社用兼通勤&買い物のムーブの状態があまりにもひどいので弟に泣きついて譲ってもらいました。…なさけねぇ。 弟君はムーブ下取りでプリウスに乗り換え。 基本ノーマルなのですが、MTとクスコの車高調のおかげでそれなりにバンピーで楽しい車です。次期ダートラ車を目標に頑張って作ります。 追加…3月12日 リア ...
所有形態:現在所有(メイン)
2015年01月15日
遊び&いつでも乗れる移動車が無くなったのと、競技車の借金返済までの足として探して、某ヤマハディーラーにて中古を発見。タイヤの売却代で買える金額だったので即決しました。 ホントは車が欲しいんですが維持費(車検保険車庫等)の余裕が出るまで辛抱です。 寒い冬もグリップヒーターとナックルバイザーで耐え抜け ...
所有形態:現在所有(メイン)
2013年12月09日
三度目の正直!初の2駆の競技車。 色々美味しい思いをさせてもらいましたが、車検や保険、維持費が底を付きさよならしました。 またダートラ復帰したいです。
所有形態:過去所有のクルマ
2014年03月01日
マンションからの通勤がめんどくさくなってきたのとCB400Revoの保険切れに伴い増車購入。お金がないので某オクで格安購入。軽く50キロ走って帰ってきましたがリード110のキャブモデルってとこですね。競技車両温存のため通勤と配達とちょい遊びに活躍してくれそうです。
所有形態:過去所有のクルマ
2013年04月17日
ジャイロ君の後釜にやってきた車両。 競技仕様のブーンは社用と兼用とはどうしても認めてもらえず、そこそこ使える4気筒で250を探したつもりが時代の流れで単気筒しかなく、何故か中古の400で決めました。 ジャイロ君と同じく配達やお出掛けで、そこそこ活躍してます。
所有形態:過去所有のクルマ
2012年04月22日
ミニカー登録したのを友人から頂きまして維持しております。 50ccの状態でキャノピー用BIGキャブに吸排気変更、駆動系改造してます関係でうるさいですがそれなりに速いです。 ベースが中期のXですので2ストということでオイルが問題でしたが、パワークラスターの2ストレース用を仕様変更してもらい使用中!か ...
所有形態:過去所有のクルマ
2011年06月20日
ランサーセディアワゴンの代わりにやってきた車。 2013年11月14日19時に徹夜明けな業務中に運転中に居眠りにて追突。 状態は多分、即廃車コース。 アナログな車に慣れた体にハイテクカーにはどうにも馴染めませんでした。
所有形態:過去所有のクルマ
2010年06月20日
母親が乗れる唯一のノーマル車…ターボは恐いからって言われた上で拘って買った新古車…元神戸ダイハツの試乗車だったのを色と装備が気に入って神戸のATTのオークションで引っ張って帰ってきました。 珍しいライトパープルのMOVEカスタムX!
所有形態:過去所有のクルマ
2009年12月01日
社用&ファミリー仕様です。競技車両が二名乗車なんで一応維持してます。 来年の車検で乗り換え予定です。
所有形態:過去所有のクルマ
2009年12月01日
みての通りフルダートラ仕様です。足周りからロールバー、LSD、エンジンガードなど、カーペット無しで2名乗車定員、すべてにおいて競技に割り切った仕様になっております。
所有形態:過去所有のクルマ
2009年11月28日