• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月16日

鰻を食べにww

鰻を食べにww 年度末もあって、何かとやる事が多いこの頃、力をつける為に
昨日、鰻を食べに行って来ました(*^_^*)


っと、書き出したのですが、家を出て間もなく・・・・
エンジンがくすぶり・・・・・
警告灯が点灯(>_<)

安全運転にて、主治医の所へ
音がアメ車みたい・・・・(^_^;)



主治医の所で、診察をしてもらうと・・・

1番のシリンダーが燃えてません(^_^;)

コイルを1番と2番を入れ替えてみたら、2番が燃えない(>_<)
1番さんのコイルが逝ってしまった様です
在庫が無かったので、入院となりました(T_T)

主治医の所で 代車を借りて
千葉県香取市へ

目標の山田さんに時間ギリギリで到着です!!
まずは、ノンアルで乾杯!!
この、川えびが 香ばしく旨かったです

(本物のビールが飲みたかった)

そして、待ちに待ったの登場です!!
せっかく行ったのだから・・・っと 特上です♪
(普段のお昼代 1週間分ですね)
肝吸いも 最高ww


皮が、カリカリ焼かれてて、身がしっかり でとろけます(*^_^*)

織姫も ご満悦!!


『うなぎ 美味しいww

また、連れて来てww』


次は、すき○の鰻食べさせてみます(笑)



その後は、北総の小江戸へ


あっ、まだ代車言ってなかったですね!!
彼です!! 解ります??



トヨタが作った 欧州車


AVEVSIS

どこらが、欧州車なのかは 解りませんが、トヨタらしい車で良かったです(^_-)

北総の小江戸、なんか良い感じで、次は自分の車で行って 写真撮りたいです(^_^)v

この後、阿見のアウトレットに寄り 自宅に戻って 飲もうっと思った瞬間
親父から電話、常磐線が強風の為 STOP!!
ハイ!! ビールはお預け!! 土浦駅まで 迎えに行って 実家まで送って、自宅に戻ってきまして、また 夜に 150km程 ドライブして来たのです!!


鰻の力を早速試した感じです(笑)

ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2015/02/16 18:19:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

長居は禁物⚠️
superblueさん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

この記事へのコメント

2015年2月16日 18:37
恋留の病は私の相棒も患っております・・・
前の相棒は4発でしたのでアメ車どころか
トラクターみたいになりました(笑)

うなぎ美味しそう・・・(涎)
姫、鰻食べられるのですね~凄い!
鰻の力、今度○條ので試してみます(爆)
コメントへの返答
2015年2月18日 13:27
コイルだめになった瞬間 結構焦るよ(^_^;)
確かに、6発は、あと5発生きているからね(^^) 4発よりは、ましかも(^^)/

鰻めちゃ旨かったです(*^_^*)
○條も凄く旨いよww
2015年2月16日 18:41
行きましたね~(笑)。

表明カリカリなら本店のほうかな?
バイパス店のほうがジューシーさ
はあります。その周辺はおいしい
鰻やさんが数件あるので、是非通っ
て見て下さい・・(^^)/
コメントへの返答
2015年2月18日 17:11
こんにちは(^^)/

行ってきちゃいました(^^)
今回、別館の方に行ったのですが、カリカリでしたよw それでジューシーでしたし(*^_^*)
本店の場所もチェックしたし その周りの鰻屋さんもチェックしたので~
また 行ってみようと思います(^^)
2015年2月16日 18:42
あらら~コイル逝っちゃいましたか・・・
ココもE46は持病らしいですね。
思い切って6本全部交換されてはいかがでしょうか?

鰻なんて超高級料理じゃないですか!!
しかも特上とは裏山です。。。

アヴェンシスとはまた洒落た代車ですね~

コメントへの返答
2015年2月19日 9:50
おはようございます(^^)/

逝ってしまいました(>_<)
持病とは言え なると嫌な感じですよね(T_T)
実は、すでに4本は替えてあるので・・・
あと、1本ですかね(笑)

実は、久しぶりに鰻を食べたのです(^^)
やっぱー旨いです(*^_^*)
2015年2月16日 18:58
こんばんは〜♪
コイル逝っちゃいましたか。。。
やっぱり色々と予想外のトラブルが出てくる年数ですよね。
私の46号も恐いなぁ(笑)

いや〜、鰻食べたいです(^_^;
コメントへの返答
2015年2月19日 9:54
おはようございます(^^)/

コイル逝ってしまいました(>_<)
確かに、色々と出る年齢ですね・・・・
でも、飽きてないし パサート同様 可愛がりながら 維持ってきます(^^)
なかなか、あのサイズでしっかりできていて 気持ち良い車無いですから~
お互い、可愛がっていきましょう(^^)/
2015年2月16日 19:05
コイルですかぁ(T ^ T)
僕はまだ、未経験です(^^;;

ウナギ! 鰻、食べたい(≧∇≦)
しかも特上なんて羨まし過ぎです!!
コメントへの返答
2015年2月19日 11:10
おはようございます(^^)/

コイルです・・・・(>_<)
未経験なのですか??
なった瞬間 焦りますが 近くの工場に行けば大丈夫です(^_-)
逝かない事に超した事はありませんが(^^)

鰻、私も久しぶりだったのですがやっぱり最高ですよね(^_-)
2015年2月16日 19:27
うなぎー!
ボリューミーでツヤツヤで、もうめっちゃうまそう!
やられましたm(_ _)m
ウナギは冬の方が脂がのってて美味いんですよね?
あれ?違いましたっけw?
コメントへの返答
2015年2月19日 11:51
こんにちは(^^)/

自分も久しぶりだったのですが、鰻最高でした♪
えーっと、鰻は・・・・・
冬が・・・・・・
美味しいの・・・・ですか??(汗)

皆さんのコメントの中に 冬が旬っと書いてくれている方がいるので・・・・
冬が旬だと思います(笑)
2015年2月16日 20:03
超豪華ですね!特上は、二匹分?
テリとカリカリ感がたまりませんね。
匂いが、ふがふが。(笑)
質も量も大満足ですね。

走行距離とは関係無く壊れますね。
後5本、やっちゃいますか?
外したのは予備でストック‼️
コメントへの返答
2015年2月19日 17:38
こんにちは(^^)/

たまには贅沢してみました(^^)
本当に、艶々カリカリ香ばしかったです♪
特上にしたので、量も満足でした(^_-)

車って、走行距離じゃない場所も多々あるなぁって思います(^_^;)
一応新車から(保証で4箇所交換しています)、5箇所替えているので、後 1本の寿命がくるかも知れません(>_<)
2015年2月16日 20:03
ウチの子もアメ車経験しました(苦笑

イグニッションコイルも換えましたが、結局はインジェクションでした(涙
鰻は夏に限らず元気でそうですな☆
コメントへの返答
2015年2月19日 18:03
こんにちは(^^)/

yamaken91さんも経験者なのですねww
あのアメ車は経験したくないですよね(>_<)

久しぶりに食べたのですが、鰻は最高ですね(*^_^*)
2015年2月16日 20:14
こんばんわ(*^^*)
逝っちゃったのは46君でしたか(><)
オイラは経験しなかったなぁ~
鰻がうまそ過ぎますねぇ~(≧∀≦)☆
コメントへの返答
2015年2月20日 14:49
こんにちは(^^)/

46号が逝ってしまいました(>_<)
あれ経験しないで済めばしない方が・・・・
自分自身も久しぶりでしたが、鰻最高でした♪
2015年2月16日 21:28
ウナギはおいしいですよね。
いくら食べでも飽きないです(^^)

機嫌を損ねたのはイグニッションコイルですかね。
プラズマダイレクト行っちゃいますか?
コメントへの返答
2015年2月20日 14:53
こんにちは(^^)/

鰻最高でした(^^)
結構、脂がのっていたので、毎日食べるとww(笑)

ハイigコイルです(>_<)
一瞬、岡田さんが頭を過ぎったのですが・・・
奥様専用なので、諦めました(^_-)
2015年2月16日 21:35
なるほど、そういうことでしたか^^;

46もいろいろ出る時期になってきたんでしょうね。。。


鰻・・・・しばらく食べてないですね~うまそ~♪
コメントへの返答
2015年2月20日 14:57
こんにちは(^^)/

そう言う事だったのです(^^)
46もお年頃になってますよね・・・・・(>_<)

私も、鰻久しぶりだったのですが、やっぱり最高ですよね♪
2015年2月16日 22:31
オイラも有りますよ、46乗ってた時に.
昔のス◯ルのエンジンみたいになりましたw

あ,パサートでも有りました.
群馬から積載車で帰って来ましたww

うなぎ、美味しそうですね.
特上なんて…オイラの普段の昼食代一ヶ月分ですwww
コメントへの返答
2015年2月20日 15:01
こんにちは(^^)/

ysysさんも経験者だったのですね(^_^;)
それも、パサートでもですか(^^;)
できればこれからは、経験したくありません(>_<)
自分自身も久しぶりでしたが、鰻最高でした♪
2015年2月16日 23:27
シルキーファイブになりましたか(^^;;
オイルが回ってミスファイヤになり、3気筒になったことあります(笑
それにしてもまだ6万キロ以下とは、まだまだ楽しめそうで裏山歯科です(^^)

こりゃ極上の鰻ですね!
ちょっとだけ重箱の隅、つつきたいです(笑
コメントへの返答
2015年2月20日 15:12
こんにちは(^^)/

全くシルキーじゃなかったです(>_<)
粗5で感じでした(^^;)
3気筒も粗いでしょうね(T_T)
まだ、まだ、46も楽しもう思います(^_-)
ここの鰻最高でした(^^)

重箱の隅をつつきながら、仕事しています(^_^)v
2015年2月16日 23:37
鰻でかいですね~。 私の田舎は浜名湖にほど近いところなんで鰻は珍しくないんですが、このつやつやしたかば焼きは食べてみたくなりました(^^)/
コメントへの返答
2015年2月20日 15:29
こんにちは(^^)/

特上頑張ったら、大きいのが出てきて嬉しかったです(*^_^*)
浜名湖の鰻も食べたいのですよねww
じゃ、今度 ここの鰻食べに行きましょう!!
2015年2月17日 0:23
美味しそうな鰻ですね!
姫、こんなの食べてしまったら
スーパーの鰻じゃ満足できなくなっちゃいますよ(笑)
チェックエンジンランプとはお友だちです(爆)
プラグ交換で大分改善できましたが、真の原因は不明なんですよね~
コメントへの返答
2015年2月20日 15:38
こんにちは(^^)/

私も久しぶりに、鰻食べましたが 激美味しかったです♪
織姫には、スーパーの物を暗示を掛けながら食べさせようと思っております(^_^)v
今回、例の主治医でエンジンの燃え方の波長まで取ってもらいました(*^_^*)
オイチさんも完全完治行きましょう(^^)
2015年2月17日 0:33
鰻の旬は冬らしいですね。
一番脂がのってるそうです。
いいな〜
コメントへの返答
2015年2月20日 15:43
こんにちは(^^)/

みたいですね(笑)
実は、私最近知りました(*^_^*)

脂がのって旨かったですww♪
2015年2月17日 7:21
奥様だけの時じゃなくて良かったですね

ご飯が見えてな~い(*゚Д゚*)
何匹のウナギが乗ってるんだろう!?
食べてみたいww
コメントへの返答
2015年2月20日 15:46
こんにちは(^^)/

実は、我が家でも その話になりました(^^)
つい先日も、私が乗っている時にパンクに気が付いたりでww
本当に良かったです(^_-)
では、駅南の○條行きましょうか!!
2015年2月17日 12:18
鰻もさることながら・・・
こういうお店の川海老(やドジョウ)の揚げ物は美味しいですよねww
コメントへの返答
2015年2月20日 15:52
こんにちは(^^)/

そうなのですよね♪
実は、この川えびの唐揚げ 旨すぎて お代わりしてしまいました(^_^)v
2015年2月17日 16:08
お車、大事に至らなくて何よりです!

でもこの鰻、カリカリフワフワ美味そう(^-^)
でもってデカイ☆
この写真…鰻見る前に川エビで生唾もんです…
旬ですね〜っ。

鰻の味忘れそうな位もう食べてません(;_;)

コメントへの返答
2015年2月20日 15:57
こんにちは(^^)/

本当に軽傷で良かったです(*^_^*)
鰻は、カリカリフワフワで最高でした(^_-)
頑張って特上にしたので、大きくて食べ応えがあって良かったです(^^)
あーーーーーーーーーー
忘れていた、あの鰻の感触・・・
また、味わいたいです(^_-)
2015年2月17日 18:01
うなぎ欠乏症デスww照りがいいっすねー(^^)
コメントへの返答
2015年2月20日 16:01
こんにちは(^^)/

自分も、久しぶりだったので かなりの感動でした
(^_^)v
艶々カリカリフワフワで最高でした(^_-)
2015年2月17日 18:38
まさかのトラブルでつくばに寄ったんですねw
ある筋から情報は入っておりました(爆)

鰻、特上だと枚数が違う!!
また食べたくなるなぁ^^;
せめて茨城でもこのぐらいボリュームある鰻屋さんがあればいいんですけどね^^;
コメントへの返答
2015年2月20日 16:04
こんにちは(^^)/

つくばではなく水戸の主治医に寄りました(^^)
あっつ、やっぱりばれてました・・・・・(汗)
特上は、3枚になるみたいですね(*^_^*)
食べた後は、仕事頑張らなきゃと思わされます(^^)
茨城でも、お勧めありますよ♪
2015年2月17日 18:43
美味そうですね(*^^*)
そちらに行ったら食べたい物が沢山あって困ります(爆
そば、鰻とか寿司(*^^*)
コメントへの返答
2015年2月20日 16:08
こんにちは(^^)/

こちらにおいでになったら お勧めにお連れ致します
鰻とそばが一緒になった 『鰻そば』なんていかがでしょう??
2015年2月17日 22:41
ぐはっ!空き腹でみちゃいました(涙)
カリカリふわふわなウナギ・・・

もはや殺意すら芽生えそうな位
美味そうなんですがwwww


って冗談はさておきイグニッション
コイル死んじゃいましたか。。。

コイルはM54の定番箇所の一つ
だから仕方ないと言えばそれまで
ですが定番箇所地味に多いですよね!

ロアコンにオルタ、水周り、窓落ち、
DSCのプレッシャーセンサー等々
僕も殆ど経験しました(笑)
コメントへの返答
2015年2月20日 16:19
こんにちは(^^)/

この鰻は、艶々カリカリフワフワで最高でした(^_-)
殺意が芽生えてもしょうがありません(笑)

確かに定番箇所とは言え、箇所数がありますよね
(T_T)
パワーウインドウにしても、ファイナルステージにしても 色々洗礼受けてます(T_T)
あっ、オルタも・・・・・(涙)

プロフィール

「今月は、イベント月!! http://cvw.jp/b/520082/48563903/
何シテル?   07/27 18:24
車大好きで、E46 BMW ・ E90 BMW ・ TYOTA NOAHに乗っています。 皆さんと、みんカラを通して情報交換をしていきたいです。 (^^)/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46を乗って9年、もうBMW以外は乗れません 今回の、E90も LHDにこだわってみま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年 1月から駆け抜けています。 コンセプトは 左ハンドル・キセノン・サンルー ...
トヨタ ノア 通勤快速 5号機 (トヨタ ノア)
通勤快速5号として 2017年12月24日に納車になりました 久しぶりのトヨタ車なので ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
車好きな、親父が 最後に乗った車です(現在は運転は辞めました) 実家の市町村で E60 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation