• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SuGiのブログ一覧

2009年05月29日 イイね!

ラリーへの準備

進捗状況 1.サンバイザーをカットしてロールバーをつけても使えるように加工 2.タワーバー、ロアバー、リアブレイスバー装着 3.リモコンドアロックの装着 4.レカロSP-Gのアンコ入れ替え 5.ロールケージのサイドバー装着の為の内装加工 6.ウォッシャーポンプ故障のため、306から移植 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/29 10:57:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | SAXO | クルマ
2009年05月24日 イイね!

はじめて持ち上げる

サクソをジャッキアップしてもぐってみました。 判った事 MTからの若干のオイル漏れ(この車ではありがちかな) エンジンマウントのロア側が強化タイプに変わっていた シートベルトのアンカーをつけるのは、センターパイプ外さないと出来ないかな・・・大変だなこりゃ ついでに、ロアーバーとタワーバーをつ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/24 11:29:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | SAXO | クルマ
2009年05月17日 イイね!

サクソを今時の車に・・

サファリックラリー行きたかったなぁ・・・なんて気持ちで日曜日 少しずつ車作りをすすめなきゃね まずは快適装備から(笑) 古臭く暗いライトを明るくするのと、キーレスエントリーの取り付けです。 ライトは手ごろなHIDキットがあったのでとりあえず取り付けて見ます。 サクソはちょっと前の車だ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/17 21:58:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | SAXO | クルマ
2009年05月15日 イイね!

サーキット等で乗った車・備忘録

サーキットやジムカーナコースで、一応ちゃんと走ったことのある車を思い出してみました シトロエン  AX-GT(2台)  AX-GTi(3台)  クサラ(3台)  ZX  2cv  サクソ・シャンソン(3台) プジョー  106(9台)  205(3台)  206(3台)  306(4台)  4 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/15 23:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ全般 | その他
2009年05月15日 イイね!

サーキット・備忘録

ふと思いついて・・・なぜか走ったことのあるサーキットってどれくらいあるのかなって思いまして・・・滅多に無い機会なので数えてみます。 日本海間瀬サーキット  アールスペック柿崎 筑波サーキット2000 筑波サーキット1000 ツインリンク茂木 富士スピードウェイ本コース(改装後) 富士スピードウェ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/15 22:52:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ全般 | クルマ
2009年05月13日 イイね!

久しぶりの・・

昨日は陸運事務所に行ってきました。 306の抹消、そしてサクソの名義変更です。 過去に数回行った事ありますが、やっぱりこういう役所はちょっとドキドキです。 仕事の休みもとって、書類はそろったかな・・・・・・・ 306の車検証がありません_| ̄|○ 困った・・・・・・・・・ と ...
続きを読む
Posted at 2009/05/13 21:31:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | SAXO | クルマ
2009年05月11日 イイね!

悩んだら聞いてみる

先日、サクソのタイヤサイズについていろいろ書いてみましたが・・ 結局、13インチはホイールがないし14インチはダートタイヤを使う以上は外径が大きくて厳しい現実がある訳です。 ところが先日、長野戦のターマックラウンドはラジアルタイヤの使用を認める方向らしいとの話を聞きました。 とりあえず直近の ...
続きを読む
Posted at 2009/05/11 15:38:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ
2009年05月11日 イイね!

こまったちゃん

うちのサクソですが、結構距離走ってから嫁いできました。。 すでに11万Kオーバーです(^^;) まぁ定期的にしっかりメンテされて来た車なので問題はないのですが、良く知るくるま屋さんなので、とりあえず引き上げてきた状態でダメ出しをしている最中です。 現状までのトラブル個所 ・ウォッシャーが出ない ...
続きを読む
Posted at 2009/05/11 15:07:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | SAXO | クルマ
2009年05月10日 イイね!

お別れ

今日は、306の部品を外し作業を行いました。 足回り、排気系、補強パーツ・・・・社外部品は概ね取り外しました。 これでもう走ることは無い訳です。。 やっぱり寂しいものですね あ、306の部品で何か必要なものがあるようでしたらお譲りいたしますよ プレスト・マフラー AVO・ショック(車高調)< ...
続きを読む
Posted at 2009/05/10 22:15:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 306 | クルマ
2009年05月06日 イイね!

連休も終わりかぁ・・

今シーズン後半の群馬ラリーシリーズ参戦に向けて、準備・・といってもお財布と相談の日々。 とりあえずのサクソの仕様は ・6P+サイドバー付きロールケージ ・タワーバー、ロアバー、リアフロアバー ・運転席レカロ・SP-G、助手席スパルコ・エボジパング ・ビルシュタインショック 用意しなければいけな ...
続きを読む
Posted at 2009/05/06 07:55:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ

プロフィール

「家族を安全に運ぶでかい箱 http://cvw.jp/b/519882/44803957/
何シテル?   02/01 12:49
シトロエンAX~プジョー106~プジョー306XSIと乗り継ぎ、サーキットで全開にしてきました。 そしてシトロエンSAXOに乗り換え、ラリーに挑戦! 日本の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
345 6789
10 1112 1314 1516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

BICC 2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/05 21:46:41
しのいサーキット 最速SAXO分析 @よしともカップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/12 00:50:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
家族を運ぶ箱です
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
通勤と娘の保育園送り用
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めて買った車がロールケージ入り(笑) そのまま間瀬サーキットで開催されていた軽自動車 ...
シトロエン AX シトロエン AX
TIPO・AXカップ(筑波サーキットにて開催)に出場する為に購入。 イコールコンディショ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation