• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月06日

2018年 GW

2018年 GW

こんばんは(^^)/

いいいよ GWも終わりですね(^^;)

皆様いかがお過ごしでしょうか??

ここで、S&TのGWを少し振り返ってみます(^^)/

S&TのGWは暦通りで、間 2日間 普通に出勤しました!!

まず、前半のGWです!!


今まで、行こうと思いつつ行けなかった プロバスケット B2リーグの試合を見て来ました!!

B2リーグの中地区 現在2位の
IBARAKI ROBOTS

サッカーとも違い 地域密着のチームで 観戦しながら熱くなってしまいました(^_-)

来年は、もっと見てみたいです!!
alt
体育会系の次は、宇宙のお勉強も少し(笑)
alt

そして、GWの後半は 仙台を堪能して来ました(*^_^*)


到着した日は、仙台の名物 牛タンで1杯(^^)
alt
値段も張りますが こんな牛タンあるのかwww

っと思う程、旨かったです(^_-)
alt

歯が抜け替わり時期の織姫も、問題なく頂ける 軟らかい牛タンシチュー
alt
次の日は、仙台うみの杜水族園から
alt
イルカ&アシカのショーは、芸が凄くて楽しかった!!

織姫も、楽しそうに見ていました♪
alt
水族館の後は、

Studie +sendai-
alt
駐車場には、E46が止まっていて興奮しましたよ♪
alt

その後は、ニッカ ウイスキーの工場見学へ
alt
昭和43年着工の この施設は、ウイスキーだけでは無く、電線を埋設し 環境にも配慮されていた 竹鶴さんの スケールのでかさも勉強できました(^_^)v
alt

alt


ウイスキーは、寝かせてナンボと言うのも わかった気がします(^^)/
alt

alt
ただ、ウイスキーを呑まない私は、NIKKAが作った 麦焼酎を買って帰って来ました!!
alt

これからは、少しウイスキーを呑んで行こうかと ハイボールから始めようと思って 2018年のGWを終わらせようとします(笑)

今年のGWも渋滞に合わず楽しい日々を過ごせました♪

話し変わりまして S&Tは、昨日をもちまして 2009年5月5日から始めたみんカラも、9年経ち 10年目に入る事ができました!!

これからも、くだらないUPをしていきますので、お付き合いの程 よろしくお願いします<(_ _)>




ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2018/05/06 19:41:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近の入庫
ハルアさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

この記事へのコメント

2018年5月6日 19:44
スタ仙、震災前に行ったきりでたまには足を伸ばしたいんですがなかなか。。(^_^;)
国分町でタン刺し食べたいっすww
コメントへの返答
2018年5月14日 19:43
こんばんは!(^^)!

Studie +sendai- 綺麗なお店でした('◇')ゞ
ただ・・・・
私には、敷居が高くて・・・・
Shimaさんがお店に居てくれると助かります(爆)
タン刺しですかww 私も食べたいです!(^^)!
2018年5月6日 19:56
NIKKAのウイスキーではFrom the barrel(フロム▪ザ▪バレル)がオススメですよ
ちょっとメジャーではないですがw、本場のスコッチウイスキーに負けてない逸品だと思いますので是非
コメントへの返答
2018年5月14日 19:47
こんばんは!(^^)!

ヤマグッチさん 情報ありがとうございます<(_ _)>
仙台工場では気が付かなかったので、買って試してみます(*^-^*)
最近、酒屋さんに行くと ニッカが気になります('◇')ゞ
2018年5月6日 20:01
お疲れ様です!

地元にチームがあると熱くなりますね(o^^o)
僕は娘のチームに・・ですが(^^;;

仙台ですか!! 数年前に日帰り強行軍でいきましたが、牛タン食べたくなって仕方がないです(≧∀≦)

GWは46の距離を伸ばされましたね(o^^o)
コメントへの返答
2018年5月14日 19:51
こんばんは!(^^)!

お疲れ様です(^O^)/
本当に地元にチームがあると盛り上がりますよね♪
あっ、身内にチームがあるともっと盛り上がりますね♪
ここの牛タン最高でした(^O^)/
仙台って良い所です♪
お蔭様で、46の調子が良いので安心して遠出できます(#^.^#)
2018年5月6日 20:14
こんばんは~♪

仙台を満喫されましたね~(^^)
私は最寄駅から歩いてSなお店まで行きました(^^;
ウィスキーなら宮城峡も美味しいですよ。

みんカラ9周年おめでとうございます!
コメントへの返答
2018年5月14日 19:55
こんばんは!(^^)!

お蔭様で、仙台楽しんで来ました!(^^)!
『宮城峡』まさにこの工場で作ってますね(*^-^*)
実は、これからの楽しみです(*^▽^*)

ありがとうございます これからもお付き合いの程 宜しくお願い致します<(_ _)>
2018年5月6日 20:45
こんばんは〜ヾ(๑╹◡╹)ノ"
GWを満喫しているブログを楽しく拝読させて頂きました(≧∇≦)
牛タン・・良いですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
私も食べに行きたくなりました(^_−)−☆
コメントへの返答
2018年5月14日 19:57
こんばんは!(^^)!

GW渋滞にも合わず、楽しむ事が出来ました♪
牛タン、最高でした('◇')ゞ
BNR32とBMWな人さんも、仙台の牛タンブログ楽しみにしています(*^-^*)
2018年5月6日 20:54
こんばんは~♪

同じく暦通りのGWでしたが、
私と違い、遠出して大いに満喫されましたね!
仙台では、牛タンに水族館・・・織姫ちゃん喜んだでしょう(#^.^#)
一度は、Studie仙台行ってみたいですね(^^;)
コメントへの返答
2018年5月14日 20:02
こんばんは!(^^)!

暦通り、お疲れ様でした<(_ _)>
(今頃・・・<(_ _)>)
あるごるさんも、某ガレージで楽しんだのではないですかww
仙台は、まとまった街で、楽しいし美味しい所です!! 是非行かれて下さい('◇')ゞ
Studie +sendai- は綺麗なお店でした♪
2018年5月6日 20:55
こんばんは〜
10年目突入、おめでとうござい!

今年も充実したGWをお過ごしになったみたいですね。
家は田植えで終わってしまいました。
コメントへの返答
2018年5月14日 20:05
こんばんは!(^^)!

ありがとうございます<(_ _)>
今後も、くだらないブログをUPしていきますので、お付き合い下さいね♪
今年も、渋滞に合わずラッキーでした(*^▽^*)
田植え お疲れ様ですm(__)m
2018年5月6日 20:57
こんばんは、m(_ _)m

クルマにもご家族にも充実した
GWになったのではないですか(^o^)/
休みの後の仕事はキツいかも知れませんが
お互いに頑張りましょう❗o(^o^)o
コメントへの返答
2018年5月14日 20:13
こんばんは!(^^)!

お蔭様で、GWは車にも家族にも充実する事が出来ました♪
GW明けの先週は本当にきつかったです(+_+)
シマゾーさんは、いかがでしたでしょうか??
また今週も、頑張りましょう('◇')ゞ
2018年5月6日 21:16
こんばんは~☆
仙台行かれてたのですね。。。
Studieは一度だけ行った事ありますが、もう6年も前の事・・・(汗)
でも、雰囲気変わってないですね~♪
ニッカで焼酎出してるんですね・・・ウィスキーブレンドってやつでしょうか?面白いですね!是非ご感想を~(^^)
コメントへの返答
2018年5月14日 20:23
こんばんは!(^^)!

GWは仙台で楽しんで来ました♪
Studie +sendai-は、綺麗なお店ですよね♪
ニッカで出しているこの焼酎・・・
飲むの楽しみにしていたのですが・・・
お土産が足りず・・・
お世話になっている方にあげてしまいましたので、またの機会に飲んでみます(T_T)
なので、今回は感想なしです(/ω\)
2018年5月6日 23:12
こんばんは(*^^*)
牛タン美味しそうだな~!!
電線を埋設とはさすが目の付け所が違いますね♪
僕もちょうど最近自宅周辺が電線埋設されてるのに気づきましたw
結構ハイボール好きな方はよく飲んでますが、僕もまだデビュー出来ずです^^;
コメントへの返答
2018年5月15日 2:00
こんばんは!(^^)!

この牛タン旨かったですよww
また食べに行きたいです♪
昭和43年着工の工事で、電線が埋設されているなんて・・・・私もびっくりしました(^^)
ゆうくんの家の近くの道路は、埋設管だらけですよきっと!!
掘るの大変だなぁ・・・・(笑)
ハイボールって、ウイスキーによって味が全然違うって最近思うようになりました!!
ゆうくんはいかがですか??
2018年5月7日 0:16
こんばんは♪
みんカラ10年生進級、おめでとうございます!
私もペラペラのタン塩しか知らなかった時に仙台の牛タン食べて衝撃を受けました
ウィスキーも焼酎も同じ蒸留酒ですもんね
機会があれば一緒に飲みたいですね!
コメントへの返答
2018年5月15日 2:05
こんばんは!(^^)!

ありがとうございます<(_ _)>
これからも、みんカラ卒業しないように 進級していきますので オイチさんお付き合いの程 よろしくお願い致します(^_^)v
ここの牛タンは、厚いのに軟らかくて美味しかったです(*^_^*)
機会・・・だなんておっしゃらないで ご一緒させて下さい♪
オイチさんと飲みたいです(^_-)
2018年5月7日 0:34
みんカラ10年おめでとう🎉

織姫ちゃん、背が伸びましたね♪子供の成長は本当に早いです。
それにしても…
仙台旅行、90じゃ無いんですね。もしかして、雨に降られたらイヤだからだったりして(爆)
コメントへの返答
2018年5月15日 2:11
こんばんは!(^^)!

ありがとうございます<(_ _)>
これからもぐだらないブログ等UPしていきますので 是非お付き合い下さい<(_ _)>
織姫、最近急に身長伸びた気がします(^^)
子供の成長は早いですね(汗)
今回、46で行ったのは 運転を交換しながら行ったからなのです(^_^)v
今回の道中 550kmの所 ママさんは250km運転してくれました!!

でも、雨が嫌・・・・否定は出来ません(笑)
2018年5月7日 6:58
充実のGWでしたね・・

仙台は出張でよく行きますが良いところ
です。牛タンは美味しいのを食べるなら
この芯タンです。某チエーンでいうと極が
それにあたりますね。司はツーが好む
店ですよ(笑)

ロケットなところはGW混んでなかったで
すか?
コメントへの返答
2018年5月15日 2:17
こんばんは!(^^)!

仙台って本当に素敵な街ですよね(*^_^*)
宮城県の人口の半分位が仙台市内に住んでいるなんて・・・・びっくりしました(^_-)
芯タンですか!!
次回、体験して来ます(^^)/

ロケットな所・・・凄く混んでました(^^;)
2018年5月7日 7:05
おぉ!仙台へ家族旅行なんて素敵~(*^^*)
さすが本場の牛タンは美味しそうですね~♪
私も機会があればいつか仙台へ行って食べてみたい!
なんかウィスキーが飲めると大人な気がします(笑)
これからの季節はハイボールもイイですね~♪
コメントへの返答
2018年5月15日 14:58
こんにちは!(^^)!

仙台、素敵な街でした('◇')ゞ
まちゃさんいもあの本場、牛タンを食べてもらいたいです(*^▽^*)
私も、ウイスキーは得意じゃないので ハイボールから入ってみます(*^-^*)
2018年5月7日 12:31
GW、
リフレッシュできたようでよかったですねw
ロケットとなところはバスツアー行きましたか?
コメントへの返答
2018年5月15日 14:59
こんにちは!(^^)!

お蔭様で、GW渋滞も無しでリフレッシュ出来ました♪
ロケットな場所は、凄く混んでいて何もできませんでした(^-^;
2018年5月7日 20:10
こんばんは~

家族も充実したGWだったようですね~♪

GW前半と後半で90と46乗り分けて出かけてるあたりが共感です。爆

この時間に職場で牛タンの写真見るのは目に毒です。腹減った。泣
コメントへの返答
2018年5月15日 15:08
こんにちは!(^^)!

お蔭様で、充実したGWを送れました♪
流石です♪ GWの前半と後半で90と46分けてみました♪
46 仙台の帰り道 13.1km/Lをマークしました(*^▽^*)
46まだまだなって 思いました(#^.^#)
相変わらず、遅くまでお仕事お疲れ様です<(_ _)>
2018年5月7日 21:17
師匠10年目おめでとうございます🎊

GWはお休みもとれご家族と満喫されたようで。
お姫様どんどん背が高くなってきましたね!
バスケの選手になれますね(*^^*)
仙台は行ったことありません💦
本場の牛タンとテールスープを堪能してみたいです。

ニッカウヰスキー🥃は仙台だったんですね。
静岡にも初めてウイスキーの蒸溜所ができました。
コメントへの返答
2018年5月15日 15:12
こんにちは!(^^)!

ありがとうございます<(_ _)>
今後も、くだらないブログUPしますのでお付き合いの程 宜しくお願いします(*^-^*)

お蔭様で、GWは楽しめました♪
織姫も日々成長していますが・・・・
バスケット選手までは無理だと思います(-.-)
本場の牛タンは堪能して頂きたいです(*^▽^*)
ニッカウイスキーは、北海道の余市と宮城県仙台市ですね(*^-^*)
静岡は、何でもありますね(*^▽^*)
2018年5月8日 1:35
こんばんは!
10年目おめでとうございますm(__)m
仙台の牛タン尽くし美味しそうですね♪
特にタンシチューから目が離せなくなりましたw
水族館からスタディまで仙台尽くし裏山です!
ニッカ工場の地中埋設のお話知りませんでしたので
とっても勉強になりましたm(__)m
コメントへの返答
2018年5月15日 15:15
こんにちは!(^^)!

お蔭様で、10年選手になれました('◇')ゞ
これからも、宜しくお願いします<(_ _)>
仙台の街良いから一回行った方が良いと思うよ
(*^-^*)
学生時代 仙台で暮らすのも良いかも!(^^)!
2018年5月8日 9:00
牛タンとビール,旨そうですねぇ^_^
ウイスキーも最近は,ハイボールばかりです.

あ,呑み食いの話題にしか着いて行けません(笑)

そういえばS&Tさんは、知り合ってから長いですが、みんカラはまだ10年経ってないのですね.
コメントへの返答
2018年5月15日 15:20
こんにちは!(^^)!

牛タンとビールは最高のマッチングでした♪
飲みの話しが1番ですよ(笑)
ysys@さんともゆっくり飲みたいです!(^^)!
今度是非!!
私、みんカラはしばらく経ってからですから それまでは、スタボでやってましたから(*^-^*)
ysys@さんこれからも 宜しくお願い致します(#^.^#)

プロフィール

「今月は、イベント月!! http://cvw.jp/b/520082/48563903/
何シテル?   07/27 18:24
車大好きで、E46 BMW ・ E90 BMW ・ TYOTA NOAHに乗っています。 皆さんと、みんカラを通して情報交換をしていきたいです。 (^^)/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46を乗って9年、もうBMW以外は乗れません 今回の、E90も LHDにこだわってみま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年 1月から駆け抜けています。 コンセプトは 左ハンドル・キセノン・サンルー ...
トヨタ ノア 通勤快速 5号機 (トヨタ ノア)
通勤快速5号として 2017年12月24日に納車になりました 久しぶりのトヨタ車なので ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
車好きな、親父が 最後に乗った車です(現在は運転は辞めました) 実家の市町村で E60 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation