• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月29日

エコGPのページがリニューアル

HONDAのエコGPのランキングページがFITハイブリッドの登場に合わせてリニューアルされてました。
それを見た限りでは、どうやら最高燃費がインサイトと同じく60km/Lに制限されてしまったようです。
つまり、以前にたたき出したアホ記録を追い越すことは不可能ってことになったみたいです。
嬉しい反面、いつか99.9km/Lやったろうと思っていたので残念です。

それにしても、先月のランキング2位の人は、70㎞以上走っているのに、燃費が50㎞/L以上キープできてるってのは、これまた驚き。
逆に何やったらそこまで走れるのか教えてほしいもんです(笑


まさか、引っ張ったのかなぁ・・・




それにしても、「ちょっとやり過ぎた」でGOOGLE検索掛けると、1ページ目に例のページが出てきます。
どれだけ2chとかで人気なんでしょうwww
ブログ一覧 | CR-Z | クルマ
Posted at 2010/10/29 01:36:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

0813
どどまいやさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

この記事へのコメント

2010年10月30日 16:44
26km…あぁ,あそこの牧場施設の駐車場かな,と納得.ただのガソリン車で冬にそれやると水温落ちて暖気モードになって21km地点から最悪燃費になりますな(苦笑
燃費は走り方とか道路条件とか地域性が有るので,ホント乗っても燃費が落ちない県があるんですよね…北東北とか(~っ~;.うちのクルマが神奈川で最低8km/Lなのに北東北では普通に最低15km/Lなので給油タイミングを図るのに困るですよ(笑
あ,群馬って舗装悪いからショックの寿命が…ウンタラカンタラ
コメントへの返答
2010年10月30日 22:08
ん? 恐らく勘違いしてるかと思う。
単に赤城山の山頂から、自宅まで下りてきただけだよ。
6速フューエルカット状態で惰性で降りてくるから、水温も路面も全く影響なしだったさ。
だから、車種に関係なく99.9km/Lは出せる理論。

燃費は、道路条件も大きいかもしれないけど、アップダウンの差と、信号の数が影響大きいね。
群馬は信号が増え続けてるから車に優しくナイヨ。

ショックの寿命はわからん。
そもそもサーキット走っているから通常の3倍の速度(謎)で消耗してるw
2010年10月30日 22:38
そうそう,赤城の白樺牧場前の観光案内所のところでそ?(笑
惰性で降りてくるとみるみる水温が落ちてるです…古いクルマだからか!?
群馬も信号増えてるかぁ~…神奈川はalwaysシグナルGPなのが難点.
絶対に通勤で乗りたくないですw
コメントへの返答
2010年10月30日 23:12
合ってる合ってる。
確かに21km辺りから平坦になるからね。
それでも、右足我慢してじわ~~っと踏んで帰ってきたのよ。

エコラン=如何に我慢するかだと思うよ。
でも、パネルに燃費計やエコ状況が常に表示されてると、つい意識しちゃう。

最近は、免許取りたての頃とはえらい違いだよ。(いろんな意味でねw)

プロフィール

「オートサロンの日にえらいPV伸びてたw
何が気になったんだろう?」
何シテル?   01/28 00:17
HONDA車ばっかり乗ってきたけど、そろそろ他の車も乗りたくなってきた。 でも、結局はHONDA買う。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JG3 アイドリングストップだけキャンセラー(アーシング)取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 03:25:45
パワーアンプ入れ替えへの道 ~パワーアンプ3台取付編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 11:26:49
GOLDEX本庄モーターパーク (旧:本庄サーキット) 
カテゴリ:サーキット
2011/07/26 02:35:10
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
人生初の新車購入です。 初めてコンセプトを聞いた途端、乗りたくてたまらなく、実車も見ない ...
ホンダ CR-X 青エックスさん (ホンダ CR-X)
二代目CR-X 某所で見つけて、こんなきれいな青のCR-X見たことない!!と惚れ込んだ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
4年前にジムカーナで勝てる車が欲しくて手に入れた一台です。 この車で約3年間ジムカーナを ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド 青ヒットさん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
■通勤快速 マニュアルだったCR-Zとは違い、今度は7速DDCを選択しました。 スピー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation