• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月23日

はじめまして!

いまさらですが、はじめまして。車の記録みたいな感じでボチボチ更新します。

グループとかオフ会とか、とても興味あるんですが・・・

自分の時間がないんです。なかなか会えないかなとか思うとしり込みしてしまいます。

もう少し考えてみたいと思います。

皆さんのページはぽちぽちと徘徊させていただきます。

よろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/06/23 00:17:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

山へ〜
バーバンさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年6月23日 12:21
初ブログ、おめでとうございます(^^)v

グループ登録や、オフ会は、慣れてきてからでも大丈夫だと思います(^-^)

とにかく、楽しくいきましょう\(^O^)/
コメントへの返答
2009年6月23日 23:23
ありがとうございます。^ー^ノ
グループは登録だけの存在になりたくないなーと思う今日この頃です。

V/C/O/Cは黒色に入ってから黄色にはいるのですかね?

小っさい事を気にしちゃう!ワカチコワカチコw
2009年6月25日 18:17
黒色が、全国版(本部)で、黄色が、EAST(東日本)です(^-^)

なので、本部あっての、EASTなので、両方の登録が必要ですね(^-^)

本部の企画、EASTの企画、それぞれありますので、楽しさ2倍って事でexclamation×2
コメントへの返答
2009年6月25日 21:56
なるほど良く解りました。黒⇒黄ですね。

企画とか楽しそうです。


いつデビューするかなwドキドキ
2009年6月27日 23:17
初カキコです..._〆(゚▽゚*)

何故にタロスかと思いきや、
モモタロスでしたかw

ライナーじゃなくバモスで
行きましょぃ!
コメントへの返答
2009年6月27日 23:24
そうなんですモモタロス大好きなので・・・おっさんなのにw

バモス+モモタロス=バモタロスになりましたw

バモスで行きます!

プロフィール

整備の記録簿として更新していきます。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF M's Basic by IPF LED バルブ スマートシリーズ 6500K H4 ハロゲンサイズ型 ファン付きモデル アシンメトリートップシェード採用 AMZ-HFE141 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 02:19:53
アーシングの付け替え&追加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/23 08:05:45
プラウドホーン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/20 09:34:01

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
経費削減の為購入。 今回はノーマルで乗るつもり!
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンはじめした♪ 12年たってますが、走行距離約27,000kmの極上品 をg ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
ロケットバニーコンプリート(≧▽≦)ノ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation