• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月01日

点火コイル交換〜(^-^;)

点火コイル交換〜(^-^;) 寒くなって来ましたね〜。

プラグコードとプラグを交換してからは
エンジン始動バッチリなウチのセブンです。

でも念のため点火コイルも交換してみました。

さっそく野呂山に行ってみました。



なんだか片側交互通行の場所が増えているような(? _ ?)

ご苦労様ですm( _ _ )m

野呂山ビジターセンター駐車場。

いつものカメラマンです(笑)

寒くなって来たので帰ります。

路面が冷えているので、ゆっくり〜。

いつものハチマキ展望台。

う〜ん、カッコイイ!……セブン。

ハチマキ展望台より。

安芸灘大橋が霞んでいます。

山肌には紅葉が残っています。


復旧工事中〜!

ご苦労様ですm( _ _ )m

こんな所に360が……。

ひっそりと……土に還りつつ。

点火コイルとカメラマンが写ってる写真以外はカメラマン撮影です(^0^)/
ブログ一覧 | セブン | 日記
Posted at 2010/12/01 20:12:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

サンスベリア・フランシシーのランナ ...
ヒデノリさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

デントリペア
woody中尉さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

肉活。
.ξさん

この記事へのコメント

2010年12月1日 20:42
紅葉と
草むらのヒーローが
マッチしててナイスです♪

でも一番キマッてるのは
色づいた山々をバックにした
セブンですねぇ~( ´∀`)bグッ
コメントへの返答
2010年12月1日 22:13
ずーっと前から、あのままなんですよね……360。
いつも気になってしまいます(^-^;)

山々をバックにしたセブンも息子の撮影です(^0^)かっこ良く撮ってくれました♪
2010年12月1日 20:57
快調なようですね・・・

野呂山は工事が始まって、上れませんね・・・

5時前に、わしの横を、ジュニアと降りていきました。

なんぼにも、わしの姿が、セブン乗りにはみえんかったんかも・・・
コメントへの返答
2010年12月1日 22:16
なんとか快調です♪

野呂山の復旧工事はなかなか終わりませんね……(~_~;)

えええっ、ノロさんの横??(@_@)
気付かんかったです……(~_~;)
ごめんなさい……
2010年12月1日 21:23
調子いいようですね

ノロさんと野呂山にあがりました工事ばかりでした

忘年会の次の日竹原から 本郷に出るル-ト楽しかったですよ
コメントへの返答
2010年12月1日 22:20
なんとか快調です♪

ほんと工事ばかりですね、まだまだ復旧工事が必要な所がありそうです……(~_~;)
作業員の皆様の安全を御祈り致しております。

竹原の辺りの山道も楽しそうですね〜(^-^)

2010年12月1日 21:33
正確な原因が

判らず直ってしまったような

感じですね。
コメントへの返答
2010年12月1日 22:23
最初にプラグを新品に交換しただけでも大丈夫そうでしたが、プラグコードも劣化してるみたいで念のため交換してしまいました(^-^;)

コイルはフェラーリ328とかと同じらしいのですが、トラブルが結構あるみたいで念のため交換してみました(^-^;)
2010年12月1日 22:03
猫飼いさん、こんばんは

家の社員のヤツで広島出身が居るんですよ

野呂山の近くでがんす!

いっちょりました(笑

家の近くでは紅葉を見るところは無いんです

近くて筑波山かな?

猫飼いさん、紅葉をバックに物思いに慕って‥‥
コメントへの返答
2010年12月1日 22:31
力丸7さん、こんばんは♪

社員さん広島出身ですか!しかも野呂山の近くとわ(@_@)

ウチの周囲は、ほぼ360°紅葉が見れます(^-^;)
見慣れていても、やっぱり綺麗ですね〜♪

筑波山は昔2回くらい行った事があります。
その時、筑波山も工事中でした……(~_~;)
2010年12月2日 1:19
相変わらずカメラマンは大活躍ですねo(^-^)o
コメントへの返答
2010年12月2日 7:26
往路では(いつものように)爆睡してましたので、写真は野呂山に到着してからです(^-^;)

だんだんと撮影が上手になってきているような……(? _ ?)
2010年12月2日 11:56
点火コイルも純正とは違うんですね~

夕陽?に映えたセブンが決まってます!

土に還る途中のてんとう虫・・でも、何であんなトコに!?

道路に落ちてこないか、ちょっと不安(笑)。
コメントへの返答
2010年12月2日 12:51
点火コイルはマレリの物で、ウエバーアルファのセットなのかもしれません(? _ ?)

駐車場で西日に照らされて、なんだかカッコ良く写っています(^-^;)

てんとう虫……田んぼ(畑?)の隅っこに置いてあります。屋根や窓は既に無く、静かに朽ちてゆく様子です……。

プロフィール

「15年 http://cvw.jp/b/519887/47759377/
何シテル?   06/02 21:32
猫を飼っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

壊れたのです… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/25 20:35:41
Vol.278 Calling You 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/31 22:20:35

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
長く乗りたいなと思います。
ケータハム スーパーライト ケータハム スーパーライト
とうとう買ってしまいました。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初代spec Cです。新車で購入して12年乗りました。 とても速くて楽しいクルマでした。
その他 その他 その他 その他
画像用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation