• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月27日

残念なお知らせです・・・・。

残念なお知らせです・・・・。 本日、再度のETCテストに行きました。
ETCレーン進入……ピーッ、通過できました(^0^)

高速に乗ってから小雨が!顔が痛い痛い痛い。

広島空港にでも行ってみよう、と河内ICへ……

 あーっ!?ダメじゃん!!開かないじゃん!!!  とほほほ。

どうもICによってダメな所もあるみたいです。
帰りはアンテナ部分を手かざしで。

みなさま、誠に申し訳ありませんでした。m( _ _ )m
アンテナは、あの場所じゃダメっぽいです……。

某PAにて携帯で撮影。
ブログ一覧 | セブン | 日記
Posted at 2009/05/27 18:25:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはまずい
アンバーシャダイさん

エブリィ特別仕様車出た!
tyusanさん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

スマホ入れ替え
マサいるかさん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年5月27日 18:51
そうでしたか、残念でしたね。
じゃあ試すの止めます(笑)

「ここは開くか?」って、賭けながら通過したら楽しそう!(無責任><)
コメントへの返答
2009年5月27日 20:38
も~、焦りました。
後続車が少なくて助かりました。

しかし何故なんでしょうかね~。
ゲート側にも仕様の違いがあるんでしょうか?
2009年5月27日 20:21
開かないとちょっと焦っちゃいますよね。
カーボンのやつはETC設置場所が難しそうですね。

私は雨を経験してからはワイパー付ゴーグルが欲しい!

コメントへの返答
2009年5月27日 20:40
かなり焦りました(汗)
使う時だけ粘着シートでスカットルに仮設にしてみます。

雨があんなに痛いとは!小雨であれですから
本降りだと大変そうです。

あっ雷!
2009年5月27日 22:41
慣れてきましたか?
セブンにETCを取り付けて初めてゲート通過するときに、
見事にバーが開きませんでした。
私の場合は接続不良だったのですが・・・・・

セブンの運転にだんだんと慣れてきていますね!!
と、言うことで今週末ですよ(笑)
思いがけず参加者が多いですよ。
色んなセブンに出会えます。(ETCの設置場所の参考になるかも)
天気も良いみたいですしね
コメントへの返答
2009年5月27日 22:57
少し慣れてきました(^0^)
普通に走る分には乗りやすいですね。
高速でも思いのほか安定していて。
ただ、まだ全開にしたことが……。

今週末ですよね(笑)
なんとか参加できそうです。
(仕事関係で突発的な事が無い限りですが)
どのルートで行くか検討中です。
雨が降らない事を祈ってます(^-^)
2009年5月28日 1:23
私も先日ドキドキしながら初ETCゲート通過しました
そのとき思ったのですが、開かなくてもセブンなら通れるじゃん
って感じました^_^;
コメントへの返答
2009年5月28日 7:26
ほんと、ドキドキしますよね(^-^)

確かに開かないでも通れそうですね……。
2009年5月28日 9:14
僕も、Rスクリーンでの雨中走行、初体験でまず感じたのは「雨粒が顔に当たって痛~い!」でした。↑しろくまSSさんのワイパー付きゴーグル欲しい!を実感!!(笑 
ETCアンテナ・・やはり従来どおりスクリーンに必要な時だけ仮どめの方が無難かな・・

コメントへの返答
2009年5月28日 20:00
雨、痛いですよね~。ゴーグルに加え、お面も欲しかったです。
あっ、フルフェイスヘルメットなら?

ETCアンテナ、必要な時だけ仮どめにします……。

プロフィール

「15年 http://cvw.jp/b/519887/47759377/
何シテル?   06/02 21:32
猫を飼っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

壊れたのです… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/25 20:35:41
Vol.278 Calling You 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/31 22:20:35

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
長く乗りたいなと思います。
ケータハム スーパーライト ケータハム スーパーライト
とうとう買ってしまいました。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初代spec Cです。新車で購入して12年乗りました。 とても速くて楽しいクルマでした。
その他 その他 その他 その他
画像用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation