• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PERI@12Rのブログ一覧

2012年04月09日 イイね!

はぁー・・・

寒いぞこんにゃろ

今年の夏を楽しくする為に頑張ってるオイラ

でも、あんまり頑張ってないw


やりたい事、欲しい物、欲しいオネーチャン等沢山有りますが、なかなか前に進みません。

欲で動いてるオイラ


物欲・性欲・食欲・性欲・物欲・性欲・食欲・性欲


年中真っ盛り


では有りませんが、それなりに盛ってまふ


さて、先日知人からTELが来て

「FCなんだけど、吹けない」

と、症状を聞いたらFCの病気とも言える症状。


でも車体がFC最終のしかもアンフィニ・・・


欲すぃ♪


来月には神奈川から1台FCのアンフィニが届く。

これでFCが3台w

FDの方が優れているのを分かっていながらなぜかFC。


FCが有るから今の自分が居て、原点でも有り自分自身でも有る。


新しい物を認め、それでも旧型に乗ると言うナイスセンスwwwww


RE&FRターボはやはり一台ないといけません。

最近良く周りから言われるのは

「お前が4WD乗ったらどうなるの?」

答えは・・・・・


知りませんw


4WDはハイエースとランクルとデリカと軽自動車しか乗った事無いっす


エボとインプはちょこっと乗っただけなんで、4WDを語る事は出来ません。


最近ようやくFFに慣れました。


なんで知人にも良く聞かれますが

「FFとFRって全然違うんでしょ?」

と、聞かれますが、オイラにそんな難しい事は良く分かりませんwww


アクセル踏めば何でも曲がりますよ、「曲がりたかったら踏め」と、言ったらお客さんが事故りました。


ちゃんと進入でステアとアクセルとブレーキ使って姿勢作ってからターンインしてね・・・・・


と、言わないとダメなんでしょうか?


オイラは基本的にドライビングを教えて貰った事は有りません。

なんで悪い癖だらけだったのですが、現師匠(某BSK社長)に色々指摘され修正。

それを繰り返し今のドライビングが少し出来上がって来ました。


外で見てる分にはそれなりに速いらしいですが、本人は慢性的なパワー不足が原因で、減速したら加速しないんで、減速しないで走ってたらバンパーが粉砕しました。


ちなみに何を思ったか、十勝のクラブマンコースの8コーナーもなんとなくノーブレーキで行けそうな気がしたのでやってみたら1人WRCになりました。


シビック君ゴメンナサイ・・・・・



長々と書きましたが、結局何が言いたいかと言うと

































暇なんですwww
Posted at 2012/04/09 16:04:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月02日 イイね!

さてさて

さてさて
寒い4月ですね。

でも


下半身だけは元気ですw



代車の車検を忘れており、お客さんへの連絡も2週間程わすれていたオイラ。


怒られました・・・・・


良し、じゃあ車検の準備をしようと思ったが、よーく考えたら部品頼んでなかった(笑



明日から、冬用品を片付け、春準備の予定ですが、腰痛が痛いんでお手伝いが来るまで待ちます。


エボⅥが出て来たから見に行ったらちょっと程度悪過ぎ。

どうせすぐボロボロになる気がするが、最初からボロボロはどうかと・・・

安い事は安いがね^^



今年の走行予定は、十勝のSUN耐の最終戦以外は、富士か鈴鹿のフレッシュマンに乗りに行きたいのと、10月に有るとあるガレージのオーディション。

単純にフォーミュラーに乗ってみたいだけってのも有りますが、それに行くには禁煙と減量が成功しなと遠征許可が下りませんwww



禁煙禁煙禁煙禁煙金玉禁煙禁煙禁煙禁煙


成功間違い無し♪
Posted at 2012/04/02 15:45:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月21日 イイね!

うーん・・・

うーん・・・さて、雪が溶けて春が近付いて・・・


また降ったw


危うく夏タイヤにする所だった^^;


あまり降るようだったら氷上用に購入したミシュランを履かせてやろうかと思いましたが、ピンが減るのでやめました(笑)

あれ1セットで5年は持って貰わないと困ります。



雪解けも近くなり、今年はダートにもチャレンジ予定なんで、シビック君は秋までほぼ放置の予定。

ヴィッツの仕様変更と、FCの仕上げをえっちらおっちらやります。

FCに関しては、今回初めてVプロを使う予定なんで、15年振りに遊びに行ったライズさんにお任せ!

ヴィッツはエンジンやその他はウチでやるが、ボディは師匠の所(BSK)での作業。



お金が足りません!



問題は普段から乗れるセダン的な足が欲しいのですが、4WDでセダンで、マニュアルで、1年通して乗れて、そこそこ遊べる車・・・・・

インプかエボしか思い付かない(笑)

手の怪我の事も有り、インプのメンテとか、以前バージョン4のクーペに乗って時に余りにも曲がり過ぎるので人間がダメになると思い手放しました。


なんで選択しとしてはエボ。


とあるピンクな店の重鎮さんに聞いた所、エボ8以降の6速が良いと・・・・・


さすがお金持ちショップ、オイラみたいな貧乏人が足車で買える金額では有りません(爆



で、値段的に調べると、オークションでみたらエボ4~7が限界。

で、ピンクな人が7買うなら8が良いと言うので、逆らって6を買おうかと(-。-)y-゜゜゜


エボ6なら買って足とデフとブレーキとCPとロールゲージと・・・・・



で、氷上でまたバンパー大破だな。



うーん、誰かエボ下さい。


贅沢は言いません、6以降でAYC無しで事故歴が無くて走行が少なかったらオイラ喜びますw


誰もくれませんね(-"-)



じゃあ仕方ないので・・・・・・・・・・





お金下さいwww














Posted at 2012/03/21 12:43:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月08日 イイね!

あ!そうだ^^

先月の話しになってしまいますが、今年は4シーズン振りのサーキット走行復活をもくろんでいましたが・・・・・



走りましたwww


十勝スピードウェイで行われている

2011WAKO’Scup第1戦に参加しました


結果はVTEC_2クラスで2位。


オイラが前半でタイヤを壊したせいで1位を逃しました。



次は勝っちゃる^^



クラブマンコースでの走行でしたが、初めてのコースを初めてのマシン(EG6・シビック)で走り、コースが分からず迷子状態になり、ルールも覚えていなくレッドクロスでの速度は間違えるはで散々(笑)



ちなみにラップタイムは 1'35.114 でしたが、先にタイヤを壊してしまったのと、デスビの調子が悪くエンジン不調で7300回転で縛って走ったのと、コースを覚えてもう少し慣れればコンスタントに33秒台で周回は出来そうです。


Posted at 2011/06/08 01:36:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月25日 イイね!

れっくす

れっくす個人的には「れ」を「せ」に変えた方が好きです札幌。

んで、正式には「RECS」です。

WAKOSの吸気系洗浄システムというケミカル。

とりあえず1缶と点滴用具一式を購入。

画像が洗浄液が入った缶と点滴中。


点滴後の効果としては

①アクセルのレスポンスが良くなった。 ←○

②アイドリングが静かになった。     ←○

③更に爆音になった気がするw     ←×


普段乗らない車両なので燃費計算には時間が掛かると思いますが、効果が有ると思われます ^^


最近過走行の車両が多く、メンテが勝負になるので色々とエロエロと導入し試しております。


単純に最近の車に興味が無いのと、基本的に中古車屋のハズが整備等、メンテ主体の会社になっております。


好きな車を長く大事に乗る為に必要な事は押し売りします(笑)


基本ケミカル&オイルオタクのオイラ^^


たまに仕事してるアピールしてみましたwww
Posted at 2011/04/25 16:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@HERO,S じゃあオイラはパロスペシャルで…」
何シテル?   02/21 16:32
日々「ネ申」に近付いております。 どの辺が?っていうツッコミは要らんwww が、しかし、本厄なんですがゆるく生きてます。 サバンナR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お久しぶりです(^ω^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/18 08:29:30
Anti-Japan Counter-Korea  海難事故と反日嫌韓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/20 10:27:15
タイプR弐号機! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/14 15:40:22

愛車一覧

スズキ GSX-R1000 K1 (スズキ GSX-R1000)
旧いけど速くて余してますwww
トヨタ ハイエースワゴン トランポ君 (トヨタ ハイエースワゴン)
二人乗りです(笑) 通勤、仕事、トランポと大活躍なハイエース君です。
マツダ RX-7 254(イムサ仕様) (マツダ RX-7)
現在休養中www

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation