• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月20日

もう一つの災害復旧ww

もう一つの災害復旧ww 震災から、復旧と仕事の事ばかり考えていました(>_<)

気晴らしを兼ねて
46号の災害復旧をしました(^_^)v
覚えていますか?? 

この事件を←クリックしてみて下さい

届いていたパーツを ワクワクしながら 箱を開けると.....
こういう事例が多いのですかね??
折れやすい止めの部分は、ステンレスで補強されています(^_-)

対策品になっているのですねww

46にお乗りの皆さんは、ウインカーが落っこちたって事あります??
これでは、年数経つと割れてしまいますよね(>_<)
まぁ、養生テープも剥がれて満足で~す(*^_^*)

ついでに、オレンジバルブだったのを.......
  シルバーバルブに交換しました(^_-)

おやっサンに以前頂いた物ですww
ありがとうございましたm(_ _)m
思っていたより変わりますね♪
 
あと、通勤快速号を夏タイヤに戻してあげました(^_^)v
やっぱり、My VAMOS号には、このが似合います(*^_^*)

自己満足ですがww

やっぱり、車は最高っす(^_^)v
ブログ一覧 | BMW E46 | 日記
Posted at 2011/03/20 22:30:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

盆休み突入
バーバンさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2011年3月20日 23:09
あ、
ウィンカー直ったんですね
よかったですww
コメントへの返答
2011年3月21日 13:25
こんにちは(^o^)/

お陰様でウインカー完治しました(^^)/
シルバー球にした時、右側も外したのですが 爪が弱そうなので 右側も交換してしまおうと思ってますww
まだ・まだ46ですから(^_^)v
2011年3月21日 5:45
復旧確認しました・・

あれからずっとそのままだったんですね。
つまり、軽量化のために外したけど、別なところで3k落としたため、装着が可能になったんですね・・
あとは毒キノコ(謎)に気を付ければ大丈夫ですね??(私は近いので早くまた行きたいんですが、ガソリン入れるのがめんどくさいので行けてません・・)
コメントへの返答
2011年3月21日 13:37
こんにちは(^o^)/

復旧確認ありがとうございますm(_ _)m(笑)
あのまま放置プレーでした(>_<)

←そうなのですww(笑)
水・電気がない生活で3kg自分自身が軽量化しましたので....ウインカー戻してみました(爆)

あの、毒キノコ(謎)に行かないようにしないとww(笑)
今なら、チャーシューおにぎりが無料みたいです(^_^)v
(超爆)
2011年3月21日 7:29
私の46もツメこそ折れてませんが手で触るとグラグラ動きます。
対策品に交換すればシッカリ固定できるかな?

気晴らしにクルマ弄りするなんて根っからのクルマ好きですね(笑)
コメントへの返答
2011年3月21日 18:25
こんばんは(^o^)/

やっぱりグラグラですか(-_-;)
自分の右側もグラグラしていますので 思い切って右側も替えてしまおうと思ってます♪
対策品の左側は、がっちり装着されています(^^)v

まちゃひーろさんも交換してしまいましょうww

私にとって車は精神安定剤ですね(^^)v
2011年3月21日 8:03
車いじりで気分転換、いいですねー、
養生テープも取れてすきり。

自分もスタッドレスタイヤ履き替えないと。
(今日は雨なので家で本でも読みます)

美味しいラーメン食べたくなってきました。
コメントへの返答
2011年3月21日 20:05
こんばんは(^o^)/

車弄りで、気分転換は かなり有効的でした(^^)v
養生テープも取れたし、元の姿になり満足です(笑)
夏タイヤに戻したら、パターンノイズも少なくなったし、快適です!(^^)!

私も、美味しいラーメン食べたくなって来ました(*^。^*)
2011年3月21日 10:57
爪の部分、SUSに改善されたんですね。
他の弱いパーツも、どんどん改善して貰いたいもんです、センサー類も含めて(切実ww)
コメントへの返答
2011年3月21日 20:07
こんばんは(^o^)/

爪の部分SUSになって、がっちり固定出来ます♪
センサー類も、対策されると良いですねww
2011年3月21日 14:14
あ!確かにウインカー逝ってましたねwww
純正品ですか?
オイラはケチって社外品買って、フィッティングは良かったものの耐熱性が×で結局純正品を買うハメになりましたorz
ウインカーステルス化でますますGoodGoodですね^^♪
コメントへの返答
2011年3月21日 20:11
こんばんは(^o^)/

ウインカー逝ってました(>_<)
純正品ですよww
やっぱり、クオリィも 純正品が1番っす!!

ウインカーステルス化で満足っす(^^)v
いつかは、LED化ww
目標です(笑)
2011年3月21日 20:46
こんばんわ。

ウインカーステルス化カッコ良いですよね!
私も早々に変更しました。

LEDイクならナンバー灯からがお勧めかも~



コメントへの返答
2011年3月22日 0:23
こんばんは(^o^)/

あざーっすm(_ _)m
結構、ステルス化で変わりますね♪

ライセンス灯・内装(ドアを開けてた時光る球)もLED化してありますよ(^_^)v
2011年3月21日 21:29
前期と後期ではこの部分の固定方法が違うのですよね~。
11年経過する車ですが、今のところ落ちていませんよ(笑)

うちも、来週にはタイヤ交換したいなぁ~~。
その頃にはGS空いていると良いのですが・・・空気圧調整出来る場所確保っすからね!!!

さ、明日からまた頑張って働きましょう(^^)、お互い!!
コメントへの返答
2011年3月22日 0:27
こんばんは(^o^)/

前期は、この止め方ではないのですねww
って事は、前期の方が出来が良いのですね(^_-)

GS来週には、落ち着いているのかも知れませんよね(^_-)
今回、私は、空気圧調整は 自転車のポンプ+エーモンエアゲージっす(疲れた爆)

そうですね、お互い明日から 頑張りましょう!!
2011年3月22日 19:10
ついにウィンカーが直ったんですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

シルバーバルブ入れるだけでだいぶ雰囲気かわってカッコいいっすd(^_^o)


自分もそろそろ車を直さなくては(^_^;)
コメントへの返答
2011年3月22日 21:50
こんばんは(^o^)/

お陰様でウィンカー完治ですww
シルバーバルブだけでも、結構変わりますねww
あっ、あざーっす(^.^)/~~~

早く車直して、ツーしましょう!(^^)!
青クーパーSさんも楽しみにしています(^◇^)
2011年3月22日 20:55
ウィンカー一つでこんなにも雰囲気が変わるんですね。勉強になりますm(__)m

やっぱり通勤快速号にはBBSがにあいますよねぇー)^o^(

自分もそろそろ夏タイヤにしようと思います。
コメントへの返答
2011年3月22日 21:57
こんばんは(^o^)/
はじめましてm(__)m

初コメありがとうございます<(_ _)>
車って、ちょっとした事で 激変するから面白いっすよねww

通勤快速号にBBS 自分でも気に入ってます(^o^)丿
お褒め ありがとうございます<(_ _)>

もう、さすがに雪降らないと思いますので 夏タイヤをお勧めします(^^♪
2011年7月24日 20:56
亀コメ失礼します!
私のは対策品ですが先週の台風の中高速
走ったからか左のウインカーが浸水して
曇ってますw純正なのにwww

純正ウインカー片側お幾らでした?
両側交換検討中です(笑)
コメントへの返答
2011年7月26日 14:33
こんにちは♪

とんでもないです(^o^)/
コメ大歓迎です(^^♪

なんやかんや言っても純正が一番のクオリティですよね(^◇^)

私は、この後の車検で反対側も交換しまして、一箇所 \7000ちょっとだったと思いますよww

プロフィール

「今月は、イベント月!! http://cvw.jp/b/520082/48563903/
何シテル?   07/27 18:24
車大好きで、E46 BMW ・ E90 BMW ・ TYOTA NOAHに乗っています。 皆さんと、みんカラを通して情報交換をしていきたいです。 (^^)/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46を乗って9年、もうBMW以外は乗れません 今回の、E90も LHDにこだわってみま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年 1月から駆け抜けています。 コンセプトは 左ハンドル・キセノン・サンルー ...
トヨタ ノア 通勤快速 5号機 (トヨタ ノア)
通勤快速5号として 2017年12月24日に納車になりました 久しぶりのトヨタ車なので ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
車好きな、親父が 最後に乗った車です(現在は運転は辞めました) 実家の市町村で E60 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation