• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月20日

さよならアクア〜の、edition1納車まで。

さよならアクア〜の、edition1納車まで。 師走の激務や長距離運行、納車翌日の雨でやっとブログupです。
タイトル画像は、アクアを買い取り業者に、引き渡す前に、洗車してブレイドと、写した最後の姿です。


↑お別れ前のフロントから。




↑そしてリアから。バイバイ次のオーナーさんにも、大事にしてもらえると、いいね。

そして、12月12日に納車になったA45AMGの紹介です。
今日やっと2台、洗車出来たのでパチリ!


↑フロントから。






↑リアから。



↑長老のブレイドと新たに親分を襲名したedition1です。
3.5lのNA280psと2.0lターボ360psのどちらもハイオク仕様車で、エコカー全盛の時代に、どちらもエコじゃ無く、ガソリン代が心配なのは、内緒の話しです(笑)

これからもブレイドは維持、管理して大事にしますので、よろしくお願いします。








ブログ一覧
Posted at 2015/12/20 21:24:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

墜ちた日産!
バーバンさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2015年12月21日 0:14
状態の良さそうなA45ですね❗2000ccとは思えない走りをする良い車です。アフターパーツもたくさんあるので、これからのカスタマイズに期待してます❗先人方を参考にバッチリ決めちゃって下さいませ❗❗
コメントへの返答
2015年12月21日 7:33
コメ有り難うございます。
A45の走りには、大満足してます。

NORICKさん他、先輩方を参考にして、早速マネさせて頂きました(笑)赤いライン増殖しちゃいました。後日upします。

プロフィール

「バイクで事故に遭い、あと少しで入院生活も3ヶ月目に、入院中暇人なので、少しみんカラ再開。」
何シテル?   07/15 15:08
ブレイドmasterとA45 AMG edition 1に乗ってました。 ↑HNの由来。現在は、40 ヴェルファイア 2.4ターボとGRヤリスです。 ↑この...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOYOTA純正 GRMN用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 18:13:52
タダでリレーアタックを防ぐ方法!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 12:32:53
ベンツ A45 AMG パッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/21 07:41:52

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア 2号機 (トヨタ ヴェルファイア)
1号機売却からの2号機に箱替え。 前車、内装は黒でしたが、今回は気分転換で茶に2号機はG ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
久し振りに楽しそうな車です。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
年末納車も可能でしたが、1月登録にしてもらい、やっと納車されました。 納車から1年で箱 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
お出掛け仕様。広々快適です。 40に入れ替えで旅立って行きました。 いい車でした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation