• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月19日

令和7年はタイヤ交換からスタート!!

令和7年はタイヤ交換からスタート!! 皆さん、こんばんは<(_ _)>
令和7年 初のブログになります(^o^)丿
今年も宜しくお願い致します<(_ _)>

その前に、毎年恒例の大晦日、『1年間お疲れ様のご挨拶!!』
昨年も、これで〆ました(#^.^#)
この、ミィーティングあっと言う間に時が過ぎてしまいますヽ(^o^)丿
とにかく楽しくて♪
alt
この3人、比較的最近まで、E46に乗っていたのですが・・・
昨年の、暮れには、ついに私だけになってしまいました(/ω\)
が、もう少し、46を動態保存します('◇')ゞ
46で繋がった3人ですからね!!
alt
話し変わりまして、TOP画像を含めて いつものお寺からのスタートになりました!(^^)!
今年の元日も、良い天気でした!(^^)! お寺の帰り道、海沿いを走って帰宅したのですが、元日は道路が空いていますね!!
ここの、海岸も、通常であれば車を停める事も出来ないのに・・・
特等席確保出来ました♪
これは、最高の年になるのでは・・・・ っと思った瞬間・・・・・
タイヤのブロックが、数か所剥がれ出していました(/ω\)
alt
これは、緊急事態なので、4日から色々連絡してみました('◇')ゞ
この、NOAH号の205/50R-17のサイズはどんな銘柄でも在庫しているお店は無かったです(/ω\)
取り合えず、銘柄の選定をし、メーカーが始るのを待ちました!!
今回、値段が安価で何気に評判が良い、【PIRELLI  POWERGY】にした訳です
メーカーが始って直ぐに、店舗より連絡があり在庫があると言う事で早速 取り付けに行ったのです
alt
大手 タイヤ販売屋さんだったので、取り付けを分担制4人で交換作業をしたのですが、早いのなんのてって、全工程 30分掛からないで終了しました!(^^)!
alt
alt
alt
前回装着していた MICHELIN PRIMACY4 より サイドウォールがボリューミーで 私は、PIRELLI  POWERGYの方が好みです!!
alt
パターンも、皆さん 46に履いてました 【P-ZERO NERO】に部分的に似ていてこれも好きな感じです♪
alt
何よりも、最近減りましたが、リムガードがしっかりしているのがたまりません(^O^)/
ホーィールのガリ傷から守ってくれそうです!(^^)!
alt
走ってみた感じは、50km走行後より、綺麗に転がる感じがし、評判の1つである 〘ストピングが良い〙が感じられました('◇')ゞ 雨に強いは雨が降らなかったので、春以降確かめてみます('◇')ゞ

そして、次の週は、NOAH号の冬支度です
織姫の学校が比較的遠いので、もし雪が降った時は、送り迎えが必要ですので、スタッドレス装着です
!(^^)! スタッドレスは、いつものタイヤ屋さんで施工致しました('◇')ゞ
alt
スタッドレス用のホィールは、この様な事態を予想していまして、前々から買ってあり、このホィール80系ノア・ボクの純正の新車取り外しです!!
傷も無く、ピッカピカです 純正平型ナットも新品で買ってありましたのですが、実家にソアラで使った純正ナットがあったので、残念な事をしました(笑)
alt
今回、スタッドレスのチョイスは、【GOODYEAR ICE NAVI 7】です!!
走ってみては、さすがに2インチのダウンなので、真っすぐ走るだけなら、柔らかくて乗り心地は最高です(^o^)丿 ただ、車線変更やカーブでは、腰砕けになっていますので、気をつけなきゃならない所です(^-^; 
alt
スタッドレス装着姿ですが、オフセットもインより、リム幅も1J細いので、タイヤハウスの内側に収まっております(^-^; スキーはしませんが、スキー場に行ける位は出来る様になりましたww
alt
PIRELLI  POWERGYは、春からの楽しみです♪
それまでは、雪仕様で楽しみます!(^^)!
alt
↑  ↑  ↑  ↑  ↑
こちらの仕様の方が、格好良いですね♪
こんな、年明け3週間で、タイヤを2SET買って始まった S&Tのカーライフになります!(^^)!

では、今年も宜しくお願い致します<(_ _)>




ブログ一覧 | TOYOTA NOAH | 日記
Posted at 2025/01/19 22:52:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ベルランゴのタイヤ交換しました
Mike Soさん

燃費チャレンジ(アウディ)٩( ᐛ ...
えーさんりむじんさん

PIRELLI POWERGY
としぽっちさん

この記事へのコメント

2025年1月20日 1:24
今年もよろしくお願いします♪
新年からタイヤがバッチリで安心ですね。
しかしノア号のスタッドレスホイールは、ちっちゃい!
やはり夏タイヤの17インチがキマってます!!
コメントへの返答
2025年1月28日 20:59
こんばんは<(_ _)>
今年も宜しくお願い致します<(_ _)>
元旦に、ブロック掛けが発生し、2SET買いからのスタートです(/ω\)
タイヤなので、後回しは辞めておきました!!
NOAHに、17インチが自分の中で、ドンズバな気がします♪
2025年1月20日 3:40
おはようございます!
転ばぬ先のスタッドレス
ようやく純正ホイールの出番ですね^^
車高は同じはずなのにインチダウンですと
車高が上がったように見えるのが不思議です!
コメントへの返答
2025年1月28日 21:01
こんばんは<(_ _)>

寝かしに寝かした純正15インチの出番です!(^^)!
足元の印象は車全体の印象になるのだと感じました!!
2025年1月20日 3:40
2025年も
変わらずに宜しくお願いします🤗

タイヤ交換をすると車の走行感覚も
変わるので楽しいですネ😊♬
私もリムガード有るのが好きです🤭笑
ホイールの保護も兼ねて見た目も良いです🚗
コメントへの返答
2025年1月28日 21:05
こんばんは<(_ _)>
今年も宜しくお願い致します<(_ _)>

タイヤって、替えると車の印象が変わりますよね♪
今の、2インチダウンのスタッドレス乗り心地が柔らかくて本当に良いです♪
ただ・・・・
外から見たら、ちょっと残念ですけどね(/ω\)
リムガード、良いですよね 迫力があって!!
2025年1月20日 4:56
あけましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いいたします。
新年早々みんカラのネタが盛りだくさんですね^_^
今年はまたどこかでお会いできることを楽しみにしています!^_^
コメントへの返答
2025年1月28日 21:09
こんばんは<(_ _)>
今年も宜しくお願い致します<(_ _)>

ネタとしては、良いのですが・・・
2SET/月 は、ちょっと財布に良くないですね(爆)
こちらこそ、今年は何処かでお会い出来ると良いですね!(^^)!
2025年1月20日 5:51
タイヤ交換からのスタート、イイですね👌
わたしも240iのタイヤが前後3㍉なので、そろそろな感じです🤔
今年も宜しくお願い致します😊
コメントへの返答
2025年1月28日 21:15
こんばんは<(_ _)>

タイヤ交換からのスタートになりました(^O^)/
3mmですか・・・・
そろそろですね(/ω\)
240iのタイヤも高価ですね(*_*;
ちなみに・・・私の刈上げも、3mmです(爆)
こちらこそ、今年も宜しくお願い致します<(_ _)>
2025年1月20日 7:57
おはようございます。

本年も宜しくお願い致します!
ウチは久しぶりに2台体制になりました^ ^
コメントへの返答
2025年1月28日 21:20
こんばんは<(_ _)>
今年も宜しくお願い致します<(_ _)>

ルークスを増車したのですね♪
2025年1月20日 8:06
おはようございます!

タイヤ新調して新たな年をスタートですね✨
ボクもアルトのタイヤは交換時期なので、暖かくなったら交換しようかと思います♪

本年もどうぞよろしくお願いします😉
コメントへの返答
2025年1月28日 21:22
こんばんは<(_ _)>
今年も宜しくお願い致します<(_ _)>

アルト号も、走ってますから、交換ですね(^O^)/
超・ハイグリップで、速い車あおってしまいましょう(笑)
2025年1月20日 8:37
おはようございます、m(_ _)m

年初のタイヤ交換
気持ちがピシッと入りますね🙆
雪も嫌ですけど路面凍結は分かりづらいので
スタッドレスタイヤはお守りですね

段々と46も見られなくなるのは寂しいですが
自分はまだ大丈夫のようです😅

今年もよろしくお願い致します🙇
コメントへの返答
2025年1月28日 21:28
こんばんは<(_ _)>
今年も宜しくお願い致します<(_ _)>

元旦にブロック掛けが見られたので、早急に解決しました!(^^)!
今年も、茨城ではスタッドレスが必要になるかはわかりませんが、完全にお守りです!(^^)!

本当に46減って来ましたね!!
もう少し、シマゾーさん、46お互いに維持して行きましょう!!
2025年1月20日 13:46
こんにちは。
今年もよろしくお願いします!
私も1月早々、2台スタッドレスに換装しました。
春までは大人しく走ります(笑)
コメントへの返答
2025年1月28日 21:31
こんばんは<(_ _)>
今年も宜しくお願い致します<(_ _)>

私は、久しぶりのスタッドレスですが、かなり運動性能落ちますね(/ω\)
春まで、お互い、大人しく走りましょう♪
2025年1月20日 18:05
こんにちは!
茨城だとスタッドレスにする人は少ないですけど
備えあれば患いなし ですね!
自分の住んでいる栃木では、マイナス6℃くらいになるので
雨が降らなくても路面が凍ります⤴
コメントへの返答
2025年1月28日 21:34
こんばんは<(_ _)>

NOAH号、家族車なので、お守りで装着しました!(^^)!
-6℃は、鼻の中が痛そうですね(/ω\)
路面凍結が1番怖いですね(*_*;
2025年1月20日 18:43
こんばんは🌙😃
今年も宜しくです~♪
クルマ弄りはタイヤ交換からスタートでしたか😊
此方も近々A110のリアタイヤを交換の予定です😅
気持ちよく走りたいですよね~😉
コメントへの返答
2025年1月28日 21:39
こんばんは<(_ _)>
今年も宜しくお願い致します<(_ _)>

今年は、NOAH号のタイヤ交換からのスタートでした(^O^)/
A110、リヤタイヤ交換時期なのですね!! しっかり踏んでる証拠ですね(笑)
銘柄は、変えるのですか??
2025年1月21日 21:10
こんばんはw

今年も〆めのミーティング、
よろしくお願いしますww
コメントへの返答
2025年1月28日 21:41
こんばんは<(_ _)>

是非・是非、今年も〆のミーテング宜しくお願いします♪
って、その前にも何処かで!!
ですね!!
2025年1月22日 0:05
こんばんはー😄
S&Tさん、今年も宜しくお願いします(^o^)丿
夏タイヤ新調直後の冬支度、お疲れ様でした😊
我が家も長男がスキーできるようになったので、うちのM3ちゃんも購入12年目にして初めての冬支度をしようと思っていますw
コメントへの返答
2025年1月28日 21:48
こんばんは<(_ _)>
今年も宜しくお願い致します<(_ _)>

夏タイヤ新調しての、次の週、冬支度・・・・
タイヤ祭りでした(苦笑)
えっ、もう長男くん、スキー出来るんだ(^o^)丿
我が家は、織姫を含みスキーは無縁の様です('◇')ゞ
M3にスタッドレス!! リヤタイヤすぐに無くなってしまいそうですねww
2025年1月24日 19:00
今年もよろしくお願いします🙇‍♂️
タイヤ交換、お疲れ様でした。
スタッドレスに交換してあれば、いざという時安心ですね‼️
x2 は、ノーマルのまま山越してます💦
コメントへの返答
2025年1月28日 21:51
こんばんは<(_ _)>
今年も宜しくお願い致します<(_ _)>

NOAH号は、家族車なので、お守りとして装着しました('◇')ゞ
ノーマルタイヤで、腕磨きですね(笑)

プロフィール

「今月は、イベント月!! http://cvw.jp/b/520082/48563903/
何シテル?   07/27 18:24
車大好きで、E46 BMW ・ E90 BMW ・ TYOTA NOAHに乗っています。 皆さんと、みんカラを通して情報交換をしていきたいです。 (^^)/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46を乗って9年、もうBMW以外は乗れません 今回の、E90も LHDにこだわってみま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年 1月から駆け抜けています。 コンセプトは 左ハンドル・キセノン・サンルー ...
トヨタ ノア 通勤快速 5号機 (トヨタ ノア)
通勤快速5号として 2017年12月24日に納車になりました 久しぶりのトヨタ車なので ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
車好きな、親父が 最後に乗った車です(現在は運転は辞めました) 実家の市町村で E60 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation