2013.11. リフレッシュ第3話 北海道へ 
社員旅行 ・ BMWのオフ会 とリフレッシュして来ましたが、まだ家族でリフレッシュしていません(^^)/
Big Project で、本当に協力してもらったのは、家族ですから(^_-)
っと、言う訳で 家族で楽しんで来ました(*^_^*)
地元の空港から、北海道へ
飛び立つと、いつも見慣れた 千波湖!!
地元の空港から飛び立たないと見られません!!
出来れば、現場を上から見てみたいww
飛び立って、1時間ちょい
着きましたww
北海道ww
お昼に着きましたので、まず昼食♪
最近、あまり耳にしなくなった お店で(^_-)
ホエー豚丼!!
そして、妻が食べた チーズでこってりのパスタ!!
織姫も、絶賛!!
札幌に場所を移して、大通り公園の夜景を堪能(*^_^*)
この頃、明日は雪になるとのNEWSが・・・・・
気にしません(笑)
キリンビール園にて、アルコール注入!!
後、17年と数ヶ月、こうやって 織姫と飲めるのか??
っと、想像しながら、ビールをたらふく飲みまくりました(^_^)v
ホテルに戻って、外を見ると・・・・
雪がついに・・・・(>_<)
まぁ、気にしてもしょうがないので寝る事に・・・
少し飲み過ぎで 頭痛いです(自爆)
翌日、道路は凍ってました(汗)
今回の、北海道での相棒は、デミオの4駆!!
そして、2日目の昼食は、超・有名な『すみれ』へ
コンビニで売ってる、カップメンとは、全く違いました(^_-)
オイリーで、熱々ww
最高です!!
寒い所で、熱々のラーメンは、言う事無し!!
それから、北海道では、超・超・超 有名なこちらに♪
こびと用の家がいっぱい(^_-)
織姫が、一番喜んだ場所でもあります!!
ちなみに、織姫には、ちょうど良いですが、大人は狭くて入れません(笑)
そして、小樽へ
札幌より、雪深かったです
カニも元気良く迎えてくれます(*^_^*)
2日目 夕食は、若鶏が有名なこのお店へ
前回の小樽は、お寿司を頂いたので・・・・
噂通りの、パリパリ感!!
最高です!!
ちょっと、ボリュームあり過ぎですが(笑)
そして、最終日!!
道路も、こんな感じに 雪だらけ(^^)/
随分と、雪道運転のトレーニングになりました(^o^)
まぁ、この高速運転には、かなりびびってましたがね(^^;)
今回の旅は、本当に楽しかったし、色々な経験が出来ました(^_-)
また、仕事を頑張った後は、家族で旅行しようと思います(*^_^*)
そして、帰りの飛行機の座席 座り心地が良いなぁ~
って、思ったら RECAROの座席でした♪


2013.11. リフレッシュ第1話 韓国へ
春先から、走り続けましたので、私の直系の仕事仲間と 韓国に 2泊3日で行って来ました♪
アップにしてみると・・・・
2013 GW 第2章 (旅行編) 
勿論、東名でも こんな感じ(滝汗)
まず、目標としていた『相模湾のアジフライ』を食べるって 事から始まったのです♪
やっと、『相模湾のアジフライ』にたどりつきました(^_^)v
この時、もう 午後4時を過ぎていましたが、本日まだ行きたいと所がありましたので、ここを通って GO!!
次に、芦ノ湖スカイラインです♪
次の目的地・・・・
そう、2番目の目的地は
おしるこも 本当に
次に向かったのは、 『富士サファリパーク』
でも、このバスが近くにいる時は、注意が必要です\(●o○;)ノ 
サファリパークも、無事終了し 昼食の時間です キタ━(゚∀゚)━!
本当に、旨い(#^.^#)
本日は、こんな物や
そして、帰路なのですが 東名も・・・
首都高も、順調に戻って来る事が出来ました♪
雪を見にww
年度末のお仕事が、終わり 少し余裕が出てきたS&Tであります
でも、織姫は 人生初めての雪に興奮してましたよ(^^)
って事で、お山をさらに登ります
かなり登ってみたら、綺麗な雪発見です♪

これからは、私の楽しみ
三世代で(^^♪
こんばんはm(_ _)m
車内では、帰りは普通の道通って・・・・・って聞こえました(爆)
地ビールと言えば、何処もピルスナーしかないのに ここは 4種類もあり(^^ゞ
ここで、食事をする予定が無かったので ツマミはこんな感じww
このソーセージも旨い)^o^(
このレストランの外観もこんな感じで 素敵(^^♪
そして、昼食をしに、昔屋さん へ
何を食べても美味しかったです(#^.^#)
そして、ここでも・・・
他にも、鮎の塩焼き 三菜の盛り合わせetc...
そして、食後に 美味しいコーヒーとお饅頭まで頂きました(~o~)
今回、多忙な 二代目若旦那さん は いらしゃらなかったのですが、奥様がとても 気を使って下さって 大変感謝しておりますm(__)m
水は、少ないものの・・・・
あれっ、
帰りに、生ゆばを買って 先ほど 頂きましたv(=^0^=)v
![]() |
BMW 3シリーズ セダン E46を乗って9年、もうBMW以外は乗れません 今回の、E90も LHDにこだわってみま ... |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン 2005年 1月から駆け抜けています。 コンセプトは 左ハンドル・キセノン・サンルー ... |
![]() |
通勤快速 5号機 (トヨタ ノア) 通勤快速5号として 2017年12月24日に納車になりました 久しぶりのトヨタ車なので ... |
![]() |
BMW 5シリーズ セダン 車好きな、親父が 最後に乗った車です(現在は運転は辞めました) 実家の市町村で E60 ... |