• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月29日

オイル交換

オイル交換 ご無沙汰しております<(_ _)>
最近、お仕事の受注状況が絶好調のS&Tです

先日、
このイベントに参加できず・・・・・
早速、オイル交換の段取りをしていました
!(^^)!

今回、セレクトしたのは
Mobil 1 Ultimate Performance 0W-40
つくばの名医もお勧めでしたのでw

このオイル、安心のBMW LONG LIFE 01適合品になります

エレメントは、BMW純正にしました(^o^)/



早速、お立ち台に乗って作業開始です('◇')ゞ


3000km走った WAKO'S PROSTAGE-S 10W-40 は、たいした劣化もしていなくて 正直 一安心でした(#^.^#)
やっぱり オイルゲージは付いていた方が良いなぁ・・・・



そして、Mobil 1 Ultimate Performance 0W-40 を注入!!


モニターでオイル量も確認です!(^^)!

私の方も 注入しましてww

滑らかになりました(笑)


オイル交換後は、街中もスムーズになりましたし、高速の吹け上がりも最高です!!
この オイル気に入りました♪


皆さんは、オイル何をセレクトされていますか??
ブログ一覧 | BMW E90 | 日記
Posted at 2016/05/29 20:58:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

口直し
アーモンドカステラさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

2016年5月29日 21:15
私も同じオイル入れてます(はぁと)
モービルのOW-40はレスポンスも良いですね。
確かにE90はゲージが無いので途中で正確なオイル量が確認できないのが不安。

S&Tさんに注入したオイルの効果も気になります(笑)
コメントへの返答
2016年6月1日 10:10
おはようございます!(^^)!

オイルまでお揃いですかww
これは何かの・・・・・(爆)
本当にレスポンス良いですよね!(^^)!
気に入りましたので、しばらくはこれですね♪
オイルゲージが無いのは 劣化も量も見れないので・・・・
やっぱり心配になります(#^.^#)
ステーキ丼950円で美味しかったです(#^.^#)
2016年5月29日 21:17
モービル1気になりますね👍

私は今のところリキモリトップテック4100の5W -40 ですが値上がりしてしまったので迷っています😅
コメントへの返答
2016年6月1日 10:25
おはようございます!(^^)!

実は、初モービル1だったのですが 完全虜になりました!(^^)!
リキモリも体験したいので モービル1飽きたら 行かせて頂きます!(^^)!
えぇww リキモリ値上がりなのですねww
では 一度モービル1 体験してみて下さい(^o^)/
2016年5月29日 21:18
レベルゲージ無し、これが普通になってしまうのですかね。
安心出来る仕組みがあれば歓迎かもですけど。

私は変わらずスノコです。
コメントへの返答
2016年6月1日 10:34
おはようございます!(^^)!

今後 レベルゲージはこの様になってしまうのですかね??
オイルの状態が見れないので 出来れば レベルゲージはあった方が良いと思います!!
スノコも良いですよね♪
ソアラに乗っている時は入れてました('◇')ゞ
2016年5月29日 21:28
僕はプロステージです(^^)

5000キロスパンで、いつも真っ黒です(^^;;
コメントへの返答
2016年6月1日 10:36
おはようございます!(^^)!

主治医のお店は、プロステージが メインオイルで使ってますので プロステージの使用頻度は高いです('◇')ゞ
KENKENさんのプロステージは、0W-30ですか? それとも 10W-40ですか??
2016年5月29日 21:31
こんばんは~

お~っ!高級OILですね。(笑
オーナー様にも美味しそうな牛脂を補給。。。。ナイスです。
コメントへの返答
2016年6月1日 21:53
こんばんは!(^^)!

実は、初モービルなのです🎵
レスポンスが向上しましたので しばらく使いそうです🎵
ハイ!!
オーナーも油が必要なものですからww(爆)
2016年5月29日 21:32
ここのところずーっと私は、ショップさん推奨のPetronas 0W-40です~♪
高回転での吹け上がりが従来のCastrol 0W-40より良い様な気がします。。。

E9xは、オイルゲージが無く、しかも計測に時間が掛かるのでちょっとだけ不便かもですね・・・
しかも、忘れたころに「ポーン」と1リッター補充の警告が鳴ってしまいますww
コメントへの返答
2016年6月2日 1:07
こんばんは!(^^)!

Petronas 0W-40ですか!!
高級なエンジンオイル使われているのですね🎵

46号でも90号でも 1L補充のお知らせは未体験なのです!(^^)!
今まで、下が5 か 10で 固めを使っていたからでしょうか!!
2016年5月29日 21:34
ウチも同銘柄です♪

とてもいいフィーリングでお気に入りのオイルですね、専らコレです^^

やはりレベルゲージはあった方が便利です。アナログも大切です^^
コメントへの返答
2016年6月2日 1:19
こんばんは!(^^)!

お揃なのですね(#^.^#)
私も、吹けあがりが良いので お気に入りになっちゃいました(*^^*)
しばらくはこれになりそうです(#^.^#)

本当にレベルゲージはあった方が良いとい思います!!
2016年5月29日 22:09
こんばんは〜(^-^)/

先日は残念でした^_^;
90ちゃんはお利口さんですね〜o(^_^)o
たしかにレベルゲージのほうが
安心感ありますね!

お仕事絶好調ですか〜!
現場はチンさんに頑張ってもらいましょう!!
コメントへの返答
2016年6月2日 1:19
こんばんは!(^^)!

先日は、残念でした(*_*;
でも、このオイルすごく気に入ってしまいました!(^^)!
レベルゲージによって 量も劣化具合も確認出来ますので 私もあった方が良いと思います!(^^)!
勿論 現場はチンくんに頑張ってもらいます!!
2016年5月29日 22:14
>やっぱり オイルゲージは付いていた方が良いなぁ・・・・

そう、
今のクルマには必要ないのでそうなっているんだということはわかりますが・・・
でも、こういうものがあることって重要ですよね 笑
コメントへの返答
2016年6月2日 21:27
こんばんは!(^^)!
遅レスすみません<(_ _)>

確かに、必要がないのでついてないのでしょうけど・・・・
ゲージはついていて欲しいです
廃油を抜いた時 真っ先に確認しました('◇')ゞ
2016年5月29日 22:20
おぉ〜やはり信頼のMobil 1ですか!
メーカー承認を取っているオイルは安心ですよね。
10W-40から0W-40に交換だと、相当違いを体感出来たのでは?!

私は純正オイルをアメリカから取り寄せてま〜す♪
コメントへの返答
2016年6月2日 21:31
こんばんは!(^^)!
遅レスすみません<(_ _)>

ハイ!!
化学合成の王様 モービル1にしました🎵
(初ですがww 汗)
10W-40 から 0W-40 は完全に体感できました!(^^)!
軽くなった感じです(*^^*)

純正のオイルをアメリカから取り寄せるとお得なのですか??
2016年5月29日 22:22
クルマも人もオイル補給は欠かせませんね♪
モービルとステーキ丼、美味しそうです!
チンはプロステージ時々エッジです(汗)
コメントへの返答
2016年6月2日 21:33
こんばんは!(^^)!
遅レスすみません<(_ _)>

間違いなく オイル補充は重要です(キッパリ)
私も、プロステージばっかりだけど・・・
ちょっとモービル1が気になったので入れてみたけど 良いですよ!!
次は、入れてみて!!
2016年5月29日 22:26
こんばんわ、m(_ _)m

いいオイルといいお肉を入れて
クルマにも身体もリフレシュですねぇo(^o^)o
自分的にはお肉が気になっちゃいました
(^q^)美味しそう❗
コメントへの返答
2016年6月2日 21:35
こんばんは!(^^)!
遅レスすみません<(_ _)>

モービル1も良いですがw
ステーキ丼も最高です(笑)
このステーキ丼つくばにあります!!
ご一緒しましょう(#^^#)
2016年5月29日 22:44
こんばんは♪
“あのイベント”には、ドライバーだけ参加してきました(笑)
Mobil 1 はライフに使っていますが、2~3回目辺りからエンジンがすっかり静かになりました!
Ultimate って、強そうな名前ですね(^o^)丿
コメントへの返答
2016年6月2日 21:39
こんばんは!(^^)!
遅レスすみません<(_ _)>

オイチさんは、あのイベント皆勤賞ですね(*^^*)
2~3回目から本領発揮ですか!!
では しばらく注入していきます('◇')ゞ
Ultimateって本当に強そうですね(^O^)/
2016年5月30日 7:22
ホンとの意味での100合成は今や
元売り系しか作れません(エクソン、
Bpなど)ポルシェやGTR指定のモー
ビル(エクソン)は市販品ではベスト
オイルでしょう・
コメントへの返答
2016年6月2日 21:41
こんばんは!(^^)!
遅レスすみません<(_ _)>

そうらしいですね!!
主治医から聞きました!(^^)!
エクソンがベストなのですね 勉強してみます
( ..)φメモメモ
2016年5月30日 9:28
オイル、BMはスピマス、FCはトラストが多いかなぁ。
特にBMはコスパでスピマス選んでます^^

ところでこの肉丼はどこのだろう??
ん?友部SAとかかな?
コメントへの返答
2016年6月2日 21:43
こんばんは!(^^)!
遅レスすみません<(_ _)>

BMはスピマス・FCはトラストですか!!
てちゃんの事だから 吟味した結果なのでしょうね
!(^^)!
この肉丼は桜土浦ICの近くです('◇')ゞ
2016年5月30日 12:29
3000kmで交換ですかッ(^^;)
勿体ないような車を大切にするなら妥当のような感じですね。
僕はFuchs GT1 5w40を年1回のペースです。

それと主治医様のところにブレーキ周りの相談に行くかもしれません。
コメントへの返答
2016年6月2日 21:47
こんばんは!(^^)!
遅レスすみません<(_ _)>

いや、90号は年間走行が 3000Kmなので 距離と言うより 月日で交換しています(#^^#)
Fuchsなのですね!(^^)!
1回46に入れた事あります(*^^*)

是非、主治医の診察を受け 健康な車になってください(#^.^#)
2016年5月30日 12:29
何と!新しい車はレベルゲージ付いてるないんですね!
たまにオイル状態をゲージでみて、触って、匂い嗅いだり出来ないですねww

ボクは粘度は10W-60はテッパンで、最近リキモリ入れてます!
コメントへの返答
2016年6月2日 21:52
こんばんは!(^^)!
遅レスすみません<(_ _)>

そうなのです('_') レベルゲージがついてないのです
((+_+))
ゲージ抜いて 触ったり・匂い嗅いだりできないのです((+_+))
ショップによっては門前払いです( ;∀;)

リキモリも気になるので 1回は試したいです(*^^*)
2016年5月30日 15:01
こんにちは~
いつも、つくばの名医でオイル交換してるんだけど、何入れてるんだろう??
お任せしてるのでw
コメントへの返答
2016年6月2日 21:54
こんばんは!(^^)!
遅レスすみません<(_ _)>

つくばの名医さんは、絶対変な物は入れないので大丈夫ですから安心してください!(^^)!
整備した請求書に書いてないですか??
2016年5月30日 22:48
こんばんは。

オイルはオーナーの好みによるところも大きいですよね。
自分の好みにドンピシャなフィーリングのオイルが見つけられたら
BMWライフの楽しみも倍増しますね!

コメントへの返答
2016年6月2日 21:57
こんばんは!(^^)!
遅レスすみません<(_ _)>

確かに オイルで吹け上がりとか違うので 自分の好みに合えば 最高ですよね('◇')ゞ
パワークラスターも体感してみたいのですけど・・・
625楽しみにしています(#^.^#)
2016年5月30日 23:09
こんばんは(*^_^*)
オイルオフにお庭オフ・・・
いつか絶対一緒になりたいw
遠距離恋愛ですね♪笑
コメントへの返答
2016年6月2日 22:00
こんばんは!(^^)!
遅レスすみません<(_ _)>

オイルオフにお庭オフ・・・
ご一緒したいですがww
また 二人きっりも良いですね♥
距離に負けるな好奇心!!
です(笑)

プロフィール

「今月は、イベント月!! http://cvw.jp/b/520082/48563903/
何シテル?   07/27 18:24
車大好きで、E46 BMW ・ E90 BMW ・ TYOTA NOAHに乗っています。 皆さんと、みんカラを通して情報交換をしていきたいです。 (^^)/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46を乗って9年、もうBMW以外は乗れません 今回の、E90も LHDにこだわってみま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年 1月から駆け抜けています。 コンセプトは 左ハンドル・キセノン・サンルー ...
トヨタ ノア 通勤快速 5号機 (トヨタ ノア)
通勤快速5号として 2017年12月24日に納車になりました 久しぶりのトヨタ車なので ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
車好きな、親父が 最後に乗った車です(現在は運転は辞めました) 実家の市町村で E60 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation