• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S&Tのブログ一覧

2010年06月19日 イイね!

久し振りに支部へ♪

久し振りに支部へ♪本日、今年初めての土曜日休み(^o^)/でした♪
 (会社は基本週休2日なのに...)
土曜日は、支部に皆様が集まると言う事も聞いていたし、支部に行ってみました(*^_^*)

行ってみると、BMW病の皆様お揃いでした♪
今日は、naomutoさん の 330i MTの退院日でもありあます(^^)

まず、お昼に到着しましたので、私のお薦めの 『小櫻』 へ naomutoさんと行って来ました(^_^)v
小櫻には、支部のDEMO CAR 36 is をお借りして行ってきました♪
相変わらず、スパルタンで乗っていて面白い車です(^^)/
行きは、私が運転させて頂きました♪
(売り物なので大切にww)
 
小桜に到着すると、ダイエット中なのに こってり海老つけ麺 を注文です(笑)
旨いのですが...
歳を取ったのか....こてこて過ぎる....(汗)
年に1回のペースにしようと思いましたよ(苦笑)
 お店で、みん友でもある...

sasakitさんにもお会いしました♪
sasakitさんの91は、本当に決まっていて格好いいですよね(*^_^*)

支部への帰路は、naomutoさんが 運転しました(^^)/
普段から、MT乗りなので スムーズですよねww
気持ち良さそう♪
 
支部に戻ってからは、車三昧話!!
楽しかったです☆
コノエンブレムカーボン調のオリジナル色....欲しくなってしまいましたよ(*^_^*)
 
帰りは、iias TSUKUBA
に寄って、サングラス買って貰いましたよ(^_^)v
そして.....
COLD STONE でアイスを食べて(夕食は抜きと心に決めて!!)幸せを感じてました(笑)

帰りは、筑波山越えして帰ってきました(^_^)v
PASSAT号 この天気で真っ黒です(涙)

最後に、師匠@明日頑張って下さいねww
Posted at 2010/06/19 21:45:35 | コメント(14) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2010年06月13日 イイね!

ADVAN dB 試乗!!

ADVAN dB 試乗!!本日、実家に行ったので ADVAN dB を体感していなかったので実家のJETTAの試乗をしました♪
この車、久し振りの運転になります(^o^)


久し振りに乗った感じは、この車 速いです(^^)/
コーナーとかのバランスは 46の方が上ですが....
速さでは、完全にJETTAの方が上☆

後、ミッションのDSGが賢いです(*^_^*)
パドルシフトで、反応も良いし(^^)
(46にもパドル入れたくなりましたよww)

お山に行ったら、凄く面白いと思いましたよww

ところで、大事なタイヤなのですが 以前のコンフォートタイヤと言う 印象ではなく 結構 路面のインフォメーションは 素直に拾っている感じです
少し、ワインデングを走行したのですが とても安心して コーナーも踏ん張るって感じです(*^_^*)
まさに、ADVAN!!

一言で言うと、
『なかなか良いタイヤじゃん』
と言ったところです。

ここで、JETTAを少し紹介させて頂きます♪

VW JETTA 2.0T

   ・全長/前幅/全高 (mm)      4,565/1,785/1,450

   ・ホイールベース  (mm)        2,575

   ・トレッド(前/後)(mm)        1,525/1,500

   ・車両重量     (Kg)        1,490

   ・エンジン型式/種類/排気量    BWA/直列4気筒DOHC-FSI ターボ/1,984cc

   ・最高出力ps(kw)/rpm       200(147)/5,100~6,000

   ・最大トルクkg-m(Nm)/rpm   28.6(280)/1,800~5,000

   ・ミッション形式              6速 DSG(パドルシフト付き)

   ・タイヤ/ホイールサイズ        225/45R17 /7.0J

Golf の GT-I を セダンにした じゃやじゃ馬ですよ☆

テールもLEDだし、今どきの 装備が満載で~す(羨)

この車、納車の時 私のお薦めで サンルーフをオプションしたので かなり待たされたのを 思い出します(^^)

参考までに(^^)/
Posted at 2010/06/13 19:08:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2010年06月04日 イイね!

実家の車のタイヤ交換

実家の車のタイヤ交換この前、実家に行った時 JETTA のタイヤを見てビックリ(>_<)

ヒビだらけでした....(滝汗)
親父に、言うと 『すぐ段取りして』との事!!

3件 同じ銘柄で調査すると、総額 6諭吉も違うww 調査は必要だぁ

この前、PASSATのタイヤ交換した
お店が一番安かったので 注文しておきましたww

今日は、本社規定の NO残業DAY!! やる気もなかったですが...

早速、待ち合わせて
タイヤ屋さんにGO!!

今日まで、お世話になった POTENZA RE050 いいタイヤだったのですが.....
この傷........。
 
アップで見ると.....(汗)
まだ、溝はあるのですが.... 今回、親父がセレクトしたタイヤは
YOHOHAMA ADVAN dB です。
もう少しお金足すと...ネオバが買えます(^^)
 
今回、試乗していませんが 今度実家に行った時 試乗してみます♪♪
VAMOSとの2ショットです(^_^)v

うち....シルバーしかないのです(笑)
Posted at 2010/06/04 21:00:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2010年05月20日 イイね!

これって、ECOじゃない(>_<)

これって、ECOじゃない(&gt;_&lt;)おはようございますm(_ _)m

作業所の近くにがっかりする光景がありましたので、レポートします(>_<)

見て下さい、まだまだ元気に駆け抜けられそうな


E39の後期
E46の前期車両....

完全、放置されています(滝涙)

後、1ヶ月もすると 草で埋まり ツタで覆われてしまいそうです(>_<)

 
これって、ECOじゃないですよね....

この光景見ると、寂しいです(>_<)
Posted at 2010/05/20 05:59:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2010年05月09日 イイね!

BMW E36 M3C に乗せてもらった母の日(笑)

BMW E36 M3C に乗せてもらった母の日(笑)今日も、通常営業だったS&Tです。
ケイズで、コソ練をしていた .tetsuさん が 作業所に激励に来てくれました(^o^)/
なんだか、BMW親父さん と ケイズで頑張って来たみたいです♪
2人共、タイムUPしてきた模様です(流石)

てちゃんと、ケイズでの出来事を 話ながら ラーメンを食べて来ました♪ (ダイエット中なので普通盛りです)

それから、M3の助手席に乗せてもらいました(^o^)/
(実は、M3って+S-のデモカーしか乗せてもらった事ありません)
いざ 乗せてもらうと....
はやー
助手席で、右足が 無いブレーキを踏んでましたよ(笑)
 
最近、36が特に格好良く感じるので... もう 一枚!!

作業所に戻って来てからは、目の前の球場で 元気な声が聞こえていたので 球場の中に入ってみると......
試合は終わっていて....
整備してました(涙)

 
家に帰ってから、カーネーションを買って...
電車に乗って (飲む為に) 実家付近の飲み屋さんに行って来ました(^^)

今日は、ダイエットの一休みだったので 明日からまた頑張ります☆
Posted at 2010/05/09 22:00:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | Cars | 日記

プロフィール

「久し振りの夜間工事からの癒しタイム!! http://cvw.jp/b/520082/48719724/
何シテル?   10/19 18:31
車大好きで、E46 BMW ・ E90 BMW ・ TYOTA NOAHに乗っています。 皆さんと、みんカラを通して情報交換をしていきたいです。 (^^)/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46を乗って9年、もうBMW以外は乗れません 今回の、E90も LHDにこだわってみま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年 1月から駆け抜けています。 コンセプトは 左ハンドル・キセノン・サンルー ...
トヨタ ノア 通勤快速 5号機 (トヨタ ノア)
通勤快速5号として 2017年12月24日に納車になりました 久しぶりのトヨタ車なので ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
車好きな、親父が 最後に乗った車です(現在は運転は辞めました) 実家の市町村で E60 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation