• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S&Tのブログ一覧

2021年01月10日 イイね!

遅くなりましたが・・・今年も宜しくお願い致します<(_ _)>

遅くなりましたが・・・今年も宜しくお願い致します&lt;(_ _)&gt;

令和3年も明けまして10日以上経ちますが、今年も宜しくお願い致します<(_ _)>

令和3年も、年明け早々 4都県の緊急事態宣言再発令になったり 出足から色々ありますが、良い年になる事を祈って頑張りましょう♪

ここで、昨年暮れからの年末・年始を振り返ってみようと思います。


まず、昨年の暮れ 近所のスタンドに行ったら 他には無いオーラのあるお車に遭遇しました♪


その車は、E30 BMW ALPINA B6 2.7

渋すぎです!(^^)!
alt
アルピナブルーも良いですが、アルピナグリーンも良いですね♪

地味派手で本当に格好良いです(#^.^#)
alt
車重も、1270kgしかないのに・・・210ps

踏んだら、凄くスパルタンでしょうね♪
alt
暮れにこんな素敵な、車が見れて幸せでした(*^-^*)


暮れと言えば、海鮮買い出しオフを2009年から毎年開催していましたが、今年は新コロナウイルス感染拡大防止の為、中止にしました(T_T)

今まで、当たり前にやっていた事が出来ないのが本当に残念でした(/ω\)


大晦日、個人的にこの方とはお会いし、2020年を締めくくりました(^O^)/

t-nariさん、昨年も色々お話出来て楽しかったです(#^.^#)
alt

そして、年が明けて 2021年(令和3年)が始まりました!!


元旦の昼間、マグロを食べられないのに納得が出来ずに 市場まで買い出しに行ったのですが・・・・

食事処以外は、閉店(T_T)

スーパーマーケットで、本マグロをGETして、飲みました♪
alt

2日は、90号の走り初め!!

昨年のパンク騒動の確認から♪ 290kpaにSET後、3週間後 280kpaでしたので、問題無かったとします!(^^)!
alt
その後は、近所の海を見て来ました♪

後は、バッテリーを充電し飲んでいました(笑)
alt

alt
休日、最終日の4日は、Go Toで予約していた宿へ

勿論、Go Toは中止されているのですが、宿から連絡がありキャンセルがいっぱい・・・と言う事で我家は、行く事に!!


結果、皆さんキャンセルのお陰で、貸し切り状態で ゆっくり温泉につかれました(^O^)/

私は、次の日 仕事始めでしたので夫婦別の車で集合!!
alt

46の走り初めは、エンジンのチェックランプ点灯から(/ω\)
alt

本日、主治医の所で点検 エラーコードを消去して来ました!(^^)!
alt

主治医の所では、主治医と相談しに来たt-nariさんとお会い出来ました!(^^)!

t-nariさん、今年も宜しくお願い致します<(_ _)>
alt

46号 今年車検なのですが、今回は真剣に降りる事を考えて、欲しい車が神奈川某所にあったのでが、売れてしまいもう少し乗る事にしました!(^^)!

少し、今年46をしっかり乗る為にゴニョニョします!!

報告しますので、楽しみにしていてくださいネ!!

欲しい車、数人知っていますが 言わないで下さい<(_ _)>


まぁ、そんなこんなですが、今年も宜しくお願い致します<(_ _)>


Posted at 2021/01/10 21:43:39 | コメント(18) | トラックバック(0) | Event | 日記
2019年09月29日 イイね!

FIRST BEAGLE IN SKYTREE!!

FIRST BEAGLE IN SKYTREE!!

こんばんは!(^^)!

またまたご無沙汰しております<(_ _)>


本当に、台風災害やなんや色々重なりまして・・・

残業と休日出勤が続いております(*_*;


そんな中、先週 スカイツリーで行われている

『FIRST BEAGLE IN SKYTREE!!』

に行って来ました♪



スヌーピーが誕生して50年のようです!!

(私より先輩なんだww)


alt
最近、織姫が スヌーピーにはまっていまして♪

alt

スカイツリーの中が、こんな風になっているのです♪

(スカイツリー初体験なので普段が知りませんがww)
alt
取りあえず、外から見た感想は・・・・


デカイなぁ・・・・・・・・

の一言です(汗)

alt


織姫も、喜んでおりました(*^-^*)

エレベターの昇り降りが本当に混み混みでしたが(@_@)
alt

alt
私は、スヌーピーと言うより 景色が楽しくて♪

東京ドームから都庁までクッキリです!!

東京って、渋滞と言うイメージですが 距離にしたら大した事ないんだっと(^_-)
alt
UAV(ドローン)から撮ったみたいww

でも、実際 高度400m以上だから UAVは、もっともっと低い所からしか撮れないですけど(・_・;)

UAVは、高度150mまでしか 航空法で上げちゃだめなのですよね!!

知ってました??

実は、お仕事で、ドローンで測量する事になりまして・・・

現在、UAVの資格を取りに励んでいるのです!!

9月に10時間のフライトを経験しまして、来月 実地と学科試験があるのです('ω')ノ

もう、それなりのUAVを発注していますので、後戻りはできないのです(;^ω^)
alt
今回は、NOAH号で行ったのですが、駐車場に気を使いました!!

スカイツリーの近くのスーパーの駐車場へ

ドアパンチ貰わないように、はじではじ寄せ駐車です!!

¥5,000の買い物をすると150分無料だったので、350mlのお酒を48本程購入!!

必要な物なのでww

我家にとって、洗剤やトイレットペーパーと一緒ですからw

とは言え 重い買い物になりました(汗)
alt

そんな、休日の一コマでした('ω')ノ

早く落ち着いて 90号と46号で何処か行きたいです(*^-^*)





Posted at 2019/09/29 22:38:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | Event | 日記
2019年08月31日 イイね!

2019年 夏!!

2019年 夏!!

ご無沙汰しております<(_ _)>

実は、S&T 夏休みの数日前、

帯状疱疹になり 夏休みは何処も行かずの生活を送りました(>_<)

帯状疱疹って、本当に痛いですね(+_+)

辛かったです(>_<)

そんな帯状疱疹も落ち着き出したので、

夏休み最終日は、90号に乗って 安くなった夏服を仕入れに アウトレットへ

alt
天気は最高だし、最高気温は、30℃少々

車にも、人にも優しかったです(*^_^*)
alt
alt
私の、夏休みの間 何処にも連れて行ってあげられなかったので、先週 24日の仕事終了後から、近場の奥日立きららの里に行って来ました('◇')ゞ

親父もお袋も同行しましたので、NOAH号で!!
alt
ケビンを予約していますので、ゆっくり飲めました♪
alt
織姫とバーバと焼き係!!

本当に成長しました!(^^)!
alt
翌日は、動物と触れ合い♪
alt

ここのメインでもある 日本一長いスライダーです

877mも滑走できるのですからww

私、はまってしまって 楽しくて・楽しくてたまりません!(^^)!
alt
拾い動画がありましたので、見て下さい<(_ _)>


そんな感じの夏でした

S&Tは、変わらず仕事に追われちゃってますが・・・・

変わりなくしていますので 宜しくお願いします<(_ _)>

夏の暑い日に、46号を動かしたら 一瞬エンジンストール(エアクリがダイレクトなのでしょうがないかも知れません)しそうになりましたので 今、養生中ですが、涼しくなって来ましたので 明日 火を入れてあげようかと思っています!(^^)!






Posted at 2019/08/31 10:10:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | Event | 日記
2019年01月05日 イイね!

"平成31年(平成最後の)謹賀新年"

&quot;平成31年(平成最後の)謹賀新年&quot;

明けましておめでとう

ございます<(_ _)>

(TOP画像は、初日の出ではなく大晦日の日の出になります《笑》)

平成最後の年が明けましたが皆さんいかがお過ごしですか??

(もう5日ですが.......)




ここで、S&Tの年末・年始を振り返ってみようと思います(*^-^*)


大晦日、恒例の海鮮買い出しオフへ!(^^)!

この買い出しも10年続きました(^_-)

そんな10回目に、織姫がデビューです(#^.^#)
alt
織姫のデビューだけに、市場には、カメラが入っていましてww
alt
ちゃんと映りました(爆)
右下の方を見て下さい・・・・・。

alt
ちゃんと、右下を見て下さいwwww




alt
買い出しも終わり、いつもの高級回転寿司へwww

っと言いたい所ですが・・・・ 織姫は なま物が苦手でして・・・・

定食屋さんへ 他のメンバー3人のお方にも 付き合って頂きました<(_ _)>
alt
織姫が食べた エビフライ定食!!

いやぁ、少し貰いましたが、旨かったです♪

私は、金目鯛の煮つけを 旨かったのですが・・・・・

何も私まで、なま物を辞めなくても・・・・・・

定食屋では、こんな海鮮丼もありました(*^-^*)

海鮮丼にしておけば良かったと少し後悔しながら・・・・
市場をあとにしたのです(^_-)

alt
その後、ウダタイム!!


チンくん、Hartge_H50さんの車を試乗したりと楽しい時間でした(*^-^*)
alt

alt
M3のりおさんから 乗ってきたらww

と言われてせっかくなので乗ろうとしたら・・・・ローポジ過ぎとクラッチが重すぎで諦めました(/ω\)


そんな買い出しオフもそろそろ終わりにしようとしていたのですが、今年も11台の参加車が集まって下さったので年号が変わっても開催する事にしましたので、今年の暮れも行きましょうね!!
alt

年が変わりまして 平成31年元旦です

いつも通りのお寺からww

今年も、NOAH号からの走り初めになりました♪
alt


その後は、親父&お袋と連なって 市内の温泉宿へ
alt

あまりにも近すぎて 泊まった事は無かったのですが、部屋から見える太平洋は最高でした!(^^)!

魅力のない県 1位だなんてありえませんよ!!
alt
ここの宿では、お風呂、飲みの繰り返しでしたが、最高でした♪



2日は、お酒を飲む前に、90号の走り初め!!

今年初めての高速でもありました(*^-^*)
alt

alt
戻ってからは、90号を磨き初め!!


リンレイの安価なWAXに期待してみました!(^^)!
alt
結果を言うと イマイチと言う感じですが、拭き取りがいらないレベルなので しょうがないですかね・・・・・。
alt

そして、本日 5日は、46号の走り初め!!

織姫が、お友達と会う為にハワイアンズへ送迎('◇')ゞ

私は、1人遊びへww
alt
福島BMWへ


お守りを買いに行ったのですが、売ってませんでした(/ω\)
alt

その後は、港の方へ

しばらく天気が良かったので、46と海を見ていました(^.^)
alt

こんな感じで始ったS&Tですが、今年も宜しくお願い致します<(_ _)>



Posted at 2019/01/05 22:50:45 | コメント(23) | トラックバック(0) | Event | 日記
2018年11月04日 イイね!

日光の紅葉と七五三♪

日光の紅葉と七五三♪

こんばんは(^^)/


まずは、先週の話になります(^^)

今年こそ、本当の紅葉を織姫に見せようと 日光へ

いろは坂渋滞が予想されるので 自宅を4:35に出発!!
alt
ほぼ渋滞無しで、いろは坂へ
快適に登ると

alt
最高に色づいていました(^_^)v
alt
途中、外気温3℃以下の『ポーン』を聞き 戦場ヶ原に着く頃は、外気温1℃(>_<)
alt
戦場ヶ原では、霜も降りていて 今年早くも、を体験です(^^;)


その後は、中禅寺湖に戻り遊覧船に(*^_^*)
alt
まさに な紅葉を見る事が出来ました(^_^)v
alt
その後は、日光に行ったらここに寄らないとww

と、華厳の滝へ 久しぶりに見たら 感動です(^o^)/

alt

そんな感じの、紅葉日光でした(^_-)



そして今週!!

織姫の七五三です(^^)/

先日、写真屋さんで衣装を借りて 前撮りはしているのですがww

alt


ママさんが着た着物を着て 神社でご祈祷して頂きました(*^_^*)
alt
本当に大きくなりました(^_-)

3歳の時とは、別人です(^^)
alt
それから、幼なじみが板前をやってる 料理屋へ
alt
丁寧な、料理を作って頂きました♪


織姫からの要望は、『鰻重』めちゃくちゃ美味しかったです(^_^)v
alt
私は、運転手だったので 帰宅後 90号に乗り こちらの紅葉パトロールへ

画像の通り しっかりと緑でした(^^;)
alt
お山の1スペックを往復!!

最高でした(*^_^*)
お山は、ある程度 POWERがあった方が楽しいですね(^^)
alt
さーてと、自分の充電もしたし 明日から また頑張ります\(^o^)/




Posted at 2018/11/04 18:41:29 | コメント(17) | トラックバック(0) | Event | 日記

プロフィール

「今月は、イベント月!! http://cvw.jp/b/520082/48563903/
何シテル?   07/27 18:24
車大好きで、E46 BMW ・ E90 BMW ・ TYOTA NOAHに乗っています。 皆さんと、みんカラを通して情報交換をしていきたいです。 (^^)/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46を乗って9年、もうBMW以外は乗れません 今回の、E90も LHDにこだわってみま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年 1月から駆け抜けています。 コンセプトは 左ハンドル・キセノン・サンルー ...
トヨタ ノア 通勤快速 5号機 (トヨタ ノア)
通勤快速5号として 2017年12月24日に納車になりました 久しぶりのトヨタ車なので ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
車好きな、親父が 最後に乗った車です(現在は運転は辞めました) 実家の市町村で E60 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation