• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S&Tのブログ一覧

2025年08月31日 イイね!

今年の夏休みは、東北へ

今年の夏休みは、東北へ皆さん、こんにちは(^o^)/
今年の夏休みは、なんと9連休!!
ゆっくり出来ました♪
まずは、今年 4年目のフェス!!
(毎年参戦です('◇')ゞ)
【Lucky Fes'25】に、会社のスタッフ2人に、織姫と私 4人で行って参りました♬
alt
ちなみに、Fes 2日目の 8月9日です♪
alt
では早速!!
まずは、昨年ママになられた 【きゃりーぱみゅぱみゅ】TVで見るより、顔が小さかった!!
alt
そして、水戸出身の【石崎ひゅーい】今年も、なかなかな感じでした♪
他の人に提供してヒットするより、自分で歌ってヒットしてもらいたいものです!(^^)!
alt
他にも、【新しい学校のリーダーズ】【T.M.Revolution】をセレクトして楽しんで来ました♪
今年のLucky Fes'25は、8万人の入場もあり、年々成長をしているFesであります('◇')ゞ
最終日は、【郷ひろみ】や【HYDE】も参戦しました♪
ロッキンが千葉に行ってしまった今、【Lucky Fes】で、茨城のFes文化を維持してもらいたいものです♪


ここからは、夏季休暇に旅行した記録になります♪
今回は、お袋も誘って 東北へ行きました!!
まずは、松島まで行き リブツアー
alt
軍用のボートにて 松島を遊覧!!
普通の遊覧船とは、全く別物です(#^.^#)
最高速は、80・90km/h出ているらしい(*^-^*)
alt
この時点で、高齢のお袋は知っていただろうか??
alt
最高速の時のお袋の顔は、面白かったです(^O^)/
alt
この様に、松島を遊覧してくれて 織姫も凄く楽しそうです♪
alt
遊覧船からは、皆様に手を振られ、最終的には、ぶっちぎってしまいます('◇')ゞ
alt
松島のプライベートビーチ!!
キャプテンも、ここに来て楽しむみたいです(#^.^#)
実に羨ましい!!!!!
alt

alt

alt
リブツアーの後は、馬の背に行きました!!
酔っていたら、海に転落する様な、足元(>_<)
alt
お袋も、頑張って来られました!!
alt
馬の背にある、【基準点】測量士でもある私は、やっぱり気になります
(これがないと地図も書けませんからね)
alt
その後は、仙台へ
ホテルにチェックインして 牛タンを食べに(*^-^*)
今回は、【たんや善治郎】へ
alt
早速、乾杯です(^O^)/
alt
あまりの旨さに
alt
ビールのサイズを上げてみました(#^.^#)
alt
今回、泊まったホテルはここ
alt
朝食が充実している様で、行く前から楽しみにしていました♪
【仙台味噌の四種食べ比べ】
alt
気仙沼名物
【フカヒレ茶碗蒸し】
alt
【牛タン入りカレー】
【仙台牛のビーフシチュー】
alt
他にも、仙台のB級グルメ【麻婆焼きそば】
【海鮮丼】【ずんだ餅】他
決して綺麗な盛り付けではありませんが、朝からお腹いっぱい頂きました('◇')ゞ
alt
さて、2日目のスタートです!(^^)!
今回、家族ではこの車!! NOAH号です
alt
東北自動車道を福島方面に進み
2年振りに来た お気に入りの温泉♨
やったー!空いてると思ったのですが・・・・
alt
なんと定休日(/ω\)
alt
高湯温泉は、入らない訳には行かないので、【花月ハイランドホテル】へ
(画像は、ホテルのHPより拝借致しました)

露天風呂も
alt
大浴場も
すごく良かったです いつまでも身体は、ぽかぽか温泉の香りがいつままでも
って感じでした♪
alt
帰りは、磐梯吾妻スカイラインを通り
浄土平で力を頂いて、JAの直売所で桃や梨等を買い込んで来ました♪
alt
(浄土平付近は、霧が凄くて数m先が見えない状況でした)
alt
結局、今回の旅は、623.4km
充実した家族旅行でした♪
alt
この旅行に頑張ってくれた NOAH号の虫をしっかり部分洗いをし
alt
洗車場で、行く前よりも綺麗にしてあげました♪
alt

そして本日、46号の洗車から始まり、90号の洗車!!
お袋と8月中には、クロストレックも洗車してあげると約束していたので・・・・・
と思ったのですが・・・・・
あまりにも暑くて・・・・・
他力本願にて洗車しました('◇')ゞ
その後は、ボンネットとルーフをコーティングのメンテナンスクリーナーを 気持ち良く8月が終わる事が出来ました♪
alt
明日より、9月 また頑張りましょう♪

今回も、最後までお付き合いありがとうございました<(_ _)>



Posted at 2025/08/31 15:25:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2025年07月27日 イイね!

今月は、イベント月!!

今月は、イベント月!!梅雨が明けてからと言うもの・・・
暑いですね(/ω\)
皆さん、体調はいかがでしょうか??
ご老体の46号もこの温度になると、本当に可哀そうになりますので、日中の使用は控え気味にしております(>_<)
alt
今月は、娘も私も、お袋も誕生月になります♪
チェーン店の焼き肉屋さんでささやかなプレゼントを頂きました!(^^)!
alt
それと、20周年の結婚記念日も迎える事ができました(#^.^#)
alt
織姫も、誕生から14年が経ちました('◇')ゞ
alt
私の、誕生日は、県南でお仕事がありましたので、お昼は、ラーメンショップ日本一のお店へ
alt
歳のせいか??
暑さでばてているせいか??
胃もたれが起きてしまい・・・・ 歳を感じた訳であります!(^^)!
そう言えば、新横綱 大の里が横綱を決めた夜、食べに行ったお店です!!
alt
やっぱり、最近では ラーメンと言うよりは、お蕎麦の方がチョイス多いです!!
alt
蕎麦従事者な私、ここのお蕎麦なかなかです(*^-^*)
alt
他にも、秋の下見を兼ねて寄ってみました♪
alt
穴子の量が多くて、一緒に行った者にあげました(#^.^#)
インパクトで言ったら良かったです('◇')ゞ
alt
こんな、誕生月の7月でありました♪

最後に、協力業者の専務さんがこんな車を買ったので、運転させて頂きました!!
alt
皆さん、おわかりになりますか??

答えは、GR カローラスポーツです♪
なかなか、貴重な体験をさせて頂きました!(^^)!
なかなか、楽しい車です!!
でも、お値段がカローラでは無いと思いますが(苦笑)

またまた、今回もまとまりが無いブログになりましたが、最後までお付き合い頂きありがとうございました<(_ _)>




Posted at 2025/07/27 18:24:06 | コメント(14) | トラックバック(0) | Event | 日記
2025年06月29日 イイね!

令和7年6月生存報告!!

令和7年6月生存報告!!皆さん、こんにちは<(_ _)>
梅雨入りしたと思ったら、日々暑い日が続いています(-_-メ)
(来週には梅雨明け??)
やっぱり異常気象なのですね!!

仕事も、プロジェクトのお蔭で、休めない日々を送っていました(/ω\)
働き方改革・・・・
難しいですね・・・・(/ω\)

こんな事もありまして、今回も、生存報告になります!(^^)!
忙しい日々でも、やらなきゃならない事はあります(*^▽^*)

まずは、E46号の車検です!!
E46号も、初年度登録から、23年が経ちまして、11回目の車検【1回目から受けております】になりました(*^-^*)
完全に旧車の域になりました('◇')ゞ
車検は、色々診断したり、補修したりで、2週間以上掛かった訳です
alt
まずは、バッテリーの交換からです!!
46号は、電子デバイスが少なめですが、電圧は安定しているに越した事は無いので、交換です!!
昨今の、価格高騰の一品に入るのではないでしょうか??
今までは、   BOSCH SilberXを使用していましたが、今回は、VARTA SILBERにしました♪
性能は正直わかりませんが、新しいので 電圧が安定しており、オーディオに表示している ボルト表示が、13.5V~14.0Vで安定しております!(^^)!
alt
次にブレーキホースになります
通常、10年か10万kmに早く達した方で交換するらしいのですが、雨天使用が嫌いで、ボディーカバーを愛用する私の場合、紫外線から守れていたみたいで、23年持った事になりました♪
alt
ブレーキホースを交換、ブリダースクリュウ交換、フルード交換、ブレーキ本体分解清掃を行ってもらいましたら、凄いタッチの良いしっかり止まるブレーキが戻ってきました!(^^)!
alt
エンジン始動時にミスファイアの持病や、インマニ側に若干の持病を持っていますが、主治医と相談しながら 乗って行きたいと思いました(*^-^*)
お蔭様で、令和9年5月末日まで、公道を走る権利を頂けました(^o^)/
alt
今回、Frコントロールアーム・ラバーマウントをリフレッシュしようと思いましたが、あまりの部品高騰により、次回以降に見送りました('◇')ゞ
帰って来た、46号やっぱり格好良いです('◇')ゞ
alt
次に、お袋のクロストレックも無事、1年点検が終わりました!(^^)!
alt
Dラーのエンジンオイルがあまりにも高価だったので、別でやりました!!
5年保障に入ってますので、スバルの規定に入ったオイルと交換頻度の証明があればOKとの事だったので、NOAH号で入れている
WAKO'S PROSTAGE-S 0W-30 を注入をしました
alt
交換後は、スムーズにエンジンが回っております('◇')ゞ
alt
90号も、しっかりバッテリー充電してから 乗りました('◇')ゞ
やっぱり、6発の3.0Lは最高ですね(*^-^*)
alt
そして、NOAH号です
このホィールを見れば、どれだけ放置プレーだったか想像がつきますよね(/ω\)

alt
しっかり磨いてあげました♪
alt
綺麗になると本当に気持ち良いですよね(#^.^#)
我家のNOAH号になりました♪
alt
本日は、買い物行って、お茶して来ました♪
ゆっくり出来る週末は最高です(*^-^*)
alt
少しゆっくり出来る週末になりましたので、これから楽しい週末を過ごそうと思います!(^^)!
今回も、まとまりの無いブログでしたが、最後までお付き合い頂きありがとうございました<(_ _)>




Posted at 2025/06/29 17:23:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | BMW E46 | 日記
2025年05月06日 イイね!

2025.GW

2025.GW2025年のゴールデンウィーク 皆様はいかがお過ごしでしょうか??
11連休の方もいれば、暦通りの方もいらっしゃる事でしょう('◇')ゞ
私は、残念ですが、暦通りでした(-_-メ)
前半戦は、


E46のエンジンオイル交換       ☜リンクします
NOAHのエンジンオイル交換     ☜リンクします
を実施しました♪

後半戦は、都合により4日~6日の3日間
安・近・短でも、何処かへ行こうと思い 成田へ行って来ました('◇')ゞ

成田と言えば、『鰻』ですよね!!
今回も、川豊さんで頂きました♪
alt
その後、成田山を参拝し 
alt

alt
参道で、甘味等を楽しみました♪
alt

alt

alt
自分は、お煎餅が大好きで、お気に入りのお煎餅をGETしました♪
¥1,300/袋 ですがめちゃ美味しいので買ってしまいます♪
興奮の為、画像を収めるのを忘れています(-_-メ)

その後は、飛行機を見に
alt
実は、鰻を食べる前にも寄ったのですが・・・・
飛行機が飛んで来なかったので、夕方も寄ってみました!!
ただ、この時間は 逆光です(/ω\)
もっと、研究していかなくてはなりませんね!!
alt

alt
とは言え、飛行機を見るとテンション上がります(^o^)/
こんなGWでしたが、明日から、通常生活 また頑張ります(*^-^*)

あっ、そう言えば、2009年5月5日からスタートさせました みんカラですが、
16年を迎え、本日より17年目になりました♪
今後も、引き続き宜しくお願い致します<(_ _)>

最後まで、お付き合いありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2025/05/06 12:24:48 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月30日 イイね!

洗車

洗車皆さん こんにちは(*^-^*)

相変わらず、ネタの無い生活を送ってます!(^^)!
最近、花粉の飛散も減って来ましたので、愛機を洗車しましたので、書かせて
頂きます(*^▽^*)


まずは、90号から!!
alt
黒光りの完成です(*^^)v
alt
そして、46号
夜間施工になります(*^-^*)
alt
銀光りになりました!(^^)!
alt
そして、働き者のNOAH号です
この車、洗車は一番疲れます(^^;)
alt
綺麗な真珠になりました♫
alt
そして、一番凄かった クロストレック号
alt
駐車している所が、山を背負っている為、花粉コーティング 紙やすりの手触りのボディになっていました(/ω\)
綺麗になると、やっぱり気持ち良いですね♪
alt
ブログ今年、初登場の90号!!
綺麗になったので、シーズンインした お山へ
alt
気持ち良かったです(*^-^*)
alt
こんな、生存報告みたいなブログですが、今回は失礼致します<(_ _)>
最後まで、お付き合いありがとうございました<(_ _)>


Posted at 2025/05/01 13:36:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | Cars | 日記

プロフィール

車大好きで、E46 BMW ・ E90 BMW ・ TYOTA NOAHに乗っています。 皆さんと、みんカラを通して情報交換をしていきたいです。 (^^)/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46を乗って9年、もうBMW以外は乗れません 今回の、E90も LHDにこだわってみま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年 1月から駆け抜けています。 コンセプトは 左ハンドル・キセノン・サンルー ...
トヨタ ノア 通勤快速 5号機 (トヨタ ノア)
通勤快速5号として 2017年12月24日に納車になりました 久しぶりのトヨタ車なので ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
車好きな、親父が 最後に乗った車です(現在は運転は辞めました) 実家の市町村で E60 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation