• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S&Tのブログ一覧

2015年05月06日 イイね!

2015.GW (^^)/

2015.GW (^^)/いよいよ、今日で2015年のGWも終わりですが、皆様はどの様に過ごされましたか??

我家は、5日~6日で 山形県の米沢に行って参りました♪

実は、今回 蔵王のお釜や浄土平のお釜を見て 力を頂こうとしたのですが、噴火騒動は 箱根だけではなかったのです(>_<)
蔵王のお釜も浄土平も 立ち入り禁止なのですよ(>_<)

そこで 我家は、パワースポット巡りを諦め GT活動(グルメツーリング)に徹した訳であります♪

※今回は、画像は多いですが 最後まで付き合って頂けると幸いです

まずは、猪苗代湖にて遊覧船です
織姫ちゃん、お船が好きなのでww
風が強くても 甲板が良いみたい(^^;) 子供は風の子ですね!!

遊覧船の後は、朝食を取りに 猪苗代湖畔のカフェへ
素敵な場所にあります(^_-)


雰囲気も 良く素敵なお店でした♪



織姫も最近では、一人前食べるのです(*^_^*)
(スイーツ等ですがww)



その後は、新緑の綺麗な西吾妻スカイバレーを駆け抜けました♪


檜原湖と雪山と46がマッチして最高です(笑)



GWなのに渋滞なし!!
今年の旅行のジャッジは良かったみたい(*^_^*)



標高が高くなればなる程、山の雪は多くなります(^_-)

画像はありませんが、もっと雪だらけの場所もありました
(^^;)



西吾妻スカイバレーを駆け抜けると 山形県米沢市に到着です!!
米沢に来たら 牛肉食べないで帰る訳には行きません!!
今回は、このお店で頂く事に(^_-)



見て下さいww 
この『霜降り』 味の事は言いません!!
だってめちゃくちゃ旨いんだものww
(あー言ってる(笑))


お店の方が丁寧に目の前で作ってくれます(*^_^*)

卵は、黄身が2つww

お腹も満足!!
この後は、温泉入って お酒飲んで寝ました(^o^)




そして、2日目の今日は、最近米沢で有名な スイーツ屋さんへ
ここ、たまご屋さんのスイーツ&カフェなのです(*^_^*)
外観も雰囲気も最高!!
さて・・・・



スイーツの前に、たまご屋さんなのですから
これ食べなきゃダメでしょう!!

TKG (卵かけご飯)!!


こんなに濃い卵食べた事ありませんでしたよ!!
今までで 1番のTKGです♪
ご飯と卵は、お代わり自由なので、三杯も頂きました でも三杯目は そっと出しましたけどね!!


TKGと牛乳のコラボも最高でした(^_-)


私的には、TKGで満足なのですが、スイーツ&カフェですから・・・
これも頂きました♪
『プレミアムたまごのパンケーキ』これも感動!!
こんな たまごの味の濃いパンケーキは初めてです♪
また、行きたいです♪

TKGを食べにww (笑)



GW最終日ですので、早めの帰路へ
帰りの高速は、ほぼママさんが運転です(^_-)
1年前から乗り出した 46号 もうLHDも手足の様に操ってます(^^)/
助手席も良いものですね(*^_^*)

フロントいっぱい虫の付着!!
雪解け道路を走ったので 真っ黒!!
このままでは、精神安定上良くないので、普段は自分で洗っているのですが・・・
今日は、近くのスタンドで 手洗い洗車をして貰いました(^_-)
(46号初めての他力本願洗車です)


でも結局、自宅で仕上げましたけどww


ハイ!!
これで我家の46になりました(*^_^*)



いつも、自分でしかやらない洗車・・・・・
今回ばかりは、この様な キップを頂いてしまったので やる気がイマイチだったのです(>_<)
これで、24年1ヶ月の無事故無違反は、終わってしまいました(T_T)
2011年に地区表彰2014年に県警からの表彰を受けたのですが・・・
残念ながら、過去の栄光になってしまいました(T_T)

これを機に、初志貫徹!!
また、注意して運転して行こうと思います<(_ _)>

80km/h規制していた所、103km/hですよ・・・・
それも、走行車線で!! 前も後ろもいない場所・・・・・
本当に残念です!!
黒の後期 MARK X にやられました(>_<)

旅行が楽しかっただけに・・・・
本当に残念です(T_T)

Posted at 2015/05/06 21:45:05 | コメント(27) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年01月25日 イイね!

閉店前日のお汁粉屋さんへ

閉店前日のお汁粉屋さんへ
1月25日で、閉店してしまう 素敵なお汁粉屋さんに行って来ました!(^^)!

早めに到着したつもりでしたが、COPEN Robe の団体様で 駐車場はいっぱい

その中、気を使って頂いて 私の駐車スペースを確保して頂きました♪
車種は違うけど 車好きの人は優しいですね(笑)


色々な角度で COPEN Robe を拝見していると、乗ってみたくなってしまいました!(^^)!
近いうちに、Dラーに行って来ます(笑)



前回は2日連続で行って 凄く気にってしまった お汁粉(#^.^#)
やっぱり、美味しいです 御殿場で食べられなくなると・・・・・
本当に寂しいです
(T_T)



今回、妻は 抹茶汁粉!!


甘酒も頂きました♪


今回、残念だったのは、富士山があまり見えなかった事・・・・・・。
一瞬、頭が見えただけ・・・・・(+_+)



織姫は、双眼鏡で ずっと富士山を観察していました(*^-^*)


お汁粉を食べた後は、記念に 46を撮ってあげました(*^^)v

店主さん、今までお疲れ様でしたm(__)m
関西で、お汁粉屋さんはじめられましたら、是非伺わせて頂きます<(_ _)>


最後に、今回 初めて KONI  FSD にしてから 首都高速を走ったのですが本当に最高でした♪  道路のつなぎ目も 真っ直ぐの場所はしなやかで 軽いRのつなぎ目は 粘ると言う感じで、Rが左右に続く つなぎ目は 脚がハードになります!(^^)!
本当に良い脚を選択したと 納得出来満足でした('◇')ゞ
久しぶりに480km走りましたので、走ったーって感じです(^^)/
Posted at 2015/01/25 09:42:33 | コメント(21) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2014年07月18日 イイね!

草津良いとこぉ~♪ 一度はおいで~♪

草津良いとこぉ~♪  一度はおいで~♪ 皆様こんにちはm(_ _)m
 
現場も、無事終わりましたし、次の現場も無事落札(3社の競争に勝ちました) しましたし、先月の勤務時間も、400時間を超えましたので、只今、休暇中のS&Tであります(*^_^*)

一昨日と昨日で、心を洗濯に行きましたので、書かせて頂きます(^o^)

まず、先日、なを.さん このブログを見ていたら 無性に行きたくなってしまいましたので 行き先は決定です♪
そうです 『草津温泉です』

まずは、軽井沢で 軽く森林浴を楽しんで


軽井沢で、大好きな ハルニレテラス

その中でも、お気に入りの 『ベーカリー&レストラン 沢村』

相変わらず、旨・旨でした♪



お腹も、満足になりましたので、草津方面へ
登坂車線をフルに使って、 (多分使い方が間違っていますが・・・・) FSDの性能チェックです このFSD普段は、柔らかいのに、ワインディングになると 本当に粘ってくれます(*^_^*)
改めて、FSDを選んだ事に満足です♪



楽しんでいると、草津温泉の 湯畑

46号を、宿へ

ここで、宿の駐車場の係の方が、お車を預かるとおっしゃってましたので、丁寧にお断りして、自分で 駐車場に止めて来ました(^_^)v


少し、宿で休んで 徒歩で湯畑へ

なんか、テンションがあがりました(^_-)
ここで、織姫は、おならのにおいがするww
と、おっしゃってました(笑)



なを.さんも、ここで 撮影したんだと思いながら、私も カメラを手に


織姫も、宿の浴衣が気に入ったみたいで、脱ごうとしません

それから、湯揉みショーを堪能!!
織姫は、退屈かなぁ・・・・と見ていると・・・・・


楽しんでました(笑)
この後、下に降りて、湯揉みを体験していましたので、彼女の価値観には、びっくりしました(*^_^*)



にいるのは、楽しいのですが、熱気で暑くて・・・・
宿まで待てずに、買ってしまいましたよww


宿に戻ってからは、ビールを堪能しましたので、写真はありません(爆)


二日目は、榛名湖で



これが乗りたいとの、リクエストがありましたので、行ってみました♪

彼女は、堪能されてました♪

その後、榛名湖の付近の道路へ
天気が良ければ、最高だなww
って思い、何回か往復しました(^_-)

タントカスタムのCMの場所でもあるみたいです(^_^)v





走ってみても、気持ち良い道路です(*^_^*)
また、晴れた日に行きたいです(^_-)


榛名の峠を楽しんだ 後は、水沢うどんを食べに♪
ソリあげ? さん に情報を頂き、ごまたれで頂いてみました(^_^)v


ってな訳で、楽しい旅も終了です

また、現場が終わったら、休暇を取って楽しみたいと思います(*^_^*)



Posted at 2014/07/18 14:50:01 | コメント(22) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2014年05月08日 イイね!

2014年のGW

2014年のGWちょっと、遅くなってしまいましたが、
S&T家のGWをまとめてみます(*^^)v

GWと言っても、4日と6日の2日間(寂)

でも、有効に使いました('◇')ゞ

まずは、4日の日

嫁さんのLHD卒検を兼ねて、那須へ
混む前に 行って帰ってくる作戦で、3:50起床 5:00出発です!(^^)!


すきすきの那須高原の道路を駆け抜け、那須サファリパークのOPENを待ち、1番バスに乗り込みました
昨年の、My Carでの入場は刺激が強すぎましたから 今年は慎重です(笑)

走り出すと、My Carでの入場をしなくて 本当に良かったと思いました(*^▽^*)
↓  ↓  ↓見てください(>_<)

ライオンブースに関しては、毎年数台の車が餌食になり タイヤを噛みちぎられて いるみたいです(滝汗)

歯が8cmもあるライオン(^^;)
タイヤも噛み切られますよね


キリンは、バスの窓の中まで、舌が入って来ます(^^)/
私、結構苦手で・・・・・(汗)

嫁さん、餌あげようと・・・・・
そこ、口じゃないような・・・・・(笑)


楽しかった、サファリパークの次は、那須で有名なお肉屋さんへ
まだ、だれもいません(^_^)v

ここでは、お気に入りのサラミをGETです♪


次は、南ケ丘牧場

濃厚なソフトクリームを頂きました(*^_^*)
本当に旨かったです(^^)/

これも旨かったですww

ペロシキ


織姫も、サファリパークの後なので、この位のサイズにはビビリません(^_^)v

本格的にお腹が空いて来ましたので、おこわとお餅の美味しい
卯三郎さんへ


やっぱり、旨かったです(^_-)

お腹もいっぱいになり、眠気がさして来ましたので
混んでいる道を逆走して、帰路につきました(^^)/
家に帰って来て、GETしたサラミとBEERで乾杯!!
これがまた最高(^_^)v



6日の日
は、天候が悪かったので ゆっくりと(^_-)
HMC-2さんに2回すれ違った様な(笑)

夕方は、少し日差しが出たので、相棒2台をぴかぴかに可愛がってあげました(*^_^*)


そして、自宅に届いたBIGなお知らせ!!
2年前に、地区で表彰を受けたのですが、今度は 県警から表彰されるみたいです
(^_^)v
今後も、法定速度を守って行こうと思います(^^)/

 ↑  ↑  ↑ 送られて来た、お手紙です

短かった休みでしたが、楽しく過ごせました(*^_^*)

Posted at 2014/05/08 11:47:59 | コメント(27) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年11月30日 イイね!

2013.11. リフレッシュ第3話 北海道へ

2013.11. リフレッシュ第3話 北海道へ

社員旅行BMWのオフ会 とリフレッシュして来ましたが、まだ家族でリフレッシュしていません(^^)/
Big Project で、本当に協力してもらったのは、家族ですから(^_-)
っと、言う訳で 家族で楽しんで来ました(*^_^*)
地元の空港から、北海道へ

飛び立つと、いつも見慣れた 千波湖!!
地元の空港から飛び立たないと見られません!!
出来れば、現場を上から見てみたいww


飛び立って、1時間ちょい
着きましたww
北海道ww
お昼に着きましたので、まず昼食♪
最近、あまり耳にしなくなった お店で(^_-)


ホエー豚丼!!

そして、妻が食べた チーズでこってりのパスタ!!
織姫も、絶賛!!


札幌に場所を移して、大通り公園の夜景を堪能(*^_^*)
この頃、明日は雪になるとのNEWSが・・・・・


気にしません(笑)
キリンビール園にて、アルコール注入!!


後、17年と数ヶ月、こうやって 織姫と飲めるのか??
っと、想像しながら、ビールをたらふく飲みまくりました(^_^)v


ホテルに戻って、外を見ると・・・・

雪がついに・・・・(>_<)

まぁ、気にしてもしょうがないので寝る事に・・・
少し飲み過ぎで 頭痛いです(自爆)


翌日、道路は凍ってました(汗)

今回の、北海道での相棒は、デミオの4駆!!

そして、2日目の昼食は、超・有名な『すみれ』


コンビニで売ってる、カップメンとは、全く違いました(^_-)
オイリーで、熱々ww
最高です!!
寒い所で、熱々のラーメンは、言う事無し!!


それから、北海道では、超・超・超 有名なこちらに♪

こびと用の家がいっぱい(^_-)
織姫が、一番喜んだ場所でもあります!!
ちなみに、織姫には、ちょうど良いですが、大人は狭くて入れません(笑)




そして、小樽へ
札幌より、雪深かったです

カニも元気良く迎えてくれます(*^_^*)

2日目 夕食は、若鶏が有名なこのお店へ
前回の小樽は、お寿司を頂いたので・・・・


噂通りの、パリパリ感!!
最高です!!
ちょっと、ボリュームあり過ぎですが(笑)

そして、最終日!!
道路も、こんな感じに 雪だらけ(^^)/


随分と、雪道運転のトレーニングになりました(^o^)

まぁ、この高速運転には、かなりびびってましたがね(^^;)

今回の旅は、本当に楽しかったし、色々な経験が出来ました(^_-)
また、仕事を頑張った後は、家族で旅行しようと思います(*^_^*)



そして、帰りの飛行機の座席 座り心地が良いなぁ~
って、思ったら RECAROの座席でした♪






先程、北海道が懐かしくて・・・・
買って来ました♪
食べて、思い出します(爆)

Posted at 2013/11/30 13:11:06 | コメント(20) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「今月は、イベント月!! http://cvw.jp/b/520082/48563903/
何シテル?   07/27 18:24
車大好きで、E46 BMW ・ E90 BMW ・ TYOTA NOAHに乗っています。 皆さんと、みんカラを通して情報交換をしていきたいです。 (^^)/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46を乗って9年、もうBMW以外は乗れません 今回の、E90も LHDにこだわってみま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年 1月から駆け抜けています。 コンセプトは 左ハンドル・キセノン・サンルー ...
トヨタ ノア 通勤快速 5号機 (トヨタ ノア)
通勤快速5号として 2017年12月24日に納車になりました 久しぶりのトヨタ車なので ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
車好きな、親父が 最後に乗った車です(現在は運転は辞めました) 実家の市町村で E60 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation