• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月01日

やっぱり皆様の激励は、POWERの源ですm(_ _)m

こんばんはm(_ _)m

今回、つくばの某所で行われていた 仕事が無事終了しました♪
前回程のボリュームはないものの、雨
に泣かされた現場でした(>_<)
3月の初めはこんな感じww
(霜柱が凄いです)



現在では、検査も終わりこんな街が出来上がりました♪


 

周回コースのミニサーキットの完成です(笑)



今回も、焦る気持ちやイライラ感を皆様の激励により、リフレッシュ出来ました(感謝)

今回も、お越し下さった順番に 紹介させて頂きます(^o^)/




Yの旦那さん(奥様号)

今回も、何回も激励に来て下さって本当にありがとうございますm(_ _)m
この時は、まだ撮影場所が決まってない頃です






クリムゾンtomoさん

遠くよりありがとうございます
今回も、沢山の差し入れありがとうございますm(_ _)m
あのエクレアの味は一生忘れません(笑)



ソリあげ?さん

ソリあげ?さんの元気で、 かなり疲労回復になりましたm(_ _)m
今度は、世界一のエクレア食べましょうww
爆音装着楽しみにしています♪



yuitanさん

今回も、ありがとうございましたm(_ _)m
90のオーナーになった今、yuitanさんのモディは参考になります(*^_^*)
これからも、90系の先輩と言う事で 色々教えて下さいm
(_ _)m



BENZ BLACKさん

はじめまして・・・・ だったのですが、そんな感じがしなかったのはなぜでしょうww(笑)
すごく、91格好良かったです(*^_^*)
私も、19インチが欲しくなってしまいましたよ(^_-)




maron860さん

GWにわざわざありがとうございましたm(_ _)m
仕事が 同じ感じで なんか安心しました(^^)/
それにしても、ALPINA B5Sは格好良すぎです(^_-)
20インチが普通に履きこなしてしまう車って本当に凄いです(*^_^*)
お芋ありがとうございますm(_ _)m
家族の評判が凄かったです♪





青クーパーSさん

今回は、沢山のブツ(謎)ありがとうございましたm(_ _)m
実家にも届けたのですが、大変喜んでいました(^_-)
青クーパーSさんのデフ完全に走り屋ですね(笑)




Yの旦那さん

いつもいつもありがとうございますm(_ _)m
休工日のパトロールまでして下さってありがとうございましたm(_ _)m
納車祝い 本当にありがとうございますm(_ _)m




Kさん

本当にいつも差し入れありがとうございますm(_ _)m
次回は、手ぶらで起こし下さいm(_ _)m
Kさんの、90は、細かい所まで格好良いです
バンパーのカーボンリップには 悩殺されました(*^_^*)



Shimaちゃん

しまちゃんのMバンパー あまりにも迫力があって びびってしまいました(^_-)
バンパーって印象変わりますね(^^)/
ナンバーの取り付け場所が本当に格好良かったです♪



この他に、自転車で起こしになった
つくばの松さん


会社の代車で起こしになった
BMW親父さん

本当にありがとうございましたm(_ _)m



ここからは、
うちのSTAFFの車



チン・バルーンくん

この46は、本当に極上車だね(^^)/
良い個体に出会えて良かったね
この46で何回か、通勤させてもらいましたが、快適でした(*^_^*)
これからも大切にして下さいね(^^)/




S&T(ママ専用車)

通勤に使って、洗車場で洗車してから帰ると 気持ちがすっきり気晴らしにもなりました(*^_^*)




S&T

この現場で 納車された車なので思い出の現場になりました(^^)/
休みがなく 晴れた日曜日は 乗りたくなって通勤に使ってみました♪
今度は、家族でどこかに行ってみたいです(^_-)





ここからは、この現場中で、お別れになった車です



チン・バルーンくん

この車で1番通勤したね
166,000km走破も素敵です(^^)/
一つパーツを頂きましたので、我家の46号で 生きて続けて行きます(笑)




S&T(元ママ専用車)
実は、PASSATのラストランは、現場の通勤でした
この日 最後の洗車を済ませ 次の日 90と入れ替えになりました
このPASSAT号は、本当に快適で最高の車でした♪
我家の初の10万キロ越 でした




本当は、かなりお
世話になっている車です



通勤快速号

最近、ブログの登場が激減していますが、実は1番使用頻度が高く かなりお世話になっています
・・・ただ・・・・ この現場まで走ってくると 疲れます(苦笑)



実は、私が県南担当になったのは、平成20年の12月でした
それから、3年半 ほぼ県南で過ごしましたが、今回の現場で しばらく終了になります
この3年間、本当に 思い出たっぷりです
平成21年 3月11日は、経験もしたことも無い 東日本大震災
現場から自宅に帰るのに10時間位掛かりました

その年、7月には 織姫が誕生 父親になり
次の月 8月には 管理職になり 重圧がのし掛かり出しました

そして、今年 3月29日 念願の90LCIを手に入れる事が出来ました

本当に思い出深い 県南勤務の3年半になりました

これからは、しばらくは県央~県北がメインになります
また、頑張って行こうと思っております

県南の現場では、皆様 本当に激励ありがとうございましたm(_ _)m

県南では、

こんなに  こんなに  こんなに  こんなに  こんなに    こんなに 

また、県央~県北でやってますので 懲りずに激励に来て下さいm(_ _)m
ブログ一覧 | 感動・感謝 | 日記
Posted at 2014/07/01 22:22:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

大和魂
バーバンさん

キリ番
ハチナナさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2014年7月1日 22:52
お仕事ご苦労様でした!
休みなく働いてもたくさんの方がこれだけ多くの激励に来られるのは気分転換にもなりますね(^^)
次の現場でもお気をつけて頑張って下さい(^^)ノ

これで少しはゆっくり出来ますでしょうかね?
コメントへの返答
2014年7月4日 16:37
こんにちは(*^-^*)

ありがとうございます やっと落ち着いて来ました♪
本当に、皆さんにお越し頂くと 凄くリフレッシュできます!(^^)!
出来れば・・・・
海賊くんの激励も欲しいです('◇')ゞ
2014年7月1日 23:08
こんばんは~♪

検査完了お疲れ様でした(^^)

初めて現場にお邪魔したのは約3年前だったのですね(^^)

改めてみると、ビル脚の落ち具合は良かったなぁ~(^^;
ちょっと戻してみたくなってしまいました(笑)
コメントへの返答
2014年7月4日 16:57
こんにちは(*^-^*)

ありがとうございます<(_ _)>
今回も、本当にお傷かいありがとうございました
(^・^)
土曜日になると、Yの旦那さんが来るのでは・・・
と楽しみに待っていました(*^-^*)

ビルの姿は本当に良いですよね!(^^)!
でも・・・
乗り心地の方は、ALPINAじゃないですか??
2014年7月1日 23:41
お仕事ひと区切りついたんですね~
お疲れ様でした♪
地図に残る仕事、素敵です(はあと)
しばらくはゆっくりできるんでしょうか?
これから暑くなりますが、お身体にお気をつけください!
コメントへの返答
2014年7月4日 17:11
こんにちは(*^-^*)

お蔭様で 落ち着きました(^o^)/
・・・・・が、次の現場 無事受注しましたので・・・
8月から、また忙しくなります
7月は、次の現場の段取りと今までやった現場の片付けをゆっくりやろうと思います
長期休みを取って、何処かに行こうかと思います♪
次の現場は、今までの倍のボリュームがあります♪
また、地図に残る仕事をします(^_^)v
2014年7月1日 23:51
お疲れさまでした。

素敵な街作りのお仕事、責任も重大で大変ですね。^^;

今回もこれだけ多くの方の激励があったのは、S&Tさんのお人柄あってのことでしょう。さすがです。
コメントへの返答
2014年7月4日 18:11
こんにちは(*^-^*)

お蔭様で、無事完了しました!(^^)!
人柄ですか・・・・
結構、問題児です(笑)
次回の現場は、ねこまるさんのM3も 載せたいのでww
お待ちしておりまーす!(^^)!
2014年7月1日 23:55
S&Tさん♫
お疲れさまでした〜*\(^o^)/*
素敵なお仲間ばかりですね♥︎

あー、またもや社会科見学に行けなかった(>_<)
夏はどの辺りにいるんでしょうか?
必ず行きますね!

体調に気をつけて、頑張ってくださいねo(^_^)o
コメントへの返答
2014年7月4日 18:27
こんにちは(*^-^*)

ありがとうございます<(_ _)>
本当に素敵なお友達ばかりで 幸せです♪

シェリー~♪さん、次回は、8月県央で仕事しますので、是非社会見学に来て下さい<(_ _)>
場所は、私信します('◇')ゞ

ありがとうございます 熱中症に気を付けて頑張ります(*^-^*)
2014年7月2日 5:09
お疲れ様でした!

そういえば今回B3で行ってなかったです
ね・・

近すぎて(笑)
コメントへの返答
2014年7月4日 23:48
こんばんは(*^-^*)

ありがとうございますm(_ _)m
自転車の写真撮っておけば良かったと・・・
反省しております(^_^;)
確かに、松さんの家近かったですね(^^)/
次回の現場は、B3でお越し下さい(^_-)
2014年7月2日 5:40
お疲れ様でしたm(_ _)m

次回? 今度? お邪魔させて下さい(^^)

けど、大したモディしてないんでお恥ずかしいですが(^_^;)
コメントへの返答
2014年7月6日 1:11
こんばんは(*^-^*)

次回? 今度?
いつでも、お待ちしております♪
またまたwww
KENKENさんの車 決まってるじゃないですかww
2014年7月2日 7:50
大事業お疲れ様でした。

これだけ多くの友達が応援に来てくれると励みになりますね♪
近くなら私も駆けつけるのですが行けなくて残念です。。。
コメントへの返答
2014年7月6日 1:13
こんばんは(*^-^*)

ありがとうございますm(_ _)m
お陰様で、工期がギリギリでしたが、無事終わりました(*^_^*)

えーと、まちゃさん 水曜日にお待ちしてまーす(^_-)
2014年7月2日 12:25
お疲れ様です。

茨城に素敵な街がまた一つ増えましたね♪

今度は県西か群馬に来てください!!
コメントへの返答
2014年7月6日 1:17
こんばんは(*^-^*)

ありがとうございますm(_ _)m
お陰様で、無事街を作る事が出来ました♪
県西・・・
最近、他の職員が古河を泊まりがけでやったました(^_-)
私も、1回行ったのですが、ソリあげ?さんの家近いなぁww って思いましたよ(^^)/
2014年7月2日 12:52
お疲れ様でしたm(__)m

友人が県北に住んでいて遊びに行く機会がありますので、新しい現場にお邪魔できたらいいなと思っておりますm(__)m
コメントへの返答
2014年7月6日 1:19
こんばんは(*^-^*)

ありがとうございますm(_ _)m
本当ですか??
次は、県央になりましたので、ご友人さんの所に行かれる時は、ご飯でもご一緒しましょう(*^_^*)
楽しみにしています♪
2014年7月2日 16:17
お疲れ様でしたー!!

僕の守備範囲は広いので、県北だろうが無問題なので、またyuitanさんと遊びにお邪魔しますね(笑)
欲を言えば、今度は海の近くがいいですねー(爆)
コメントへの返答
2014年7月6日 1:21
こんばんは(*^-^*)

ありがとうございますm(_ _)m
次の現場決まりましたよww
県央です 海はそんなに近くはないですが、遠くないです(笑)
絶景の海ご紹介しますね♪
心よりお待ちしていますからww♪
2014年7月2日 17:13
お疲れ様でした。

結局行けないで終わってしまいました(^^;

横浜方面だったらいくらでも遊び行けるんだけどな~
コメントへの返答
2014年7月6日 1:24
こんばんは(*^-^*)

ありがとうございますm(_ _)m
実は、海老名の近くで 仕事の話あったのですよ
(*^_^*)
現場も見に行ったのですが、なんとなく消滅してしまいました(>_<)
次の現場・・・・・ 心よりお待ちしています(*^_^*)
2014年7月2日 17:47
現場お疲れ様でした!

工期が長く大変なお仕事ですね!脱帽デス。
自分は工作機械の移設/搬入しています、繁忙期は特に連休や祝祭日に工期が重なり、職種は違いますがS&Tさんの職人魂に賛同致します!

次の現場は、差し入れに行きます☆
コメントへの返答
2014年7月6日 1:28
こんばんは(*^-^*)

ありがとうございますm(_ _)m
最近は、これでも工期は短めです(^^;)
以前、トンネルやっていた時は、4年の工期でしたから・・・・(涙)
ゆうパパさんも、工期に追われるのですね(>_<)
連休や休日が無くなるのは・・・・
一緒ですね(T_T)
是非・是非 手ぶらで起こし下さいm(_ _)m
楽しみにしています♪
2014年7月2日 20:15
お疲れ様でした~

今年は梅雨に入ると同時に雨ばかり降っていて、現場泣かせの天気でしたねw
大変だったと思いますが、現場も見違えるように変わりましたね!


今度は県央での仕事と聞きましたので、頻繁に遊びに行けると思います!
なんせ仕事の帰り道ですので・・・w
コメントへの返答
2014年7月6日 1:32
こんばんは(*^-^*)

ありがとうございますm(_ _)m
あの梅雨入りは参りました(T_T)
お陰様で、どうにかですが、形になりました(^_-)

え~♪
県央、無事に受注しました♪
是非ww お待ちしています(*^_^*)
現場に専用の机も用意しておきますね(キッパリ)
2014年7月2日 21:40
お疲れ様でした!
自分の仕事が目に見える形で残り、そこに新しく生活が根付いてまた進化するのを見れるって素晴らしいですね!

コメントへの返答
2014年7月6日 1:35
こんばんは(*^-^*)

ありがとうございますm(_ _)m
☆ま~やさん、なんか照れくさくなってしまいます(笑)
こんな仕事ですが、宜しかったら遊びに来て下さいm(_ _)m
M3の写真が撮りたいです♪
2014年7月2日 22:22
長い間県南通いお疲れ様でした!!
今度は近場ということで少しゆっくりしてくださいね^^

そして次の現場っでは、しばらくウチのサボリ場所として現場事務所お借りします(爆)
コメントへの返答
2014年7月6日 1:39
こんばんは(*^-^*)

ありがとうございますm(_ _)m
本当に長かったです(^^;)
ハイ!! 無事市内の物件受注出来ました♪
これからは、1時間ゆっくり寝てられます(*^_^*)
喜んで♪ てっちゃんの机も用意しておきますよ♪
2014年7月2日 22:28
 プロジェクトお疲れ様でしたm(_ _)m
今回も温かい目で見守って下さり大変勉強になりました。

また、雨に悩まされた現場でもありましたが師匠の采配を
見せて頂ける良い機会でもありました!

公私共に色々と出来事がありましたのでよりいっそう
思い入れの深い現場です。

ありがとうございました!
そしてまた次のプロジェクトも宜しくお願い致しますm(_ _)m
コメントへの返答
2014年7月6日 1:45
こんばんは(*^-^*)

いや、こちらこそ色々ありがとうm(_ _)m
この現場は、極上46の納車・・・
えーと、・・・・・ 話が重くなるじゃんww

次も、あなたを引き連れて行きますので、またよろしくお願い致しますm(_ _)m
懲りずにm(_ _)m

部下は、上司を選べませんが、上司は部下を選べますからww
それで、チンくんを選びました(キッパリ)
2014年7月2日 23:14
お疲れさまでしたぁ٩꒰๑❛▿❛ ॢ̩꒱

夏休みはとれるのかしら?
黒ピカさんでドライブ楽しんで下さいね

コメントへの返答
2014年7月6日 1:48
こんばんは(*^-^*)

ありがとうございますm(_ _)m
休み無しで家族にも迷惑掛けてますので・・・
休みを取って何処かに行こうと思ってます♪
本当に、黒号乗りたいです(^^)/
2014年7月3日 22:40
プロジェクトお疲れ様でした m( )m 

今回は、梅雨時期で工事遅れるかと心配でしたが!
無事工期完成おめでとうございます。

S&Tさんの県南プロジェクト(こんなにを見て)私は皆勤賞です^^/
来年もぜひ県南地区プロジェクトを期待してます♪ 。

90が見たい。
コメントへの返答
2014年7月6日 1:51
こんばんは(*^-^*)

ありがとうございますm(_ _)m
今回は、最後に来て雨に泣かされましたが、例のブツで どうにか頑張りがききました ありがとうございましたm(_ _)m

青クーパーSさん、本当に皆勤賞ですm(_ _)m
出来れば、県央もお越し頂きたいです♪
本当にありがとうございましたm(_ _)m

90是非見て下さい(^_-)
2014年7月5日 6:56
 あぁ・・・
46箱換えしたばかりの自分には
黒の90は目の毒です(笑)

本日宜しくお願い致しますm(_ _)m
コメントへの返答
2014年7月6日 1:54
おっ、さては、黒90LCIに浮気してるなww

乗ってみると・・・・
もっと・・・・
乗る?? (笑)

ハイ、本日(昨日)行って来ましたよ(^^)/

プロフィール

「今月は、イベント月!! http://cvw.jp/b/520082/48563903/
何シテル?   07/27 18:24
車大好きで、E46 BMW ・ E90 BMW ・ TYOTA NOAHに乗っています。 皆さんと、みんカラを通して情報交換をしていきたいです。 (^^)/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46を乗って9年、もうBMW以外は乗れません 今回の、E90も LHDにこだわってみま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年 1月から駆け抜けています。 コンセプトは 左ハンドル・キセノン・サンルー ...
トヨタ ノア 通勤快速 5号機 (トヨタ ノア)
通勤快速5号として 2017年12月24日に納車になりました 久しぶりのトヨタ車なので ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
車好きな、親父が 最後に乗った車です(現在は運転は辞めました) 実家の市町村で E60 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation