• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S&Tのブログ一覧

2025年06月29日 イイね!

令和7年6月生存報告!!

令和7年6月生存報告!!皆さん、こんにちは<(_ _)>
梅雨入りしたと思ったら、日々暑い日が続いています(-_-メ)
(来週には梅雨明け??)
やっぱり異常気象なのですね!!

仕事も、プロジェクトのお蔭で、休めない日々を送っていました(/ω\)
働き方改革・・・・
難しいですね・・・・(/ω\)

こんな事もありまして、今回も、生存報告になります!(^^)!
忙しい日々でも、やらなきゃならない事はあります(*^▽^*)

まずは、E46号の車検です!!
E46号も、初年度登録から、23年が経ちまして、11回目の車検【1回目から受けております】になりました(*^-^*)
完全に旧車の域になりました('◇')ゞ
車検は、色々診断したり、補修したりで、2週間以上掛かった訳です
alt
まずは、バッテリーの交換からです!!
46号は、電子デバイスが少なめですが、電圧は安定しているに越した事は無いので、交換です!!
昨今の、価格高騰の一品に入るのではないでしょうか??
今までは、   BOSCH SilberXを使用していましたが、今回は、VARTA SILBERにしました♪
性能は正直わかりませんが、新しいので 電圧が安定しており、オーディオに表示している ボルト表示が、13.5V~14.0Vで安定しております!(^^)!
alt
次にブレーキホースになります
通常、10年か10万kmに早く達した方で交換するらしいのですが、雨天使用が嫌いで、ボディーカバーを愛用する私の場合、紫外線から守れていたみたいで、23年持った事になりました♪
alt
ブレーキホースを交換、ブリダースクリュウ交換、フルード交換、ブレーキ本体分解清掃を行ってもらいましたら、凄いタッチの良いしっかり止まるブレーキが戻ってきました!(^^)!
alt
エンジン始動時にミスファイアの持病や、インマニ側に若干の持病を持っていますが、主治医と相談しながら 乗って行きたいと思いました(*^-^*)
お蔭様で、令和9年5月末日まで、公道を走る権利を頂けました(^o^)/
alt
今回、Frコントロールアーム・ラバーマウントをリフレッシュしようと思いましたが、あまりの部品高騰により、次回以降に見送りました('◇')ゞ
帰って来た、46号やっぱり格好良いです('◇')ゞ
alt
次に、お袋のクロストレックも無事、1年点検が終わりました!(^^)!
alt
Dラーのエンジンオイルがあまりにも高価だったので、別でやりました!!
5年保障に入ってますので、スバルの規定に入ったオイルと交換頻度の証明があればOKとの事だったので、NOAH号で入れている
WAKO'S PROSTAGE-S 0W-30 を注入をしました
alt
交換後は、スムーズにエンジンが回っております('◇')ゞ
alt
90号も、しっかりバッテリー充電してから 乗りました('◇')ゞ
やっぱり、6発の3.0Lは最高ですね(*^-^*)
alt
そして、NOAH号です
このホィールを見れば、どれだけ放置プレーだったか想像がつきますよね(/ω\)

alt
しっかり磨いてあげました♪
alt
綺麗になると本当に気持ち良いですよね(#^.^#)
我家のNOAH号になりました♪
alt
本日は、買い物行って、お茶して来ました♪
ゆっくり出来る週末は最高です(*^-^*)
alt
少しゆっくり出来る週末になりましたので、これから楽しい週末を過ごそうと思います!(^^)!
今回も、まとまりの無いブログでしたが、最後までお付き合い頂きありがとうございました<(_ _)>




Posted at 2025/06/29 17:23:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | BMW E46 | 日記
2025年05月06日 イイね!

2025.GW

2025.GW2025年のゴールデンウィーク 皆様はいかがお過ごしでしょうか??
11連休の方もいれば、暦通りの方もいらっしゃる事でしょう('◇')ゞ
私は、残念ですが、暦通りでした(-_-メ)
前半戦は、


E46のエンジンオイル交換       ☜リンクします
NOAHのエンジンオイル交換     ☜リンクします
を実施しました♪

後半戦は、都合により4日~6日の3日間
安・近・短でも、何処かへ行こうと思い 成田へ行って来ました('◇')ゞ

成田と言えば、『鰻』ですよね!!
今回も、川豊さんで頂きました♪
alt
その後、成田山を参拝し 
alt

alt
参道で、甘味等を楽しみました♪
alt

alt

alt
自分は、お煎餅が大好きで、お気に入りのお煎餅をGETしました♪
¥1,300/袋 ですがめちゃ美味しいので買ってしまいます♪
興奮の為、画像を収めるのを忘れています(-_-メ)

その後は、飛行機を見に
alt
実は、鰻を食べる前にも寄ったのですが・・・・
飛行機が飛んで来なかったので、夕方も寄ってみました!!
ただ、この時間は 逆光です(/ω\)
もっと、研究していかなくてはなりませんね!!
alt

alt
とは言え、飛行機を見るとテンション上がります(^o^)/
こんなGWでしたが、明日から、通常生活 また頑張ります(*^-^*)

あっ、そう言えば、2009年5月5日からスタートさせました みんカラですが、
16年を迎え、本日より17年目になりました♪
今後も、引き続き宜しくお願い致します<(_ _)>

最後まで、お付き合いありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2025/05/06 12:24:48 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月30日 イイね!

洗車

洗車皆さん こんにちは(*^-^*)

相変わらず、ネタの無い生活を送ってます!(^^)!
最近、花粉の飛散も減って来ましたので、愛機を洗車しましたので、書かせて
頂きます(*^▽^*)


まずは、90号から!!
alt
黒光りの完成です(*^^)v
alt
そして、46号
夜間施工になります(*^-^*)
alt
銀光りになりました!(^^)!
alt
そして、働き者のNOAH号です
この車、洗車は一番疲れます(^^;)
alt
綺麗な真珠になりました♫
alt
そして、一番凄かった クロストレック号
alt
駐車している所が、山を背負っている為、花粉コーティング 紙やすりの手触りのボディになっていました(/ω\)
綺麗になると、やっぱり気持ち良いですね♪
alt
ブログ今年、初登場の90号!!
綺麗になったので、シーズンインした お山へ
alt
気持ち良かったです(*^-^*)
alt
こんな、生存報告みたいなブログですが、今回は失礼致します<(_ _)>
最後まで、お付き合いありがとうございました<(_ _)>


Posted at 2025/05/01 13:36:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2025年03月31日 イイね!

E46号のお漏らし・・・。

E46号のお漏らし・・・。こんばんは<(_ _)>
本当にご無沙汰しています<(_ _)>
最近では、みなさんのページを見る余裕もなく・・・・
なんだか、仕事に追われています(/ω\)
ダメですね・・・・ 4月になれば、少しは余裕が出来ると信じてみようと思います(^-^;

そんな中、愛機46号の冷却水がお漏らししてしまいました(/ω\)
家から出て、1kmの所で警告灯点灯しましたので、無理せず帰宅しました!!
alt
JAFに頼み待っていると、代車でした(^o^)/
JAFも下請けに出すのですね!!
最近のロ-ダーは、車高短(私のは車高短ではないですが)にも対応しており凄いです(*^-^*)
擦りながら載せるなんて、皆無な事です!(^^)!
alt
今回、お漏らしをしていたのが、このラジエターエキスパンションタンクと
alt
サーモスタットエキスパンションタンクでした(/ω\)
alt
23年経つと、本当にメンテが掛かりますよね!!
今まで、46号にいくら掛かったのかと・・・考えてしまいます(苦笑)
alt
実は、46号の修理中に、NOAH号の修理もしなくてはならなくて、主治医の所に、同時に2台お世話になりましたww
alt
修理が終わり、綺麗に磨かれて待っていました(*^-^*)
ALPINA B4とお話ししながらww

帰り道、久し振りの46は楽しかったです♪
20年所有していても、本当に飽きの来ない車です(*^▽^*)
alt
NOAH号も、修理が終わり、スタッドレスも、もう良いだろう・・・・と思い
チンくんに手伝ってもらって交換しました♪
alt
いやぁ、体力はびっくりする位、落ちています(/ω\)

最後は、しっかりトルクレンチで締めて終了です('◇')ゞ
alt
NOAH号、夏仕様になり格好良くなりました(*^▽^*)
alt
そう言えば、スタッドレス用に買ったトヨタ純正ホィール
alt
ENKEI製でした!!
alt
こんな2月・3月でした!(^^)!
4月は、何処か行きたいなぁ♪

最後まで、お付き合い頂きありがとうございました<(_ _)>

Posted at 2025/03/31 17:01:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | BMW E46 | 日記
2025年02月02日 イイね!

第1回水戸クラシックカーミーティング

第1回水戸クラシックカーミーティング

こんにちは!(^^)!
先週の、1月25日(日)に『水戸でクラシックカーミーティング』のイベントがあり、会社の営業部の方からお誘いを頂き 参加して来ました
alt
今回の参加資格は、2005年以前に販売された車と、言う事で 2002年登録の我46号は全く問題無しと言う事でエントリーして参りました!(^^)!
なんと、今回、通常入場ではなく【スタッフ入場】と言う事で、一足先に入場させて頂きました('◇')ゞ 
alt
スタッフ入場であるからには、少しは役にたとうと、非力ながら誘導をさせて頂きました!!
alt
入って来る車が、凄くて興奮です(*^▽^*)
alt

alt
CR-Xの軍団が団体様で入場された時は、おっ、『メカドック』なんて思っていました('◇')ゞ
alt
ある程度、入場完了です
第1会場のここだけでのイベント予定でしたが、参加者が思ってた以上に多く、第2会場も設置した訳であります('◇')ゞ
alt
まずは、第1会場から見て行きましょう!!
alt

alt
まずは、My46号の前に駐車されていた、観音開きのクラウンです!
製造から、63年が経っているそうです
このクラウントヨタではなくトヨペット 車検証にも、しっかり【トヨペット】と記されています☆
このクラウンは、1900ccなので 後期モデルですね!!
実は、前期の1500ccモデルは、親父が大学生の時、発電所見学で、日本1周をやった車です
写真で見せて貰ったので、鮮明に覚えております('◇')ゞ
alt
このクラウンのオーナーさんは、このクラウン(部品取車を含め)を12台お持ちの様です
本当に愛を感じます

次は、TOYOTAのスポーツカー!!
TOYOTA  2000GT
alt
幻の車です!!
案内していて、隣の車と少しクリアランスを多めに誘導しました!!
alt
怖くて、近くに寄る事も、出来ませんでした(/ω\)
alt
次は、鬼クラです
フロントベンチシートのコラムシフト!!
今では、あり得ない仕様ですね(*^▽^*)
alt
サバンナRX-3でしょうか??
alt
綺麗に維持されています!(^^)!
今時のマフラーが逆に格好良いです
alt
アコードワゴン!!
alt
めちゃくちゃ渋いです このアコード本物のUS!!
実は、私を誘って下さった会社の営業部の社友の方です(#^.^#)
alt
実は、このアコード 以前、土屋圭市さんが試乗しています('◇')ゞ
では、その時の動画をご覧ください!!

続いて、第2会場へ
世界の名車が、並びます♪
alt
F様のテスタ様
alt
alt
三浦さんじゃなくて、ランボルギーニ ミウラ
alt
ロータス様
alt

ジョルジェット・ジウジアーロ

の傑作117クーペ
alt
そして、コロナマーク2 MX-40 LG
親父が乗ってました 2000のグランデでしたが
本当に懐かしい('◇')ゞ
alt
そして、ゴルフ1
この頃、私の外車への憧れが芽生えた頃でした!!
こう綺麗にしていると、格好良いです!(^^)!
alt
言わずと知れた KPGC-10
格好良過ぎます♪
alt
S110のシルビア&ガーゼール
ハッチバックが、1本ワイパーって、園児の頃(多分)舞い上がってた記憶があります(スーパーカーが1本でしたから)
alt
そして、BMWさん 今回、BMWはこのE46 M3と私の2台でした!!
alt
そして、Y-31グロリア
私は、Y-31セドリックが、愛車1号機だったので凄く懐かしいです♪
約30年も前の話しですが、当時の事が鮮明に思い出せました(^O^)/
alt
でも、この車両はVIP
・・・・・・・っん????
alt
内装を見てみると、5AT!!
タコメーターが、9,000rpm/minまで刻んであります!!
これ、Y-31の2.0Lワイドボディじゃない??
オーナーさんに聞いてみると Y-31の2.0Lワイドボディでした!!
私のY-31と一緒でした!(^^)!(年式も)
リヤを見てみると、セドリックテール!!
こらは、完全に同じです!!
本当に懐かしくてワクワクした車でした♬
alt
レパード
私は、ソアラ派でしたが、格好良いですね!(^^)!
alt
alt
シユテッヒメッシュ3
懐かしい!!!!!!!!
当時、Y31に履いてました(^o^)丿
alt
サニトラ
子供の時、牛乳配達の方が乗っていて、荷台に乗せてもらって走っていた頃を思い出します
今ではありえ無い事ですよねww
alt
会場の外にも、素敵な車がありました
alt
alt
皆さん、本当に車好きだなぁ

そして、今回主催者でもあるショップのお車!!
alt
パレードカー
決して、オープンカーではないので、屋根は閉まりません!!
alt
親父が乗っていたMX-40 グランデに装着されていたステアリング!!
現物を見せて頂くと、こんなに細かったの??
って思ってしまいました!!
alt
そんなこんなで、旧車のオフ会に参加でき、多いに実りある1日になりました!!
こらも、E46号とお付き合いが20年を超えて体験出来た事です
改めて、E46号ありがとう<(_ _)>
まだ、しばらくお付き合いしましょうね!!
alt
そんなこんなで、楽しい1日でした♪

当日の様子ですが、YouTubeにかなり動画がUPされていますので
【第1回水戸クラシックカーミーテング】
で検索してくださいね!!
Posted at 2025/02/02 13:10:11 | コメント(16) | トラックバック(0) | Off Line Meeting | 日記

プロフィール

「令和7年6月生存報告!! http://cvw.jp/b/520082/48500605/
何シテル?   06/29 17:23
車大好きで、E46 BMW ・ E90 BMW ・ TYOTA NOAHに乗っています。 皆さんと、みんカラを通して情報交換をしていきたいです。 (^^)/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46を乗って9年、もうBMW以外は乗れません 今回の、E90も LHDにこだわってみま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年 1月から駆け抜けています。 コンセプトは 左ハンドル・キセノン・サンルー ...
トヨタ ノア 通勤快速 5号機 (トヨタ ノア)
通勤快速5号として 2017年12月24日に納車になりました 久しぶりのトヨタ車なので ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
車好きな、親父が 最後に乗った車です(現在は運転は辞めました) 実家の市町村で E60 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation