• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

榛名のジャムおじさんのブログ一覧

2013年04月26日 イイね!

維持り

維持り本日このようなものが送りつけられてきました。

またしても手探りの指先作業です(T_T)

Posted at 2013/04/26 22:21:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | E39 | 日記
2013年03月30日 イイね!

1ヶ月ぶりの榛名号

1ヶ月ぶりの榛名号3月10日に梅の受粉作業をしていた時脚立から降りたらうしろに物干し代わりに置いてあったパイプがあっておケツを思いっきり打ってしまいました(>_<)
どうやら尾骨にヒビが入ってしまったようで何をしても痛くてたまんないです。
立っているのが最も楽でしたね。
当然車に乗ることはできません。
チャリも足に力が入らず漕ぐことができません。
かろうじて原チャリには乗れたので何とか職場に行くことはできました。
もし尾てい骨を直撃していたら原チャリにも乗れなかったかと思います。

約3週間経ってようやく痛みが治まってきたので車に乗ってみました。
普通に乗ると患部に当たって痛みますから分厚いクッションをしいての運転です。
榛名号は2月20日くらいから動かしていないから1ヶ月ぶりくらいですね(^o^)
放ったらかしのお詫びに燃料を満タンにして洗車をしてあげました。
屋根の下とはいえ空っ風の吹きすさぶ群馬の農村地帯に3週間も放置してあると汚れますね。
すっげー汚かったっす(>_<)

お台場まであと2週間。
それまでに完治するかどうか。
もし完治しなかったら原チャリ乗って行きますか(^^;;;
Posted at 2013/03/30 20:50:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | E39 | 日記
2012年12月31日 イイね!

フランケンくん

フランケンくん怪物くんの子分で顔に派手なキズのあるフランケンくん。
割れたスポイラーをフランケンくんのイメージでキズをそのままにした補修をしてみました。



パッチがでかすぎてキズが目立たない(^^;
パッチは強度と作業性からこれ以上小さくするわけにはいかないし。
まぁいいか。
そのうちピンク色に塗ってあげましょう(;´Д`A ```



こんなのでもあった方がマシかな〜(-。-;)

私の勤務する会社は無計画に造成を繰り返した住宅地の奥。
道は細くて迷路のよう。
しかも3ナンバーの車がすれ違うのは非常に困難なところを何カ所も通らないと会社に行けません。
今まで39で通勤したのは150日くらい。
たったそれだけなのに何度もぶつけて割っちゃったのですからこれから3ヶ月も39通勤をすればまたぶつける恐れは非常に高いです。
そんなですからこんなボロスポイラーでも十分です。
割れようが落っことそうがもはや全然惜しくありません(^o^)
4月14日までこのままの状態で付いていたら指さして笑ってください(≧∇≦)ブハハハ!

フランケンスポラーを取り付けて今年最後の洗車をしたら霜焼けだらけの手が腫れ上がってしまいました(>_<)
霜焼けだらけの手を揉んだら年賀状作りです。
はたして松の内に届けられるのやら( ̄Д ̄;;



みん友の皆様、オフ会でお会いした皆様、そしてこのブログを見てくれるすべての車好きの皆様!
今年一年大変お世話になりありがとうございました。
よいお年をお迎えくださいo(*^▽^*)o~♪
Posted at 2012/12/31 17:36:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | E39 | 日記
2012年12月16日 イイね!

冬の装い

冬の装いE39榛名号はタイヤをスタッドレスに換えて冬支度です。

あれ?ちょっと変だぞ。

あ、バレました?
実は先日スポイラーを割っちゃいました(T_T)

私の勤務する会社は無計画に造成した住宅地の中にあります。
道は狭くて曲がりくねって3ナンバーの車がすれ違うのは非常に困難な所が何カ所もあります。
そんなところで左に寄せられないコンパクトカーを除けようと左に目一杯寄せたところ・・・・   



ガン( ̄□||||!!



やってしまいました(T_T)

もはやこんなスポイラーどうでもいいです。
いたるところでガリガリ擦りやがって鬱陶しくてたまんねーぜo(T^T)o
そのうちフランケン君にしてやります。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。

本題に戻って、通勤用カブも冬の装い。



おじいカバーを装着(^o^)
おじいカバーだけでは手が凍りますからヒーターグローブ導入!



これであのイヤな道を39で通ることが少しでも減ればいいのですが、
氷点下の寒さにはこんな安物のヒーターグローブは効かないんですよね(>_<)
あと何日耐えられるやら。
耐えられなくなったら仕方ない。
細心の注意を払って下手くそと会わないよう神様に祈りながら39通勤だぜ(^o^)
Posted at 2012/12/16 20:22:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | E39 | 日記
2012年10月23日 イイね!

39トレイン走行

39トレイン走行本日雨のため39通勤の私。
昼休みにちょっと買い物にでて気分良く駆け抜けていたところこんな車に遭遇(^o^)
しばらくトレイン走行を楽しみましたヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

い〜しや〜きいも〜〜〜♪
いも♪♪
Posted at 2012/10/23 20:38:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | E39 | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン E90 ヘッドカバーガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/520066/car/2490778/7338842/note.aspx
何シテル?   05/05 23:14
愛車は10歳のE90榛名号弐号機、11歳の重低音ズンズンケッパコ号、31歳のモンスターカブのご老体3台です。 普段はミニキャブで走り回り、たまにE90でのんび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

145,600km 燃料ポンプ交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 11:51:04
スバルの人が読んだら顔真っ赤にして怒ると思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 23:28:49
ミチノク15(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 07:37:44

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
榛名のエロオヤジ号弐号機です。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2代目通勤快速号です。 軽トラに負けず劣らず非常に使い勝手の良い便利な車です。 気合いを ...
ホンダ スーパーカブ50 トルク重視のモンスターカブ (ホンダ スーパーカブ50)
1987年に作られた古いカブです。 1992年製モンスターカブの昇天により長い冬眠から叩 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
当時は群馬で2番目に目立った車です(たぶん)。よく指差されて笑われてました。1番は伊勢崎 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation