• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月15日

日光へ

日光へ 2009年 8月 14日 日光へ 行って来ました(^_^)v
お盆休みで 混む前に...と 3時起床 4時出発でスタートしました

6時ちょい過ぎには、いろは坂に到着です 早いせいか、走り屋も まだいました




軽く流しましたが... Rがきつく.... タイヤが鳴きぱなし...

登り切ると 中禅寺湖です
4時に家を出る時 26.5℃だった外気温も ここでは、18.0℃で清々しかった



それから 中禅寺湖の周りを走って 竜頭の滝です
まだ 7時前なので お店はやってません
今では整備されていて 上流もすぐそばで 見られるのです




いろは坂を下って 東照宮へ
いろは坂 下りの方が キャッツアイもなく 良いかも.... Rはきついけど....



子供の頃から来た事がなかったので.... 新鮮です

こんな小さかったかなぁ....と思った
『み猿・きか猿・いわ猿』



それから 270段の階段も上って 徳川墓地も拝見しました
疲れた

東照宮の入口のそばにある 二荒山神社神橋 すごく素敵に見えました


それから、金谷ホテルベーカリーへ



上品な味で旨かったです

本格的に腹が減って来て 蕎麦やへ



ここ、10割蕎麦で有名で 芸能人も沢山来ているみたいで、サインがいっぱいありました



蕎麦も さすがに 旨い(^o^)

そして帰路へ....

今回も 楽しい旅でした
又、連休まで 頑張って仕事します(^^)/

朝の 急な雨で My 46くんは ドロドロです(滝汗)

洗車するぞ!!
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2009/08/15 10:25:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年8月15日 10:44
昨夜はガラガラのC1と湾岸を流して来ましたw

蕎麦メチャ美味そうっすねー^^
コメントへの返答
2009年8月15日 19:28
C1ですか! 十数年前...
毎週 土曜の夜に行ってました(笑)

蕎麦旨かったですよ!!

ケイズのある金砂郷も蕎麦の町なのですよ!!
安くて旨い店があるのです(^_^)
2009年8月15日 11:17
早く連絡すれば、横浜だったかも知れませんね(^^)

私は、仕事でしたが・・・

日光も20~30年位行ってないかな~
コメントへの返答
2009年8月15日 19:30
そうなんですよ(^^)

汐留で写真撮って 横浜に向かう
って案もあったのです(^-^)

2009年8月15日 11:20
滝に蕎麦に涼しげなドライブ満喫ですね~☆

日光、一度行ってみたーい!!
コメントへの返答
2009年8月15日 19:32
滝に蕎麦 本当に満喫出来ました!(^^)!

良い所なので、ご家族で ドライブで行って見て下さい(^^)/~~~
2009年8月15日 12:02
いろは坂はタイヤのスキール音が出るか出ないかのギリギリを狙って、いかにスムーズに走らせるかを心がけて走るとコーナー捌きの良い練習になりますよ
コメントへの返答
2009年8月15日 19:36
なるほど.....(^-^)

ヤマグ・ッチ! さんに言われると納得します

でも...タイヤがイマイチなのですよ....
2009年8月15日 13:05
日光もE46で駆け抜けるには絶好のポイントですね~~

滝も涼しげだし10割蕎麦も美味しそう~~(*^-^)
コメントへの返答
2009年8月15日 19:38
朝1番駆け抜けるっていいですよね!(^^)!

気温も良く エンジンも素直に回った様な(^^)
蕎麦旨かったですよ!!
2009年8月15日 16:54
日光、8年位行ってません(笑)
滝も涼しそうだし、そばも美味しそうですね。
オイラは、このお盆は東京と横浜以外に出てません(汗)
コメントへの返答
2009年8月15日 19:41
いろは坂 いいかもです(^^)/
今度、ご一緒にいかがですか??

車 綺麗になったみたいですね(^_-)
2009年8月15日 17:23
日光…、実は行ったことがありません。
そばが旨そうなので今度計画してみます(笑)。
コメントへの返答
2009年8月15日 19:44
この際、日光オフミなどいかがですか??

茨城も蕎麦旨いですよ(笑)
2009年8月15日 23:26
あこがれてしまうドライビングルートいろは坂!!

涼しげな時間帯と涼しげな風景に驚いています!

日光も何年も行ってないので十割そばも食べてみたいです!
コメントへの返答
2009年8月16日 10:34
今度、日光ツーリング行きましょう(^^)/

涼しくて、マイナスイオンが出ていますよ(笑)

2009年8月16日 9:45
良いですね。日光・いろは坂。(^-^)
混んでるときしか、走ったこと無いです。(^_^;)
コメントへの返答
2009年8月16日 10:35
サムソン@さんの得意な 朝一番なら 自分のペースで走れます(^_^)v

下りなんか、前後 誰もいませんでしたよ
(^_^)v
2009年8月17日 11:10
対向車は無いし、クルマの走っていない、いろは坂はサイコーですよね!
二車線使って自分の思ったライン取で走れますからねぇ。。。


いろは坂は時々行きますが、日光の街で食事した事無いんですよねぇ。
蕎麦ホント美味しそうですね!
今度美味しそうなところで食事してみようかな。。。。
コメントへの返答
2009年8月17日 22:40
登り車線のコーナーは、キャッツアイ(反射板)があって、インかアウトが決まってしまうのではありませんか??

無理矢理登ってしまうのですか??
私には出来ませんが...(汗)

ここの蕎麦 美味しかったですよ(^^)/
オススメスポットに載せましたので是非(^_^)v
2009年8月17日 22:54
登り斜線数ヶ月前は2~3箇所しかキャッツアイ無かったんですけどねぇ
今は殆んどついていましたかぁ。。。残念ですね!
それだと斜線に沿って走らないといけませんね。

でも実際その方が事故も減るでしょうしある意味良いのかもしれませんね。^^
コメントへの返答
2009年8月17日 23:51
全コナーにはありませんが、2~3個所よりは あったような.... 覚えです(^^;)

残念ですね(>_<)

2009年8月17日 23:25
日光へのツーリング気持ちい良さそうですね^^

もう5年は行ってないなぁ・・・

9月の連休・・・混んでるんでしょうね^^;

コメントへの返答
2009年8月17日 23:55
日光は良かったですよ!(^^)!

9月の連休は、奥日光で 紅葉が始まりますよね(まだかな??)
混むと思いますよ(=_=)

秋は、ミチノク行きましょうね!!

プロフィール

「今月は、イベント月!! http://cvw.jp/b/520082/48563903/
何シテル?   07/27 18:24
車大好きで、E46 BMW ・ E90 BMW ・ TYOTA NOAHに乗っています。 皆さんと、みんカラを通して情報交換をしていきたいです。 (^^)/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46を乗って9年、もうBMW以外は乗れません 今回の、E90も LHDにこだわってみま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年 1月から駆け抜けています。 コンセプトは 左ハンドル・キセノン・サンルー ...
トヨタ ノア 通勤快速 5号機 (トヨタ ノア)
通勤快速5号として 2017年12月24日に納車になりました 久しぶりのトヨタ車なので ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
車好きな、親父が 最後に乗った車です(現在は運転は辞めました) 実家の市町村で E60 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation