• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月27日

600馬力ww

600馬力ww 皆さんこんばんはm(_ _)m

明日から、のような忙しい 仕事がはじまるS&Tです(>_<)


早速ですが、 (何が??)   一昨日に、今度も一緒に仕事をする ナベクルーズくん ついに、600psになった(多分) チェイサー
打ち合わせに来てくれました♪
打ち合わせの前に早速、助手席に乗せてもらいました
(フロントナンバーがついてないので運転はやめておきました)
走り出したら、もうwwwwwwwwww
びびりっぱなしです(滝汗)

なんだか、1.5Jってやつで 3000ccあるみたい(^^;)
おまけに、このでっかい カタツムリ
暴力的加速してました☆






↑大きくなりますので クリックしてみて下さい(^^)

それと、凄いなって思ったのが、ルームミラー 追加メーターになるのです(*^_^*)
(びっくり)
とにかく凄い車ですよ(^^;)

昨日は、UKR46くん と 測量で、作業員も来ないので UKR46くんは、46号で 来ていてww
私も、46って思ったのですが、PASSAT号の汚れが気になったので、
PASSAT号で通勤です(^_^)v

昼休みには、ピカピカにしてあげました(*^_^*)
測量も一段落したので、近所の挨拶って事でww
 
支部へ
いらっしゃいますねww
元気なアダルトな方達がww (自分もですが....。)
 
支部に行ったら、UKR46号は、PITへ

何か、コソコソやってました(^^)

あれっ

ちょっと、変わったんじゃないww♪ 良いじゃん!!
 
本日は、通勤快速号の冬支度です(^_-)

って、車検が迫っていて バン用タイヤにしないと車検通らないのでww
VAMOSのオフ会じゃありませんよ!!
っと、言う事で、冬支度完成です(^_-)

だから、VAMOSのオフ会じゃないですって(爆)
先程は、黄色いスポーツカーの方が、激励に来てくれましたm(_ _)m

明日から、年内休まず営業致します(^^;)

皆様からの激励お待ちしていますm(_ _)m
UKR46くん が、温かいお茶を入れて待ってます(笑)

UKR46くん、面と向かっては、言えないので言います
あなたの力があってこその我作業所です!!
今回も、宜しくお願いしますm(_ _)m
ブログ一覧 | Cars | 日記
Posted at 2011/11/27 20:18:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

この記事へのコメント

2011年11月27日 20:39
先ほどはありがとうございました^^

激務ですがなんとか乗り切って美味しいお酒を飲みましょう♪

お互い身体に気をつけて頑張りましょう^^
コメントへの返答
2011年11月28日 7:30
おはようございます(^^)/

昨日は、ありがとうございました(^_-)
今回、小さい現場なんですがね.....
工期がないのですよ.......(涙)

とにかく、頑張ってみますよ!!
てっちゃんも、無理しないで(^_-)
2011年11月27日 20:51
お仕事大変そうですね(*_*)

寒くなってきたので、体壊さないように頑張って下さいね!

冬支度ですよね!
うちのワゴンもスタッドレス買わなきゃ~!!
コメントへの返答
2011年11月28日 7:33
おはようございます(^^)/

そうなのですよ(>_<)
現場は小さく、以前起こし頂いたとこの1/3しかないのですが.....  工期がなくて........。

身体壊さないように頑張りますので、温かい差し入れ待ってます(笑)

そろそろ、冬支度ですよね(^^)/
2011年11月27日 20:59
今の流行りはパワーダウンですよ~!!(*^^)v

タービンどころか、あえて1気筒使わないのがツーなので~す!!(爆汗)
コメントへの返答
2011年11月28日 7:35
おはようございます(^^)/

例のパワーダウンですね(^_-)
タービン交換・ボアアップなんて 考えが古いッスよね(爆)
って、青ポルさん、もう直っているんじゃないですか??
2011年11月27日 21:20
つかの間の休日(?)ブログですねww

明日からお仕事、がんばってください!
コメントへの返答
2011年11月28日 7:37
おはようございます(^^)/

嵐の前の静けさブログです(^_-)
今日から、頑張ってみます(^_^)v

激励のお言葉ありがとうございましたm(_ _)m
2011年11月27日 21:28
 白チェ、凄かったデスネ(><)46君共々載せて頂き感謝です^^

通勤快速号、もうそんな季節なのですね~ってゆうかバモス率高イッス(^^)

明日から宜しくお願いします^^
コメントへの返答
2011年11月28日 7:39
おはようございます(^^)/

いやぁ、すんごく速くてビビリました(滝汗)
チャイサーは、100系が1番ですね(^_-)
季節と言うか、時期ですかねww
車検のw(笑)

こちらこそ宜しくお願いします(^_^)v
2011年11月27日 21:53
お疲れ様です( ´ ▽ ` )ノ

試乗楽しんでいただけたみたいで良かったです(^^)

また、お世話になります。よろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2011年11月28日 7:41
おはようございます(^^)/

めちゃ楽しかったです(^_-)
今度、ナンバープレート持って来てね(^^)/

ちょっと、乗せてもらいますからww(笑)
こちらこそ、今回もよろしくねm(_ _)m
2011年11月27日 22:07
こんばんは☆

明日から忙しくなるんですね・・・(^_^;)

体調崩さぬよう気を付けて、お仕事
頑張ってください!!

ちなみに・・・600馬力(@_@;)
す、すごすぎる(笑)
コメントへの返答
2011年11月28日 21:56
こんばんは(^^)/

今日から、忙しくなってしまいました(T_T)

ご心配ありがとうございますm(_ _)m
うまく気晴らししながら、頑張ります(^o^)/

600馬力は、本当に凄いです(汗)
2011年11月27日 22:31
600馬力・・・体験してみたいっす♪
ってか、久しぶりにターボ車も乗りたいなぁ~~~(^^)

顔出し出来そうだったらガキんちょ連れて陣中見舞いに!!!
コメントへの返答
2011年11月28日 21:59
こんばんは(^^)/

600馬力の加速は、内蔵が出そうになりました(・∀・)
3速まで、ホィールスピーンしてましたから((((;゚Д゚))))

マジっすか♬ 楽しみに待ってます(#^.^#)
2011年11月27日 22:50
お馬が600匹なんて、見たことないです。
真っ直ぐ走らせるのも大変そうだし、馬のえさ代もかかりそう(汗)
チェイサーっていまだに人気ありますね。
コメントへの返答
2011年11月28日 22:19
こんばんは(^^)/

600頭のお馬は、正直 はんぱじゃないです(^^ゞ
馬の餌代も大変じゃないでしょうかww(-^〇^-)
確かに、100系チェイサーは格好良いですものね
(*´∀`*)
2011年11月27日 22:53
激務ですか・・・お疲れさまです!

息抜きにtetsuさんとS&Tさんと私でひたちなか飲み会組でも作りますか(笑)
コメントへの返答
2011年11月28日 22:22
こんばんは(^^)/

激務なのです(/ω\)
いいですねww ひたちなか飲み会組!!
ハイ!!
只今、結成しました♫
2011年11月27日 23:50
600psって!
全力で逝っちゃうとタイヤから火がでそうな予感しまくりですね^^;
でも興味ありありです♪

年末まで休みなしなんて・・・
体にはご自愛ください><
コメントへの返答
2011年11月28日 22:25
こんばんは(^^)/

600馬力って、はんぱじゃないです(^^ゞ
3速まで、ホィールスピーンしてましたから(゚∀゚)

年末まで休み無し......。
考えるだけでも、憂鬱です(=_=)
2011年11月28日 0:15
600馬力ですか!?
想像つかないww
最近、この100型のチェイサーって、BMに似てるな~なんて思います^^;

コレから年内休みなしですか!?
体調に気をつけて下さいね。
コメントへの返答
2011年11月28日 22:29
こんばんは(^^)/

600馬力です(^0_0^) 正直 化け物です(笑)
100系は、90系に似てるようなww

これから、年末まで無休です(=_=)
あー 憂鬱です((((;゚Д゚))))
ありがとうございます(=^0^=)
頑張ってみます(^。^)
また、ひ○ち○うし○ですので、近くにお越しの際は、是非♬
2011年11月28日 3:14
お土産は楽しんでもらえました?

黄色の方へもおすそわけされたようですね~

今度現場いきます。近くにおいしいラーメンある?
コメントへの返答
2011年11月28日 22:33
こんばんは(^^)/

最高のお土産でした(^^♪
ある場面は、妻と爆笑でした(笑)

黄色の方にも、おすそわけしました( ^∀^)
是非、我作業所にお寄り下さい(n‘∀‘)η
勿論、オススメラーメンありま〜す(#^.^#)
2011年11月28日 6:51
おはようございま~す。
ミラーがメーターに(!?*0*)えぇっ!!!!
どんな車だ

これから年内休み無しですか・・・
大変ですけど、ガンバってくださいね!
ご安全に!!
コメントへの返答
2011年11月28日 22:37
こんばんは(^^)/

そうなのですww mirrorがメーターになっちゃうのです
(-^〇^-)
ただ、メーターにしてると、mirrorになりませんがww(笑)

年末まで、休めそうにありません(=_=)
うまく気晴らししながら、頑張ります(^0_0^)
ありがとうございます(=^0^=)
2011年11月28日 7:16
バモスも冬支度が完成して、いつ雪が降っても大丈夫ですね。
クルマ三昧で楽しそうな週末でしたね♪
コメントへの返答
2011年11月28日 22:41
こんばんは(^^)/

台風の前の静けさで 車と仲良くできました(-^〇^-)
これで、雪☃も、車検も怖くありません(*^^)v
2011年11月28日 11:42
うわ、凄いパイピング、お金かかってそう!!

トヨタのこれ系の(1j?2j?)エンジンって丈夫でドリドリな方に人気があるとか??
フル加速でチビリそう”笑”

青い方と同じく、近くに美味しい・・・ありますか??
コメントへの返答
2011年11月28日 23:13
こんばんは(^^)/

お金掛かってますよww
VAMOSの新車位♪
トヨタ派の憧れの1.5JZZエンジン(笑)
正直、チビリました(^^;)

近くに旨いとこありますよww
心よりお待ちしていますm(_ _)m
2011年11月28日 17:01
600PSのFRは超楽しそうですねー(^^)

以前友人が乗る400PSのエボに乗ったことがありますが全開加速でついニヤニヤしてしまいました(笑)

反面、自分の車にガッカリ・・・

パワーがすべてぢゃないっす!(100%負け惜しみ)
コメントへの返答
2011年11月28日 23:16
こんばんは(^^)/

600馬力のFRは、じゃじゃ馬です(^^)
三半規管も、狂ってしまいます(汗)
600馬力は、ニヤニヤ~ヒヤヒヤに変わりますm(_ _)m

勿論、車はバランスっす(おじさんです)
2011年11月28日 19:13
先日は、お疲れさまでした!

バモスのオフ会たのしそ~ぅ・・笑。

600ps興味あります・・助手席の予約お願いします^^/。

ケーキ?(謎)。
コメントへの返答
2011年11月28日 23:18
こんばんは(^^)/

VAMOSオフ楽しかったです♪
......じゃないですよww(笑)

600馬力の体験ですね!!
予約入れておきますm(_ _)m

ケーキです(笑)
2011年11月29日 5:42
600馬力ってどんな感じですか???

ラフに踏むとホイルスピンしちゃうとか・・・?



コメントへの返答
2011年11月29日 21:50
こんばんは(^^)/

600馬力って、大変です(^^;)
三半規管が乱れます.....。
だって、3速まで ホィールスピーンってあり得ないでしょ!!

試乗予約しますか??

プロフィール

「今月は、イベント月!! http://cvw.jp/b/520082/48563903/
何シテル?   07/27 18:24
車大好きで、E46 BMW ・ E90 BMW ・ TYOTA NOAHに乗っています。 皆さんと、みんカラを通して情報交換をしていきたいです。 (^^)/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46を乗って9年、もうBMW以外は乗れません 今回の、E90も LHDにこだわってみま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年 1月から駆け抜けています。 コンセプトは 左ハンドル・キセノン・サンルー ...
トヨタ ノア 通勤快速 5号機 (トヨタ ノア)
通勤快速5号として 2017年12月24日に納車になりました 久しぶりのトヨタ車なので ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
車好きな、親父が 最後に乗った車です(現在は運転は辞めました) 実家の市町村で E60 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation