• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月18日

GR Grageに行って来ました♪

GR Grageに行って来ました♪

こんにちは!(^^)!

毎日、さっぱりしない天候が続いていますね(+_+)

そんな中、昨日は、天気予報に反してまぁまぁな天気🌥

気晴らしがてら、90号に火を入れて GR Grageに行って来ました!(^^)!


GR Grageって、Dラーだし・・・・ 新車ばかりが並べられていて・・・・

っと、思っていたのですが 最近 ここのGR Grageの前を通ると、セリカGT-FOURが停まっていたり・・・っと、言う事で行ってみました♫


まず、目に飛び込んで来たのが、トヨタスポーツ800 こんな綺麗なヨタハチがあるんだ

(^o^)/っと興奮(*^-^*)
alt
ヨタハチと言えば、よろしく メカドックの女暴小町(すけぼうこまち)が乗っていましたよねw

皆さん、覚えていますか??

自分は、中学2年生の時、入院していた時、よろしく メカドックのコミックを何回も読んでました(^_-)
alt
次は、セリカ GT-FOUR RC (ST-185)

これは、私も乗りたかった車です♪

RCではなかったのですが、セリカ GT-FOUR  (ST-185)は、友達が乗っていまして 乗せてもらうのが楽しみでした♪ その友達は、実は業界の人なのですが・・・・今日はこの位でやめておきます(笑)
ライトの調整の仕方で、リトラクタブルのお目目が途中で止まり、眠そうなセリカ GT-FOURで、速かったのが格好良かったのを思い出します♪

そう言えば、ST-182のセリカGT-Rもありましたよね!!

ST-182って、セリカだけじゃなくカリーナED、コロナEXIVも3Sエンジン積んだのは、みんなST-182だった様な・・・ だから、ST-182乗ってるって言われても、聞かないと車種が分からなかった様に覚えています

今ではあり得ないですよね!(^^)!

ちなみに、ST-183は4WS装着車だった様な(笑)
alt
続いては、セリカ GT-FOUR  (ST-165)
これは、やっぱり 『私をスキーに連れてって』ですよね♪

alt
女性が、マニュアルで雪道を走る!!

今、男でも少なくなった気がします(・_・;)
alt
なんとも、バブリーな映画の一コマです(笑)

私も、一時 この映画を見てルームミラーにストップウォッチをぶら下げていた事をありました(爆)


続いては、セリカクーペ 1600 GTV 私自身も、子供過ぎて セリカクーペとしか記憶にありません(;・∀・)
alt

alt

セリカクーペ 1600 GTV と言ったらよろしく メカドックの松桐坊主じゃないでしょうか!(^^)!

皆さんで、アラフィフ以上の方はご存じでしょうね(笑)
alt
最後に、セリカリフトバック このテールが格好良い♪

このリヤガラスのルバー 子供ながらに格好良いと思ってました('◇')ゞ

ただ・・・・ このリヤガラスどう拭くのかご存じの方は教えて下さい<(_ _)>
alt
内装も、この綺麗さ☆彡

凄い綺麗な個体だと思います♪

この車、売買される時はおいくらになるか興味深々です('◇')ゞ
alt

今回、歴代のセリカを拝見しましたが、出来れば このセリカXXが見たかったです!(^^)!

GR Grageさん、頑張って仕入れて下さい(●^o^●)

alt

ここの、GR Grageでは、シュミレーターもあり今度、遊ばせて頂く事をお約束してきました♪
alt
お店の中には、アフターマッケットもあり 本当にDラーなのか!!

って思ってしまいますよね(#^.^#)

見ていても楽しくてワクワクしてしまいます!(^^)!
alt
ワクワクと言えば、GRヤリスに試乗しちゃいましたよ♪
alt

alt
1280kgのボディーに、272馬力 半端じゃなかったです!!

ただ、この車ヤリスと言えるのでしょうか??

ヤリスは、エントリーモデルだと思っていたのですが、このヤリス乗り出し500万円OVER・・・・半端じゃないですよね(+_+)

でも、乗ってみて納得でした♪

久しぶりのマニュアルも楽しかったです(*^-^*)
alt
次回は、90スープラの試乗をお願いして帰って来ました!(^^)!

ちょっとの時間でしたが、楽しくてしっかりリフレッシュ出来ました♪
alt

GRヤリスも良いですが・・・・・愛機は最高です(笑)

長々とすみませんでした<(_ _)>

今回は、これで終わりにしますでは♪


今回は、ありがとうあんちゃん<(_ _)>


ブログ一覧 | Cars | 日記
Posted at 2020/10/19 16:54:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ちいかわ
avot-kunさん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2020年10月19日 17:11
こんにちは!
前半のクルマさっぱり分かりませんでした!!!爆
それにしてもGRヤリスヤバめですね!
46の330よりパワーあるなんて。。w
技術ってスゴイです😲
コメントへの返答
2020年10月25日 17:53
こんにちは(^O^)/

ゆうくん若いから、わからないですよね('◇')ゞ
GRヤリスやばいですよ(^-^;
46の330よりパワーあるし、100km/hまでは特にヤリスにやられると思います(^-^; 技術は本当に凄いです🎵 GRヤリス4WDですが、フロントとリヤのトラクション調整できるのですよ🎵
2020年10月19日 17:44
こんにちは(^-^)
懐かしいセリカを見て嬉しくなりました*\(^o^)/*
世代的には「私をスキーに連れてって」なので(笑)、ST185を久しぶりに見て嬉しくなりました♬
当時はFCやセリカに「GTR」のグレードが在った事を記憶しています笑笑
RC・・今見てもカッコいい車ですね(≧∇≦)
個人的にはST205も好きです笑
コメントへの返答
2020年10月25日 17:57
こんにちは(^O^)/

セリカ今見ても格好良いです!(^^)!
ST165も良いですが、私もST-185の方が良いです('◇')ゞ
そして、丸目4灯のST-205も大好きです🎵
BNR32とBMWな人と、車談義で飲みたいですねぇ🎵
2020年10月19日 18:48
こんばんは、m(_ _)m

「よろしくメカドック」懐かしいなぁ
この漫画で外観だけでなくエンジンとか構造に興味を持った人も多かったと思います

セリカXXは近所の若いお巡りさんが
いつも洗車してたのを覚えてます(^o^)/
コメントへの返答
2020年10月25日 18:01
こんにちは(^O^)/

よろしくメカドック本当に好きでした!(^^)!
最後に出てきたグレサーZは、フルタイム4WDでしたから🎵
ST-165より前から4WDの話しが描かれてましたから 凄い漫画でしたよね(^O^)/
若いお巡りさん格好良いですね🎵
2020年10月19日 18:58
そちらのGRガレージは楽しそうですねw

それにしても、
「私をスキーに連れてって」のST185セリカはカッコよかったっすよね~ww
コメントへの返答
2020年10月25日 18:04
こんばんは(^O^)/

水戸に2店舗GRありますが、今回行った方がノスタルジックです!(^^)!
ST-185出た時、欲しくてしょうがなかったです(*^^)v
中学生ですがww
2020年10月19日 19:15
こんばんは!

僕も よろしくメカドック は懐かし過ぎます!
コメントへの返答
2020年10月25日 18:06
こんばんは(^O^)/

よろしくメカドック最高でしたよね🎵
今度、実家帰って全12巻探してみます!(^^)!
2020年10月19日 22:22
こんばんは~♪
「よろしくメカドック」懐かしいですね。
でも、テレビアニメでしか見てないですけど(爆)
セリカも学生時代に友人がGT-Rの方を乗ってましたね。
GR Garageって、こんな感じなんですね。
BMWのDもやってくんないかなぁ(笑)
コメントへの返答
2020年10月25日 18:11
こんばんは(^O^)/

よろしくメカドックは、TVのアニメでは、車が品祖なので 是非コミックをお読みくださいw
ちなみに全12巻だったと思います(*^^)v
確かに、BMWで歴代3シリなんて並べられたら格好良いですよね🎵
2020年10月20日 0:41
こんばんは
GR Garageってこんな所だったのですね😃
GRヤリス500万円越えとは😅
愛車が1番ですよねー😘
コメントへの返答
2020年10月25日 18:14
こんばんは(^O^)/

GR Grageこんなとは思っていませんでした!(^^)!
GRヤリス楽しいですが、500万となると、他の車の選択となりそうです(*^^)v まぁ、愛車は最高です!!
2020年10月20日 7:51
おはようございます
なんとも素敵なショールームですね
GT-FOUR、凍ってるね!懐かしい~
歴代セリカはみんな好きだったので、絶えて欲しくなかったです
GRヤリスは小さくてかわいいから娘さんが免許取得した時のためにお買い上げですね(笑)
コメントへの返答
2020年10月25日 19:11
こんばんは(^O^)/

Dラーのショールームぽくなくて楽しかったです(#^.^#)
オイチさんセリカ好きだったのですね♪
織姫MTのりますかね??
乗ってくれたら私も、一緒に楽しみます!(^^)!
でも・・・GRヤリスに500マンとなると・・・選択肢が他になりそうです(^-^;
2020年10月20日 20:19
セリカ、今見てもカッコいいですね。
凍ってるね!
名セリフだったな〜

GRって何処にあるんですか?
楽しいレポート、とても良かったです。
コメントへの返答
2020年10月25日 19:32
こんばんは(^O^)/

本当にセリカ格好良かったです(●^o^●)GRは、酒門の交差点と水戸ICの近くの大塚町にあります(会社が違いますけど)ここは、大塚です
本当に楽しかったです♪
スープラとZ4の乗り比べがあるようです!(^^)!
今度、そちらも楽しんできます(#^.^#)

お褒めのお言葉ありがとうございます<(_ _)>
2020年10月21日 0:05
お久しぶりです。ヤリス試乗されたのですね。私は見ただけで試乗はしなかったのですがかなり気になる車です。でも盛り盛りで見積もり取ると520万・・・(^^; 競技ベースのRCを弄った方が安上がりで楽しいかもしれませんね(*^_^*)
コメントへの返答
2020年10月25日 19:23
こんばんは(^O^)/

ご無沙汰しております<(_ _)>
私も、本当に気になっていましたので試乗して来ました('◇')ゞ
乗ったら凄く良く出来た車ですが・・・
500マンオーバーは・・・・
確かに、RCを自分なりに弄った方が面白いかもしれませんね!(^^)!
2020年10月21日 8:04
おはようございます。

淡々とリコール作業を行うだけのDラーとは大違いですね(笑)
こんなDラーだったら作業待ち時間も飽きることなくたのしめそうですね。
つくばのDラー辺りはスペースもあるので歴代の3シリーズやMを展示したら楽しいでしょうね。

コメントへの返答
2020年10月25日 19:31
こんばんは(^O^)/

確かに、BMWのDラーより遥かに楽しいし、対応も良い気がします(#^.^#) 作業待ちでも色々楽しめるし良いですよね♪
歴代3シリーズや歴代Mを展示したら、行かずにはいられませんね!!
2020年10月21日 22:54
こんばんは!
ヨタハチの独特なフォルム堪りませんね♪
セリカ GT-FOUR (ST-165)の白を、
当時の中学校の担任の先生(若い女性)が
乗っていたのを見て、痺れてしまったのを
思い出しました(汗)
GRヤリス、個人的にはホットハッチ好きなので
チョット乗ってみたいと思ったのは内緒です^^
コメントへの返答
2020年10月25日 19:37
こんばんは(^O^)/

GT-FOURの3S-GTEUのエンジンも最高でした!(^^)!
自分は、4Aエンジンより3Sエンジンの方が好きでした!(^^)!
GRヤリス、次期車にいかがですか??
あっ、135を仕事車に週末CARにGRヤリスなんて良いんじゃない??
2020年10月24日 18:14
こんばんは〜
小さい頃から車が好きだった事が伺えるブログですね!
メカドッグは見た事がないので…分かりませんでしたw

ヤリスにそんなに早い仕様があったとは(汗)
コメントへの返答
2020年10月25日 19:40
こんばんは(^O^)/

まぁ、子供の頃から車のみっだた様な気がします(/ω\)
メカドックは今見ても、新鮮ですしメカの勉強になります(^O^)/
このヤリス、ラリーマシーンなのです('◇')ゞ
2020年10月26日 0:36
遅コメすみません…

楽しそうなGRガレージですね.
GRヤリスも試乗出来るんですね^_^
うちの方のGRはどうなんだろう…

よろしくメカドック,ジャンプ連載中は小学生でしたが,毎週ジャンプを買う友達に借りて読んでました^_^
ここに出るセリカXXはカッコ良かった。
同じ作者が描いた,レストアガレージ251も好きでした.

ワタスキのセリカ,ユーミンのブリザードをバックに雪山やゲレンデを爆走するシーンは,今でも見返します.
アレも既に30年以上前の映画とは…
コメントへの返答
2020年10月29日 9:56
おはようございます(^O^)/

コメントありがとうございます<(_ _)>
ここの、GR Grage楽しいです♪
他のGRは、どうなのですかね??
メカドックのセリカXXは格好良かったですよね!! ニトロオンで、270km/h 本当に好きでした!(^^)!
残念ながら、レストアガレージ251は、分からなかったので今度 探してみます!!
20代前半は、ユーミンを聞きながら車乗ってました♪
私をスキーに連れて行っての上映の時から・・・・30年・・・・
歳取る訳ですね(;・∀・)

プロフィール

「今月は、イベント月!! http://cvw.jp/b/520082/48563903/
何シテル?   07/27 18:24
車大好きで、E46 BMW ・ E90 BMW ・ TYOTA NOAHに乗っています。 皆さんと、みんカラを通して情報交換をしていきたいです。 (^^)/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46を乗って9年、もうBMW以外は乗れません 今回の、E90も LHDにこだわってみま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年 1月から駆け抜けています。 コンセプトは 左ハンドル・キセノン・サンルー ...
トヨタ ノア 通勤快速 5号機 (トヨタ ノア)
通勤快速5号として 2017年12月24日に納車になりました 久しぶりのトヨタ車なので ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
車好きな、親父が 最後に乗った車です(現在は運転は辞めました) 実家の市町村で E60 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation