• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月25日

ワイパーアームDIY塗装

ワイパーアームDIY塗装 今日は、通勤快速号の ワイパーアームを DIYで 塗装 してみました(^_^)v
99工房のスプレーは 高いので 普通のツヤ消しブラックで やってみました(^^)/

洗車しても ワイパーアームが はげて来てるので.... 綺麗になった気もしないし...
とにかく、古くさいので (実際古いのですが....)

DIY 塗装スタートです!!

これでは.....


まず、ワイパーアームを外して、耐水ペーパーで ひたすら擦り バンパープライマーを吹きました(シリコンオフ変わりに)
次に プラサフを(今回、凸凹がありましたので使用です)吹いて 乾かしてから 耐水ペーパーで 擦り 仕上げて 塗装しました!!

フェンスにて乾燥中!!


完成です☆


見た目も 古くさくなくなり良くなりました(^o^)

さぁ、気分もよくなった所で 仕事です(大涙)
ブログ一覧 | NISSAN PRIMERA WAGON | 日記
Posted at 2009/10/25 15:59:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

オブラートだった
パパンダさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年10月25日 17:47
作業お疲れ様でした〜。

日産車はこのワイパーアームの色落ちは避けて通れないですね。
よほど塗装が薄いのか、耐候性がないのか・・・
私もR32の時に同じように塗装しました。

私の46は今のところ大丈夫そうです。


コメントへの返答
2009年10月25日 19:38
お疲れ様ですm(_ _)m

なんで 日産車は 色落ちするのですかね??
R32みたいな高級車まで....
(ワイパーアームは一緒かな??)

うちの46もまだ 艶々してますよ(笑)
2009年10月25日 19:21
自分は、上司のセフィーロ(A32前期)のワイパーアームの塗装を引き受けていまして、まだ手をつけていないんです(爆)
やはりどんなクルマも、ワイパーアームが剥げていると年式以上に古く見え、キレイだと逆に年式よりも新しいクルマに見えますよね!
フェンスの利用はナイスアイディアです!
コメントへの返答
2009年10月25日 19:42
上司さんの車も 日産車ですね...(汗)

早く 上司のセフィーロの塗装やってあげて下さい(^^)/
時間掛からない割に 効果は大きいですよ!!
確かに、ワイパーアームとヘッドライトが 疲れていると ものすごく古く見えますよね
2009年10月25日 21:02
ワイパーアーム塗装お疲れ(^-^*)/さま。
僕も、以前塗装した事あります。(セルシオ、パジェロ、ワゴンR国産車は、剥げます涙
フロントガラスも綺麗ですねぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2009年10月25日 22:47
お疲れ様ですm(_ _)m
やっぱり国産ですか...
特に この年代の日産は こう言う運命なのですかね....(涙)

フロントガラスは マメに拭きますが、現場車なので...それなりですよ!!
2009年10月26日 10:31
DIY塗装お疲れ様でしたm(__)m

こういう要所要所キレイにしとくと

クルマが蘇りますよね♪
↑なんだか、上のかたと同じコメになっちゃいましたね(爆)


コメントへの返答
2009年10月26日 12:45
お疲れ様ですm(_ _)m

これだけしかやってないのに、見た目全然違います(自画自賛)

この雨の中で ワイパーも頑張っています(^^)/
2009年10月27日 18:28
今度、私の車もお願いしま~す(´ー`)
コメントへの返答
2009年10月27日 19:26
いいですよ!!
現車見せて頂いてから、見積もり出させて頂きます(爆)
2009年10月27日 22:52
ウチのオルティアも塗装しよっと♪

これから林道めぐりに頑張ってもらうからね^^

でもその前にやっぱり仕事しなきゃ(^。^;)
コメントへの返答
2009年10月27日 23:14
【オルティアじゃん】にも やってあげて下さい(^_-)
林道めぐりですか?? 興味津々です!!
仕事の息抜きに 少しやってしまいましょう(^^)
今月の残業時間.... 三桁になりそうです(T_T)
2009年10月28日 20:52
通勤快速のプリメーラワゴンもE46も手塩にかけてメンテナンスDIY流石に綺麗ですね!

ワイパーアームが はげて来てるのも実感してわかっていますが、S&Tさんのようなこまめな繰り返し作業で耐水ペーパーでの磨き上げ脱帽です。本当にマメで細かい作業にも真剣さが伝わり仕上がりのこだわりが見てわかります。

毎日共にする通勤快速号のDIY塗装の完成で仕事にも勢が出ますね! いっそう仕事にもがんばってください!

当方も負けずに今月仕事に勢を出してがんばっています!Butブログ更新が滞っていますが・・・・
コメントへの返答
2009年10月28日 22:34
通勤快速には 毎日・毎日、お世話になっています ので もう少し かわいがってあげようと 思ってます(^^)/ 大金は掛けられませんが...

意外や意外 そんなに手間もお金もかからないで 綺麗になりますよ(^^)/

気晴らしにも なりますし 一石二鳥ですよ(笑)

aoitakaさんも是非♪

プロフィール

「今月は、イベント月!! http://cvw.jp/b/520082/48563903/
何シテル?   07/27 18:24
車大好きで、E46 BMW ・ E90 BMW ・ TYOTA NOAHに乗っています。 皆さんと、みんカラを通して情報交換をしていきたいです。 (^^)/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46を乗って9年、もうBMW以外は乗れません 今回の、E90も LHDにこだわってみま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年 1月から駆け抜けています。 コンセプトは 左ハンドル・キセノン・サンルー ...
トヨタ ノア 通勤快速 5号機 (トヨタ ノア)
通勤快速5号として 2017年12月24日に納車になりました 久しぶりのトヨタ車なので ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
車好きな、親父が 最後に乗った車です(現在は運転は辞めました) 実家の市町村で E60 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation