• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月14日

3月14日山口の旅〜(^-^)/

3月14日山口の旅〜(^-^)/ だんだん春っぽくなってきましたね〜今回山口へ行ってみました。
朝は雨降りでしたが次第に晴れに。










まず娘が行きたがっていた、地底王国・美川ムーバレーへ。

平成5年に閉山された旧玖珂鉱山(タングステン鉱山)坑道を地底王国として演出したテーマパークです。
この山の中にあります。利用されているのは坑道の一部のみです。

入っていきます。

貸し切り状態〜(^-^;)

10年くらい前にも行ったことがありますが、昔はもっと暗かったような……

ここには写っていませんが、内部は彫像や神殿みたいな所など凝ってます。

地底湖。

もの凄く綺麗です。
朝一番に行ったからか最後まで貸し切り状態でした(^-^;)


お昼は山賊砦へ。

187号線沿いの岩国市錦町大野傍示峠にあります。
玖珂店にくらべると空いているような気も。

もっと遠くへ行きたい!と娘が。

で、津和野に行ってみました。

津和野城址です。

ここも東洋のマチュピチュっぽいですよ。

帰りに錦帯橋へ。

橋に興味の無い娘ですが、木製の橋と説明したら何故か行きたがり……(? _ ?)
橋を渡って有名なソフトクリーム屋さんに行きました♪

久しぶりの遠出で楽しかったです(^0^)
ブログ一覧 | 遠出? | 日記
Posted at 2015/03/15 10:53:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

ラペスカ
amggtsさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2015年3月15日 17:39
あちこち行ったんじゃね~

錦帯橋に、ソフトクリームがあるんじゃ・・・・・

白蛇風じゃ

よろし国、いきましょ~
コメントへの返答
2015年3月15日 17:51
あちこち行きました〜♪

ソフトクリーム屋さんは有名で、TVのナニコレ珍百景に出てました。

ヨロ四国は検討中です……(^-^;)
2015年3月15日 17:43
こんにちわ

随分 精力的に走られましたね

岩国錦帯橋
橋の北に有る「吉川」さんの銅像
あの吉川晃司のご先祖さんだとか
親戚の方が教授で教えを受けました
コメントへの返答
2015年3月15日 17:53
こんにちは(^-^)
ボルボだと長距離も楽です♪

吉川晃司のご先祖さんとは!…知りませんでした(^-^;)
2015年3月15日 19:12
セブン?って思いましたが、当然Vですよね(笑)

津和野や錦帯橋は、何度か訪れたので

ぜひ、美川ムーバレーに行ってみたいです。

コメントへの返答
2015年3月15日 21:11
朝は雨降りで……(^-^;)

炭鉱・鉱山好きなので、もっと坑道の見学が出来ると良いのですが(^-^;)
2015年3月15日 21:37
津和野はたまに行きますが、津和野城址は行ってませんでした。
今度行ってみます。

津和野周辺はセブンで走っても面白いですよ♪
コメントへの返答
2015年3月15日 21:41
津和野城址は景色が良いですね〜風も気持ち良いです♪

津和野周辺は信号も少なく気持ちいい道が多いですね(^0^)

プロフィール

「15年 http://cvw.jp/b/519887/47759377/
何シテル?   06/02 21:32
猫を飼っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

壊れたのです… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/25 20:35:41
Vol.278 Calling You 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/31 22:20:35

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
長く乗りたいなと思います。
ケータハム スーパーライト ケータハム スーパーライト
とうとう買ってしまいました。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初代spec Cです。新車で購入して12年乗りました。 とても速くて楽しいクルマでした。
その他 その他 その他 その他
画像用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation