• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HM-FACTORYのブログ一覧

2013年01月12日 イイね!

このまえの日光の往復

そうそう、この前の日光サーキットに遊びに行ったとき、家の前で満タン給油にしただけで、サーキットまでの往復と丸一日の走行が間に合ってくれた。

往復 約210㎞
日光サーキット 104周

ファイナル落っことしたから帰りまでは無理かと思ったけど、相変わらずお財布にやさしい車だ。
Posted at 2013/01/12 22:28:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2013年01月08日 イイね!

スマホグッズ発見!

スマホグッズ発見!たまたまコンビニで購入した作業用グローブたったの298円
意外とフィットしたので気に入っていたら、スマホの操作もできることが判明!!
これでいちいちグローブ外さずに何してるの投稿や、メールのチェックが出来るやうになりました
しかも、五本指どれでもタッチOK♪


オススメ(^^)d
Posted at 2013/01/08 01:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年01月06日 イイね!

1月5日 B-4 フルラップ

1月5日 B-4 フルラップ日光サーキット 4枠目のフルラップ動画です。



ここでは、K's-GC8君とまっち君が同乗してたはず。

やっぱり1コーナーではハーフスピン多発してますね。
焦ってハンドルの切込みが早いのかな(?_?)


まっち君同乗の時に、本日の最高回転数を記録しました。
トップ画像はその証拠写真(滝汗)
Posted at 2013/01/06 17:17:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2013年01月06日 イイね!

1月5日 B-5ヒート フルラップ

なんか、すでに発掘され済みでしたが、B-5枠の全ラップ動画です。
暇つぶしにどぞ




最初のサイドは、突っ込みアンダーの誤魔化しです。
決してFドリ狙いではありやせん。


外周でオーバー出たときは、一瞬ハンドル放してました。
ドリ屋さんと同じで、ハンドルとタイヤの向きをちょっと落ち着かせてからカウンター量を調整してます。
(直感的にw)


中盤、ロードスター勢を抜ききった後のクリアでも、43.9が2周連続で出せてました。


途中で、すれ違った青ロードスターのボンネットが半開きになってたように見えたので、ピットインしてます。
見間違いだったらいいですけど、あれ、うっかり開いたら大惨事ですからね~

その直後にラインをはずして大量にタイヤかす拾ってます。
そこからのアタックじゃ~食わない訳です(^-^;
Posted at 2013/01/06 16:49:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2013年01月05日 イイね!

日光サーキットを走ってきた。

日光サーキットを走ってきた。CR-Z友達のお誘いで、スピリッツさん主催の日光サーキット走行会に参加してきました。

まともなサーキット走行は昨年の3月以来、しかも日光サーキットは数年前に友人主催のイベントの手伝いに行ったくらいで走行経験はほぼ皆無。
Youtubeとかで必死に予習していきました。


午前中は普段履きのプレイズでリハビリ&完熟走行に徹しました。
無理したらアンダーしか出ないし、リアが坊主だったから自然に流れてくれるし、非常にいい練習になりました。

■同乗体験   hapica君 ・ ビアンコ君

でも、さすがに丸一日履きっぱなしだと、帰り道や明後日からの通勤にも支障をきたす恐れが出てきたので、仕方なく(ここ重要w)Sタイヤに履き替えました。

・・・

いや~~~、やっぱりSタイヤ最高~♪
気持ちいいくらい簡単にタイムアップしてくれちゃいます。

プレイズ 46.329 → RE-55S 44.285

ホイールの関係で、前にWTH ・ 後にWTSの組み合わせになってしまったんだけど、結果的に前後の発熱タイミングが揃ってイイ感じでした。

■同乗体験  K's-GC8君 ・ まっち君

ZEUSさんのアドバイスのお蔭で、4ヒート目に43.750なんて素敵タイムが出てしまったので、ラスト5ヒート目はベストを狙おうと、助手席はずして出撃したら ・・・ 気負いすぎて撃沈しました。

●● 本日ベスト 43.615 ●● ※気持ち更新


※日が陰って路面が冷えたのか、エアー調整に失敗したのか、とにかく暴れるリアを抑えつけながら走るので精一杯のタイム更新でした。
 もう少し丁寧に運転できれば42秒台も間違いなしって感じでした。

●おまけ GPSログ (LAP+WEB)


何はともあれ、丸一日楽しめました。
企画立ててくれた、まっち君とichigo!!さん、ありがとうございました。

やっぱり車遊びは辞められんです。



・・・

・・・

・・・


と、気持ちよく終わりにしたかったのですが
本日は、仲間内と他の参加者さん含めて多数のクラッシュが発生していました。
壊れた車とともにがっかりした姿で帰っていくのを見送るのは寂しいもんです。

車を運転するのはドライバーさん自身、今日は冷えた路面だったからと言えばそれまでですが、少しのセーブで気持ちよく帰れたはずです。

そんな中、日光サーキットのトイレの便器の前に「日光サーキットスタッフさん」からの切実なお願いとも取れるアドバイスが貼られていました。
共感できる内容だったので、ナニを放り出したまま、じ~っと読みふけってしまいました。

今度走りに行くときは、是非読んで見て欲しいです。
たぶん、その後からの走りがちょっと変わると思いますよ。
Posted at 2013/01/05 23:27:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ

プロフィール

「愛車紹介の中にラップタイムなんて項目あったとは。次にサーキット行ったら使ってみよう。」
何シテル?   10/22 04:57
HONDA車ばっかり乗ってきたけど、そろそろ他の車も乗りたくなってきた。 でも、結局はHONDA買う。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12 34 5
67 891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

AGSフルードの交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 06:14:06
フロントバンパー取外し方 [N-VAN] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 08:01:52
JG3 アイドリングストップだけキャンセラー(アーシング)取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 03:25:45

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
人生初の新車購入です。 初めてコンセプトを聞いた途端、乗りたくてたまらなく、実車も見ない ...
ホンダ CR-X 青エックスさん (ホンダ CR-X)
二代目CR-X 某所で見つけて、こんなきれいな青のCR-X見たことない!!と惚れ込んだ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
4年前にジムカーナで勝てる車が欲しくて手に入れた一台です。 この車で約3年間ジムカーナを ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド 青ヒットさん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
■通勤快速 マニュアルだったCR-Zとは違い、今度は7速DDCを選択しました。 スピー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation