• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月14日

週末の暴走日記

週末の暴走日記 今週末もまた、オフ会を兼ねた強行スケジュール(ノープラン)のドライブに行って来ました。
まぁ、大体のいきさつはちょこちょこ上げたブログを見てもらうとして、とにかく走って歌って良い景色も見られて大満足でした。
余りにも満足しすぎて、昨日の夜は風呂で寝てました。
朝寒かった~


心残りになりそうだった、旧友nonoji君との記念写真も、彼が日曜日に宮ヶ瀬まで駆けつけてくれたので達成できました。
これは15年ぶりの思い出になるよ(T_T)

これで思い残すことは無い!

と思って居たのですが・・・・・今日、出勤前に気が付いた。


走行距離

22265㎞ (冷笑)


・・・どこでゾロ目通過した~~~~~!!!

けっ、どうせゾロ目なんて縁が無いんだよ。




ふて寝します。




その前に、土日のアウトラインだけ

・昼 飯 アミーゴ君と風来軒にてラーメン+チャーハン

・関 越 アミーゴ君と何故か合流  その前にFD2Rとの加速競争に勝ってしまったとかどうとか・・・。

・相模原 15年ん?ぶりにnonoji君と感動の再会と思いきや、彼はCR-Zに首ったけw

・夕 飯 相模原の赤城山に登頂成功 厚さ4㎝の肉壁は険しかったw

・夜   相模原を後にして一路箱根 のつもりが何故か宮ヶ瀬を2周した後、ヤビツへ

・風 呂 日帰り風呂を見つけるも朝3時で撤収

・日曜朝 8時ごろコンビニで目を覚まして湘南を爆走して箱根へ

・ターンパイク 念願の爆走。 何故か領収証が手元に3枚・・・ バッテリー切れでもバイクから逃げ切ってやったもんね。

・大観山ビューラウンジ めったにない好天に浮かぶ富士山を堪能

・昼   食べる間もなく、昼間のヤビツを抜けながら宮ヶ瀬へ

・憩いの森 希少なT-TOPで駆けつけてくれたnonoji君と再会・・・と思いきややはりCR-Zを激写w
 私としては、左側の白い服の子の方が・・・。

・道の駅どうし nonoji君と別れた後、ナビを頼りに追いかけたが、なかなか追いつけずに道を間違えたかとちょっと泣きそうにw
 色々と理由をつけながら、名物をおいしそうに平らげるmini@yumiさんの食べっぷりが気持ちよかったです。

・コメダ 流石に眠気の限界でちょっと仮眠してました。 中に入ったら予定外の人が一杯いて驚いた。ここで群馬組終結w
 時間の関係でシロノワールを一個だけかっ込んできた。
 残ってたシロップ全部掛けしたけど・・・まだまだ行けるな~w

・カラオケ 全員が警戒しているので、おふざけで聖闘士セイヤ入れたら更に寒くなりました。masamuneさんのマジンカイザーが本当のスタートです(笑)
 とりあえず、自爆覚悟の金○は、皆様が大人の対応をしてくれたので何よりでした。
 やはり、こういうネタものは開き直った方が面白い。
 何気に、まふぃんさんとmasamuneさんの奥様もウケて居たので、ある意味、ウチらの勝ち!
 微妙に隠れてたアミーゴ君が可愛かったw
 ウィーアーとか、PlanetDanceとか、RIVERとか、God knows(ん?)とか微妙に持ち歌の争奪戦が繰り広げられていたのも面白かった。
 皆さん好きですね(^-^)b

 皆さん絶賛してた、masamuneさんの奥様のルフランの出だしにはホントびっくりしました。
 今度は、お勧めソングを是非是非

・月曜日  眠くて死にそうでした。


以上、そんなこんなでした(・_・)ノシ


そういえば、この土日でアイスとかソフトクリームとか、何個喰ったっけ・・・片手じゃ足りねーような・・・。


■TOP写真 大観山ビューラウンジよりの富士山 撮影携帯F-01A
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/14 00:03:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏場の温度対策
rescue118skullさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

盆休み直前のディーラーへ!
V-テッ君♂さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2010年12月14日 0:30
この週末は‥
はるばる北関東からお越し頂き、どうもお疲れ様でした。(^_^ゝ
二次会のコメダで、すでに「金○、金○」と呟かれていたのは…そーゆー事だったのですね!?www

来月からは‥
定例オフを北関東でも実施予定(※)なので、ヨロシクね!(^_-)-☆
(※来月8日に、関越道・高坂SA下りで実施予定)
コメントへの返答
2010年12月14日 0:46
最終目的のカラオケ以外にも目的を絡めたので、楽しく過ごせました。

そして、コメダの噂はそういう事でした。
まぁ、学生時代は一時部歌のような存在だったので、懐かしくて、曲が流れればつい歌ってしまいます(笑)

来月の話は聞いてますので、今度こそ参加できるようにしてみます。
2010年12月14日 0:53
お疲れ様でした!
まつもとさんもシロップ全がけしたんですねぇ笑笑

あれなら確かに三個は行けるかも笑笑

今月もまだまだお会いしそうですがよろしくです笑笑
コメントへの返答
2010年12月14日 0:56
お互い様でしたwww

標準で付いてきたシロップと、皆さん用の大瓶の残りを全てかけてみました。
お皿の上はシロップの海www

え?

そうなんですっけ?

楽しみにしてます♪
2010年12月14日 1:08
富士山を見に結構行くけどここまで綺麗な日はなかなかないぞ!!
日曜日は天気が良かったので,ドライブも兼ねてフラリ(笑.湖畔を沢山回らない近いルート(?)があるんですよ.すぐ移動してるかな〜と思いつつ.
ちょっと足を伸ばせば奥多摩にも行けるし,春になったらまたどうぞ!!
オープンだと裏山で桜のトンネルの下とかも良いんだぢぇ♪

そういえば,最近,気がつけば回りにHONDAが多い気がしてきた(汗
コメントへの返答
2010年12月14日 12:21
俺も今年は、富士の裾のオフとか、FSWのイベントとか富士山にニアミスしてたけど、ここまで見事な快晴に当たったのは初めてだったよ

また、来春に遊びいくよ
2010年12月14日 2:02
|д゚)チラッ お疲れ様でした~。

持ちネタはかぶりそうもない方向性でしたが難しい^^;
どこまで許されるかというテストステージだったと思うと、次回どんだけキレるか不安になりますwww

月曜日は富士山見えませんでした(;´∀`)
コメントへの返答
2010年12月14日 12:28
昨日は残念な天気だったみたいですね
群馬も雨でしたよ

まだまだネタの宝庫のようなので次回以降も楽しみですね
さぐり合ってる辺りが面白い(笑)
2010年12月14日 7:38
帰りの圏央道合流はスルーですね(泣)w

お疲れさまでした(≧▽≦)ゞ
コメントへの返答
2010年12月14日 12:31
カラオケネタ書いたら眠くなって纏めに入ってました(笑)

▽テールを見つけて、アミーゴ君に追いついた!と思ったのは内緒
2010年12月14日 9:26
色々と理由をつけながら、名物をおいしそうに平らげてた、mini@ユミです(笑

もの凄い暴走でしたね!
すでに22000越えとは、、私はまだ6000越えですww

お疲れ様でした〜
また、どこかで、お逢いしましょう☆
コメントへの返答
2010年12月14日 12:36
先々でおいしいもの食べてこそのドライブだと思っているので、一緒に楽しめて良かったです(^^)

おからドーナツも意外な発見でした♪

また、食べ歩きしましょう
2010年12月14日 13:17
おからドーナツなら,宮が瀬のすぐ下の愛川の豆腐屋さん「豆水車」のもおいしいよ♪
差し入れに買っていこうか悩んで誰もいなかったら困るからスルーしてしまいました(^_^;;;
コメントへの返答
2010年12月15日 0:30
何気に、相模原近辺の銘菓になってるのね。
もし寄ってくれてたら、気付かずすれ違ってたろーね。

次の楽しみが増えた♪

プロフィール

「オートサロンの日にえらいPV伸びてたw
何が気になったんだろう?」
何シテル?   01/28 00:17
HONDA車ばっかり乗ってきたけど、そろそろ他の車も乗りたくなってきた。 でも、結局はHONDA買う。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JG3 アイドリングストップだけキャンセラー(アーシング)取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 03:25:45
パワーアンプ入れ替えへの道 ~パワーアンプ3台取付編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 11:26:49
GOLDEX本庄モーターパーク (旧:本庄サーキット) 
カテゴリ:サーキット
2011/07/26 02:35:10
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
人生初の新車購入です。 初めてコンセプトを聞いた途端、乗りたくてたまらなく、実車も見ない ...
ホンダ CR-X 青エックスさん (ホンダ CR-X)
二代目CR-X 某所で見つけて、こんなきれいな青のCR-X見たことない!!と惚れ込んだ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
4年前にジムカーナで勝てる車が欲しくて手に入れた一台です。 この車で約3年間ジムカーナを ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド 青ヒットさん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
■通勤快速 マニュアルだったCR-Zとは違い、今度は7速DDCを選択しました。 スピー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation