今年の夏休みは、東北へ  
皆さん、こんにちは(^o^)/



































台湾へ  
皆さんこんばんは(^O^)/


ホテルに到着すると、弊社現地法人のスタッフと待ち合わせ!!


































久し振りの爆走ドライブ!!  
こんにちは<(_ _)>




















春休み  
こんばんは(*^-^*)




















2019年 GW  
2019年GW 皆様いかがお過ごしでしょうか??
今年のGWは、平成から令和への記念すべしGWでしたね(^_-)
今日と明日、もう少しGWはありますが S&Tの
GWを振り返ってみます(^_-)
私自身のGWは、4/28~5/6の9連休でした♪
その初日、4/28は、現場パトロールの担当になっていましたので 早速 90号で行って来ました!!
この日は、31yo くんが、タイヤを換える日だったので、タイヤ屋さんにww
F31号は、おNEWなタイヤを履いて待っていてくれました(笑)

勿論、このタイヤのセレクトには、私が絡んでいます(^^)
日本製で、評価が良く 安価(同サイズのアドバンスポーツの6割弱で履けます)
凄く気になっていましたので、ごり押しさせて頂きました(笑)
そんなタイヤは、
になります!!
トレッドも格好良いww

パターンも格好良いww

早速、県央の現場パトロールに付き合わせました 乗った感じは、硬くなってしまったランフラットのポテンザS001とは別物!! 角が取れしなやかになり ロードノイズも減少!!
まさに良いタイヤではないでしょうかww
次回は、ワイディングを運転させてもらいます(*^_^*)

その後、F31で付き合わせる訳も行かず 県南方面へパトロールへ向かいました(^_-)
常磐道の下り線は、早速渋滞が始まっており・・・・
帰りの事を心配しながら向かいます(汗)

県南物件のパトロールも済み 帰り道に入ると・・・・・
やっぱり、渋滞は続いていました(>_<)

ナビを見ても、ずっと渋滞・・・・・。

常磐道をOUTし、山越えで帰って来ました(^_^)v

高速も良いですが、山越えは楽しいですね♪
そんなパトロールは終了です(*^_^*)
そして、今回の旅行の話しになります(^_^)v
今回、目的としたのは、織姫に富士山を見せる事!!
6年前に、嫌な経験をしているので・・・・
自宅を4:00に出発です(^_-)
6:30には、海老名SAで 朝食!! 快調です(^_^)v

睡魔が襲って来ましたので、清水PAまでママさん運転
清水PAって、バイクが展示してあったり、画像のBNR32が飾ってあったりで 楽しPAでした(^_^)v

それにしても、新東名は 走りやすいですねww
(私運転していませんがww)

そんなこんなで、9:00ちょっと過ぎには 清水港へ到着です(*^_^*)
かなり早めの昼食です(^_-)

海鮮丼も、カキフライも旨かったです!!
悔しいですが、茨城も頑張らないとw
って思った位ですから(^^)

その後、清水港で水上バスに乗りました♪
海の遊覧船は揺れますね(汗)

船の次は、ちびまる子ちゃんランドへ

そして、お腹が空いて来ましたので 静岡に来たら このハンバーグを食べなきゃww
って事で、 『さわやか』に向かいます!!
2時間程 待ちまして 頂いた ハンバーグは噂通り最高でした(^_^)v
静岡県民の方は、この値段でこんな美味しいハンバーグを食べられると思うと 本当にうらやましくなりますね!!

2日目です
2日目は、伊豆に向かいます(^_^)v

ループ橋を走ったり

見たりで、土木技術屋として色々な想像をしていました(笑)

そして、皆様のブログに度々登場する パフェを食べに!!

生イチゴパフェ!!
苺も旨いですが、ソースが美味しくて 苺を引き立てておりました(^o^)
本当に最高です(^_-)

本場、わさび丼も食べましたが、よくばりな私は、わさびを入れすぎ・・・
頭がツンツンしながら 修行しながら頂いた感じです(^_^;)
でも、本わさびって旨いですね!!

それからは、伊豆スカイラインで箱根を経由し、宿の河口湖に行こうと思っていたのですが、ナビを設定していて ここの次の冷川ICでOUT 朝と同じ道路に戻りました(^_^;)
車内は、なんとも言えない雰囲気に・・・・・。
もっと勉強しておけば良かったと後悔(>_<)

でも、旨い 苺大福を食べる事が出来ました♪

最終日です
やっと晴れ間が見えました(^_^)v
朝、起きた時、しっかり富士山が見えていたのに・・・・
7:30の頃には見えなくなり・・・・
まぁ、少しでも富士山を拝めたので・・・・
と思い、河口湖でモーターボートに乗り込みました(^^)/

モーターボートは、想像以上に速く ビックリです(^_^;)
その時、雲も流れ出し 富士山が見えて来ました♪

ロープウエイでかちかち山へ

きたーーーっ!!
綺麗な富士山を拝む事が出来ました♪
久しぶりです(*^_^*)

最後に温泉に浸かって 渋滞の始まる前に帰って来ました♪

今回 46号は、814Kmしっかり走ってくれました(^_^)v
翌日は、これでもかと汚れていたので、しっかり洗車してあげました(*^_^*)

46号、今月の末に車検があります!!
勿論、通しますよ(^_-)
それと、本日、5月5日で みんカラ 初めて10年になりました!!
これからも、たまに更新して行きますので よろしくお願い致しますm(_ _)m
![]()  | 
BMW 3シリーズ セダン E46を乗って9年、もうBMW以外は乗れません 今回の、E90も LHDにこだわってみま ...  | 
![]()  | 
BMW 3シリーズ セダン 2005年 1月から駆け抜けています。 コンセプトは 左ハンドル・キセノン・サンルー ...  | 
![]()  | 
通勤快速 5号機 (トヨタ ノア) 通勤快速5号として 2017年12月24日に納車になりました 久しぶりのトヨタ車なので ...  | 
![]()  | 
BMW 5シリーズ セダン 車好きな、親父が 最後に乗った車です(現在は運転は辞めました) 実家の市町村で E60 ...  |