• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S&Tのブログ一覧

2015年08月16日 イイね!

E46号の高額修理 と 夏休み!!

E46号の高額修理 と 夏休み!!先週の 『BMW3 Style Box』 のメンバーさんと E46で楽しく ツーリングに行けた訳ですが、実は、ツーリングの数日まで 我家の46号は入院していました(^^;)

TOP画像の様に ASCとABSとP が
点灯・・・・・。
主治医に テスターを当ててもらうと・・・・
ABSユニット内部故障の文字!!
(ABSセンサーとなめてました(>_<))
主治医にお任せで 入院です(^^)

主治医は、基板のリペアーを考えていたみたいですが・・・・・
E46 後期モデルは、基板とポンプが一緒になっていて リペアーは ×
少しビビリましたが、新しいユニット交換を決意!!



↓  ↓  ↓  ↓  こいつが、壊れてしまいました(^^;)


そして、新しいユニット!!
ポン付け出来そうなのですが・・・・・



左ハンドルはそうは行かないみたい・・・・・
(本国仕様に近いのに何故??)


↓  ↓  ↓  ↓  右ハンドルは、エンジンルームの左上にあるのですが・・・・・
(写真はkitaさんのお車です)



↓  ↓  ↓  ↓  左ハンドルは、こんな感じ!!


赤い矢印の下の方にあるのです(>_<)


なるべくばらさない様に (工賃を安く) 施工してもらいました(^_^)v
モジュールプログラミングしてもらい 正常に動き出しました!!

修理代は、このSET より 高かったです(>_<)


もう一つのメンテ、整備手帳には載せていますが、ロボコンで エアコンのガスを綺麗にして ガスを補充!!
凄く効くエアコンになりました(^_-)



かなり高額な修理になりましたが、やって良かったです!!
E46は、ママさん メインですから ASC と ABS は正常に作動して安心・安全に乗ってもらいたいですし(^_-)


うちは、46号 まだまだ乗りますからね♪



13日
~今日までの4日間!!
夏休みでしたが、天候にも恵まれず・・・・・
遠くへドライブは行けませんでしたが、お天気と相談しながら E90号では、部下の県南の現場パトロール!!




そして、NHKのおかあさんといっしょ でやっている 『つもりやもり』のサイン会に行ったり!!


餌をあげてみたり(^_-)


10割そばを食べに行ったり(^_-)



天然かき氷を食べて来たりww

近場ですが、めいいぱい楽しみました!!
本当に痛みのない生活は最高です!!


本日、46雨に打たれまして 洗車して 夏休みが終了でした(^^)

Posted at 2015/08/16 21:16:59 | コメント(23) | トラックバック(0) | BMW E46 | 日記
2015年03月01日 イイね!

RECAROのセミバケ装着!!

RECAROのセミバケ装着!!タイトルに釣られた方、申し訳ありませんm(_ _)m

でも、まんざら嘘ではないので(笑)



さて本題に入ります(^_^)

3年半前から使っている織姫のフルバケット(ベビーシート)
最近では・・・・・


きつくなってきた模様(>_<)
(子供の成長は、早いですね)






そして、今回 装着したのが、
RECARO セミバケット (ジュニアシート)




超・格好良いwww♪

織姫に座り心地を聞くと、『最高』だそうです(^_-)
フルハーネスだし 安心です(*^_^*)



早速、試乗へ


織姫が行きたかった 夢の国へ




本当に成長しました♪
嬉しい様な寂しい様な・・・・・・


最後に 駐車場で待っててくれた46号
格好良かったので 1枚!!


RECAROのセミバケ装着で これからも安心して ドライブ行けます♪

あー 私もRECARO欲しい・・・・・(笑)

Posted at 2015/03/01 19:08:55 | コメント(25) | トラックバック(0) | BMW E46 | 日記
2014年07月27日 イイね!

E46号 久しぶりに整体へ

E46号 久しぶりに整体へこんばんはm(_ _)m

先日、mama's 仕様に モディした46号
しっか り走り込みましたので、アライメント調整をして来ました♪

(TOP画像 46の1番好きな角度です)

今回、施術を行って頂いた方は、20数年前からのお付き合いで、この車からです


3人の施術士の方々が、施術して下さいました(感謝)

お陰様で、規定値内になり、左右の値も極限まで近づけて頂きました♪
帰り道は、ハンドリングがしっかりし、FSDがしっかり働く様になった感じがします(*^_^*)




そして、家に戻ってからは、車を乗り換えまして、

この フォトコンテストにチャレンジしてみようと・・・・・・・
たいした実力も無い上に、シャッターが降りず・・・・・
おまけに、雨が降りそうだったので、気持ちが焦り・・・・・


結局は、レンズが逝ってしまう事に・・・・(>_<)
カメラ屋さんに 修理をお願いすると・・・・・
買った方が宜しいのではと・・・(涙)
ハイ!! レンズ注文しました(^_-)
でも、レンズが届く頃には、フォトコンの締め切りが過ぎてしまいそうです(T_T)

今回のテーマは、 『街とBMW』


あー
もう一回、撮りたいww

今年は、棄権かぁ・・・・・



Posted at 2014/07/27 22:52:25 | コメント(15) | トラックバック(0) | BMW E46 | 日記
2014年05月25日 イイね!

E46号 mama's仕様 完成!!

E46号 mama&#39;s仕様 完成!!昨日、13泊のmama's モディから 46号が戻って来ました!(^^)!

今回のモディの1つ目は、乗り心地の改善です
コツコツ脚から


しなやかな脚

KONI FSDに変更です!!
この脚、もう最高!!
街乗りや高速走行は 本当にしなやか ワインディングや車線変更は、1回ロールはするものの、後は路面にへばりつきます!(^^)!
メカニズムは、ここ をご覧ください<(_ _)>
こんな もありますので、参考までに♪

勿論、マウントも交換です
今回、純正品を使いました!(^^)!


2つ目は、ブレーキです!(^^)!
走る以上に止まる事は、大切ですから


分解&メンテナンス


パットは、DIXCEL Mtype をチョイス!!

主治医いわく、ローターは交換するまでもないので 研磨で仕上げました(*^^)v

そして、数回このマークが点灯 その後は 点灯しなかったのですが、ママさんが
1人の時点灯したら、大変なので・・・・・・


ATポジションスイッチも交換!!
(2度目です『涙』)



そして、最近サンルーフのシェードが悪さをして、スライドが出来なかった(チルトアップは問題無)ので、スライドピース交換です


解放的なルーフに戻りました(^o^)/

そして、CDチェンジャーだった
オーディオは、今どきの SD USB 対応
フェイスパネルも、ミドー製にこだわってみました!(^^)!
質感最高です♫


USB端子は、エアコンパネルの下の小物入れに!!
これで、iPhone & iPod & USB は、綺麗に隠れてしまいます('◇')ゞ


そして、最後はナビ
最近のナビに交換してしようと思ったのですが、Strada の使いやすさが気に入っていましたので 2014年度版のROMに交換 新しい高速や 新しい市町村も 載っています♪


こんな感じで、快適性重視でやりました!!

これで、しばらく乗れますね(^o^)/
しかし、E46って 格好良いですね♪


先日、『何シテル?』で書きましたが、主治医の所には、新旧の凄いのが メンテに入庫されていました(^o^)/
フェラーリ 458 スパイダー と 1960年代の 直6を搭載したジャガーです
どちらも、オーラが凄かったですよ(*^。^*)


少し 走ったら アライメント取りに行ってきます!!
Posted at 2014/05/25 23:57:20 | コメント(25) | トラックバック(0) | BMW E46 | 日記
2014年04月17日 イイね!

定番のFinal Stageが逝きました(T_T)

定番のFinal Stageが逝きました(T_T)E46号が、過酷な使用状況になって 約20日が経とうとしています

先日、エアコンの吹き出し口から、全く風が出なくなり 主治医の所に持って行くと
我家の46号も、


ついに、
Final Stageが逝って しまいました(T_T)
今まで、もってくれていたのに・・・・ 急に・・・・・
環境の変化についていけてないのかなぁ~ とか思いました(笑)
(やっぱり車にも感情があるのではないかとww)


左が、逝ってしまった物で、右が対策品
全くと言って良い程、形が違うのですね(^^)


さくさくっと交換し、爽やかな風が戻って来ました(^^)/



これ以上 機嫌が悪くならない様に エンジンオイルも交換してあげました(^_-)


今回も、いつもの
Castrol EDGE TITANIUM 5W-50



内側だけでなく、外側も 丁寧に可愛がってあげます(^^)/
過保護な時は、1年に1回の洗車で済んでいたのですが・・・・
今では、20日で、3回も洗ってあげてますよ♪



ちゃんと、織姫も手伝ってくれるのですよ(^^)/
織姫は、最近、46号の事を
ままびーえむ と呼んでいます(*^_^*)


最近、46号との付き合う時間が長くなりましたが、46って本当に良い車です(^_-)

最近では、ママも LHDの運転も慣れて来ましたよ(^^)/

まだ、部品が揃ってないので入院出来ませんが、揃い次第 本当の
mama's BMW になります(^_^)v
Posted at 2014/04/17 17:25:05 | コメント(26) | トラックバック(0) | BMW E46 | 日記

プロフィール

「今月は、イベント月!! http://cvw.jp/b/520082/48563903/
何シテル?   07/27 18:24
車大好きで、E46 BMW ・ E90 BMW ・ TYOTA NOAHに乗っています。 皆さんと、みんカラを通して情報交換をしていきたいです。 (^^)/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46を乗って9年、もうBMW以外は乗れません 今回の、E90も LHDにこだわってみま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年 1月から駆け抜けています。 コンセプトは 左ハンドル・キセノン・サンルー ...
トヨタ ノア 通勤快速 5号機 (トヨタ ノア)
通勤快速5号として 2017年12月24日に納車になりました 久しぶりのトヨタ車なので ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
車好きな、親父が 最後に乗った車です(現在は運転は辞めました) 実家の市町村で E60 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation