• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月05日

またお世話になりました(^^;)

またお世話になりました(^^;) 来週から、始まる現場で 通勤快速号の キーレスが誤作動して 鍵が閉じこめられてしまいました(>_<)  ここの現場嫌な予感がするのです.....。

そこで、数ヶ月前にも お世話になった JAFです。

JAF到着後、作業開始から 20秒で 終わってしまいましたよww
前回の VAMOSがパンクした時E46のオルタが逝った時の 隊員さんは丁寧だったのですが 今回の隊員さんは 雑で、お気に入りの ミラーカバーを工具で傷付けられてしまいました(T_T)

まぁ、後から気が付いたので しょうがないですが.....
窓ガラスも手脂でいっぱい(>_<)
残念です(-_-)

商売は違うけど、雑な仕事と丁寧な仕事をする 人はいるのですね(^^)

自分も、丁寧な仕事!! って言われるように頑張ります(^o^)/
 
どうにか、ミラーカバーの傷は コンパウンドとWAXで 見た目は、わかりにくくなりました♪
ブログ一覧 | HONDA VAMOS | 日記
Posted at 2010/10/05 20:18:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2010年10月5日 21:19
入ってて良かった!のJAFですね。
私も何度もお世話になりました^^
青白の車が見えるとホッとするんですよね~。
コメントへの返答
2010年10月7日 22:40
遅レスにて失礼します<(_ _)>

そうですねww 入っていて良かったの『JAFです』
前回の、変則交差点の中での時は、青白い車が来た瞬間 良かった(^o^)/って 思いました♪
2010年10月5日 21:24
JAFは5、6年入っていて使うことがなかったので解約しましたが、未だにお世話になってません(^^;
やっぱり”保険”として入っていた方が良さそうですね(焦
コメントへの返答
2010年10月7日 22:46
遅レスにて失礼します<(_ _)>

私も、JAFに入って 10年以上 使用した事は無かったのですが,,,,,
ここ数年で 4回お世話になってもと取りました(笑)
是非入会している事をお勧めします!!
最近は、15Kmまで けん引無料ですからねww♪
2010年10月5日 21:47
こういう話を耳にするとJAFに入ろうかなぁ~、なんて思いますね!!!
それにしても誤動作って・・・怪しい電波でも近所で発生しているのですかね~~。 そっちが気になる!!
コメントへの返答
2010年10月7日 22:49
遅レスにて失礼します<(_ _)>

JAFの年会費4000円は、掛け金の安い保険です(*^_^*)
誤作動.....あれから、起きてないのですが....
あそこの土地、電波出ているのですかね(汗)
お腹痛くもなるのです(>_<)
↑関係ないですかね.....。
2010年10月5日 22:47
JAFは親父が長いこと加入してたので、ずっと家族会員で登録してます。
しかし、クルマを売却した親父はもう加入する意味がないので、次の更新で正会員になるかどうか考え中です。
でも保険のロードサービスは、良し悪しが荒いから、やぱ加入かなと考えてます。
コメントへの返答
2010年10月8日 0:32
遅レスにて失礼します<(_ _)>

都内では、任意保険のロードサービスでOKだと思うのですが、地方では 絶対JAFだと思います(^_-)
JAFは、オススメです
安心料だと思った方が良いかもですよww
↑決して、JAFの回し者ではありません(笑)
2010年10月5日 22:48
ん~原因は未舗装の駐車場ですね。(バモス君足の裏が痛かった)(嘘です^^)

鍵あけに来て傷を付けていくとは(怒)、

許せません。
コメントへの返答
2010年10月8日 0:36
遅レスにて失礼します<(_ _)>

やっぱりそうですよねww
バモちゃん、足の裏が痛かったのですねww(爆)
なんか、方法を考えなきゃ(^_-)

やっぱり、個人差はあるのですね!! 正直 今回の隊員さんにはがっかりです(-_-)
見て下さい!! 今回の隊員さん ヘルメットも帽子もかぶってませんからww(怒)
2010年10月5日 23:04
JAFは、奥さんの家族会員です。

保険のつもりで入っていれば、ちょっと安心ですよね♪


しかし、傷はいけませんね~(-_-)。

傷を付けて開けるのならば、長めの定規で開けられるかも・・・・。
コメントへの返答
2010年10月8日 0:43
遅レスにて失礼します<(_ _)>

奥様メインのHMC-2さんは、2000円の家族会員なのですねww
勿論、ロードサービスはフルに受けられますので 大丈夫ですね♪
とにかく、今回の隊員さんは作業が雑でがっかりです!!
やっぱり、PROなのですから ただ仕事をするだけではなく 気を使って欲しいものですww(怒)
2010年10月5日 23:29
やっぱりJAF入ったほうがいいのですかね?
ウチはまったくその辺は無関心なんです。。。^^;

ちなみにFCの場合はインキーでも差し金で開けられますww
コメントへの返答
2010年10月8日 0:48
遅レスにて失礼します<(_ _)>

是非 JAFはオススメです(^_-)
1回お世話になると 退会は出来ませんよww
(特に高速でお世話になった時ww)

私も、差し金考えたのですが....傷つきそうで...
呼んだのですが.....傷付けられた訳で....
残念です(涙)
2010年10月6日 0:04
私もつい最近、自宅の駐車場でキーを車に付けたままドアを閉めたら、誤動作
してしまい閉じ込めてしまいました。(原因不明)

幸い自宅でしたので、JAFのお世話にならずスペアで解除できましたが、それ以来
車から離れる時は車にキーを置かないよう気をつけてます。

傷が目立たなくなって良かったですね。
隊員さんも心の中では分かってたと思っていたと思うんですが・・・。
やはり、人間性ですかね。

コメントへの返答
2010年10月8日 0:53
遅レスにて失礼します<(_ _)>

えぇっ、亜門さんも 誤作動したのですか....(滝汗)
何でなのでしょうか?? 1回だけですか??

私も、この事件から キーは 必ず 車の中に置き去りにしない様にしています(^^)

傷目立たなくなって良かったですが....
隊員さん、わかってますよね!!
残念ながら、性格だと思います(T_T)
寂しいですがww(涙)
2010年10月6日 6:47
こんにちは…
JAFは最近は無縁ですが、以前の36の時(最終24万kmでした)よくお世話になったので、いまだ会員です。
車業界の人でも、知識・技術も大事ですが、私は「この人、車が好きかな?」を判断してます…
コメントへの返答
2010年10月8日 0:58
遅レスにて失礼します<(_ _)>

36は、24万Kmも乗ったのですね(^o^)/
流石 BMW!!
JAFは、安い安心料ですよね(^^)
私も、一生会員です(^o^)/

知識も技術も大切ですが、車好き!!
同感で~す!!
2010年10月6日 7:25
なんだかんだ言ってもJAFのサービスはロードサービスではNO.1ですね。

ただ作業内容には個人差もあるようで今回は運が悪かったようですが・・・

私はJAF以外のロードサービスに加入してますが未だに使った事がありません。
コメントへの返答
2010年10月8日 1:02
遅レスにて失礼します<(_ _)>

今回の隊員さんにはがっかりですが、JAFのロードサービスは 素晴らしいと思います♪
以前、46のオルタが高速で逝った時そう思いました(^o^)/
私は、一生JAFの会員です(^^)
今回は、運が悪かったですが.....(涙)
2010年10月6日 8:05
私も加入しています。
スタックしたりバッテリー上がり等で何度か助けられてますがやはり有ると心強いです(笑)

コメントへの返答
2010年10月8日 1:06
遅レスにて失礼します<(_ _)>

そうですよねww
私も、今回で4回お世話になったのですが、24時間 ロードサービスでJAF最高ですよね♪
今回以外の3回は隊員さん 素敵な方でしたしww(苦笑)
2010年10月6日 9:41
鍵閉じ込め事件、解決したものの、ドアミラー傷はショックですね、愛車を大切にしてる隊長だけに、心中お察しいたしますm(._.)m

コメントへの返答
2010年10月8日 1:13
遅レスにて失礼します<(_ _)>

先程はすみませんでした(謎)
車大好き人間としては、本当に残念でなりません(-_-)
以前支部に行く途中 高速で止まった時のJAFの隊員さん 凄く丁寧な方で 家に戻って来てから JAFのセンターに ○○隊員さん に凄くお世話になったので....って、電話して言いましたもの(*^_^*)
2010年10月7日 23:03
到着から完了まで3分!!作業は20秒!!恐るべしJAF!!

aoitaka 自動車保険に付加されておりますが・・・・いまだに使ったことないです!

使わなきゃ損ですね!バッテリー上がりとか!!(自爆) 

何とか自力でがんばっちゃうんですよね!!

話し変わって・・・・
誤作動による防犯クラクション鳴り出すクルマを頻繁に観たり聞いたりで非常に気になりますが。。。敏感に感じるのは着いていない私だけ?
コメントへの返答
2010年10月8日 1:21
遅レスにて失礼します<(_ _)>

ロードサービスにお世話になってないって事は 優秀ですねww

使わなきゃ損ですよ バッテリー上がりとか(爆)

盗難装置 少し敏感にされていて
年中鳴っている車 ありますよね(>_<)
あれは、間違いなく バッテリー上がりの原因になりますよ(>_<)
敏感に感じるのは 私もです(^o^)/

プロフィール

「今月は、イベント月!! http://cvw.jp/b/520082/48563903/
何シテル?   07/27 18:24
車大好きで、E46 BMW ・ E90 BMW ・ TYOTA NOAHに乗っています。 皆さんと、みんカラを通して情報交換をしていきたいです。 (^^)/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46を乗って9年、もうBMW以外は乗れません 今回の、E90も LHDにこだわってみま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年 1月から駆け抜けています。 コンセプトは 左ハンドル・キセノン・サンルー ...
トヨタ ノア 通勤快速 5号機 (トヨタ ノア)
通勤快速5号として 2017年12月24日に納車になりました 久しぶりのトヨタ車なので ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
車好きな、親父が 最後に乗った車です(現在は運転は辞めました) 実家の市町村で E60 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation