• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月29日

マフラーのタイコスリスリ

マフラーのタイコスリスリ そんなに極端なローダウンはしていないけど

マフラーのタイコ部分をスリスリします。

特に上り坂の頂点で擦るのはしょうがないのかな?

同じ車でもっと下げてる方はどうやって運転しているんだろ?
(斜めに運転するようには心がけてます)

気になる今日この頃です。車高上げるしかないのかな?
ブログ一覧 | ステップワゴンRF3 | クルマ
Posted at 2014/04/29 14:07:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2014年5月1日 1:08
やっぱりホイールベースが長いくるまなのと、配管の取り回しの関係もあるかと思います。

昔乗ってたCEアコードワゴンでは、しょっちゅう擦ってました…

しょうがないってのもあるのかも…(^^;
コメントへの返答
2014年5月1日 10:05
ヒデさんコメありがとうございます。

擦ってくれと言わんばかりに、タイコがモッコリ主張してるんですよw

直管、他社マフラーは許可が下りそうにないですし・・・

CEアコードもそうだったんですね、ホイールベースが長くなると
しょうがないのですね!

勉強になりました。

プロフィール

整備の記録簿として更新していきます。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF M's Basic by IPF LED バルブ スマートシリーズ 6500K H4 ハロゲンサイズ型 ファン付きモデル アシンメトリートップシェード採用 AMZ-HFE141 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 02:19:53
アーシングの付け替え&追加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/23 08:05:45
プラウドホーン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/20 09:34:01

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
経費削減の為購入。 今回はノーマルで乗るつもり!
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンはじめした♪ 12年たってますが、走行距離約27,000kmの極上品 をg ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
ロケットバニーコンプリート(≧▽≦)ノ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation