• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S&Tのブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

第2回茨城オフ会 無事終了

第2回茨城オフ会 無事終了第1回茨城オフ会から、約7ヶ月!!

前回は、14台でのミーティングだったのが、今回は 31台もお集まり頂きました(感謝)♪
数日前の天気予報では...
雨だったのに、


筑波は快晴でした\(^o^)/

ここで、本日を振り返ってみます!(^^)!

朝、昼食場所の最終確認の為 早めに家を出発(^^)/~~~

aoitakaさんと待ち合わせしました(^_-)
待ち合わせ時間より早めに着いたのですが、数分後 aoitakaさんも 到着しました(寝られなかったのかなぁ...)

幹事&ペースカーのドライバーと最終打ち合わせをして、待ち合わせ場所のコンビニへ
BMWだらけの駐車場になっていました!(^^)!

本日、清々しい朝に清々しい 笑顔(*^_^*)も見せて頂きました(*^_^*)
本日の最年長&最年少かな♪

班分けして、筑波山の峠道の駐車場へ

筑波山も快晴でくっきり

31台って、並べると凄いです☆






しばらく、ウダしたり、駆け抜けたり、して 関口醸造へ!!


BMW専門店でもこんなに 在庫おいてある所ないのでは...

ここで、お店の前で記念撮影!!
勝手ながら、E36 E46 E90の代表車を選ばさせて頂きました♪

おやッサン・Shimaさん・tetsuさん ありがとうございました<(_ _)>

皆様、お煎餅の買い物を済ませ、昼食場所へ移動です
気持ちよく、峠を登って・下って 到着です(~o~)
めいいっぱい 詰めて駐車です(^^)/


お店の中にも、渋いBMWがあります!(^^)!

今回の昼食です!!


と、言う事で 楽しい1日が終わりました(~o~)
皆様、お忙しい時間をさいて お集まり頂きありがとうございました<(_ _)>
また、次回も宜しくお願いいたします
Posted at 2009/11/30 00:31:33 | コメント(22) | トラックバック(1) | Off Line Meeting | 日記
2009年11月23日 イイね!

第2回最終打合せ終了&第1回復習(^o^)/

第2回最終打合せ終了&amp;第1回復習(^o^)/本日、 『第2回茨城オフ会』 の最終打ち合わせをしました(^o^)/



仕事 終了後 高速に乗って BMW親父さんとの 集合場所に向かったのですが.....

世の中は
3連休 激渋滞でした(>_<)

高速無料化 反対!!


今回は、参加台数も 30台と 多いので BMW親父さんと どうすれば スムーズに走れるか....と打ち合わせしました♪

大体 構想は 決まりました!!

皆さん、当日は楽しみましょう\(^o^)/

っと言う事で、

今年、4月4日に行った 第1回茨城オフ会 をまとめてみました♪

朝、常磐自動車道 日立中央PAに集合しました(東京方面の方々)
この頃から、46が2台も減ってしまいました....(涙)


日立北ICで降り 2台(東北方面の方々)増え、十王ダムへ
ここで 自己紹介しました(^_-)
46が12台 36が1台 ミニが1台集まりました(*^_^*)


それから、R461へ駆け抜けタイムです
今回 参加出来ない(涙) A-blueさんの 36 ALPINA B3です トルクフルな走りでした!!

地元の aoitakaさん 流石走り慣れています

群馬のmyuさん スムーズな走りでした

ysys@さん 熱い走りでした

今回の幹事長の BMW親父さん 反対車線を使って(笑)の攻め!!
最速でした(^_-)

駐車場では、プチメンテなんかも していましたよ♪
皆さん、凄いです!!

そして 前回のメイン 日本三大名瀑の袋田の滝何度見ても 迫力です!!

お腹も空いて...遅お昼 綺麗に14台並べられました!!
(1台だけ方向が違います)

最後に、納豆屋さんで お土産買って帰りました!!

14台のトレイン走行は とても 楽しかったです(^_^)v


29日の第2回茨城オフ会も楽しみましょう♪


Posted at 2009/11/23 23:17:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | Off Line Meeting | 日記
2009年11月08日 イイね!

早朝紅葉オフ!!

早朝紅葉オフ!!今日は、3週間振りの完全OFF日!!

久し振りに 朝練集合場所に到着です(^^)/

相変わらず、わくわくする 車ばかり 止まっていました(^o^)

今日は、止める場所が無くて.... 奥にMy46が止まってます.....


ポルシェ格好良かったなぁ~(*^_^*)

しばらく おしゃべりしてBMW勢は いつもの お山を駆け抜けました(^_^)v
しかし、E36のお尻はSEXYです!!
皆さん、速くて...ついていくのが辛かったです(>_<)

今日は、何度もASCが効いて..... 焦りました(^^;)
夏は、このタイヤで 大丈夫だったのですが.... 路面温度が下がったいまでは....
安全運転しないと....ダメです(涙)

花貫渓谷に到着です(^^)/狭いので、分散駐車です!! しかし、格好いいなぁ(自画自賛)
この道路、9:00から通行止なんですよ!! (情報によると)

今回の目的 紅葉狩りです
綺麗でした(^^)/ .....が、見頃は来週ですね!!


今度は、小山ダムに向かって....
途中で 7台の BMW 並べてみました(^_^)v



小山ダムに到着です!!
夏に行った時と 景色が違います(^^)
四季っていいなぁ~

ちなみに夏は、こんな感じでした(^^)


小山ダムでも、並べて記念撮影です

っと、言う事で ここで解散でした(^^)/

楽しい1日でした\(^o^)/
また、行きましょうね!!

Posted at 2009/11/08 17:14:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | Off Line Meeting | 日記
2009年10月12日 イイね!

第2回茨城オフ会の下見オフ

11月 29日に予定 されている
Style Box 第2回茨城オフ会 の下見に

BMW親父さん  aoitakaさん と行って来ました(^_^)v

朝、常磐高速を aoitakaさんと ランデブーです。



3人集合して、BMW親父さんの E46でスタートです。
まず、当日駆け抜ける予定の 筑波山です




※本当に駆け抜ける 表筑波スカイラインは 助手席で楽しんでしまった為 写真撮り忘れました(^^;)


次に『お醤油屋さんのやっている お煎餅屋さん
です。

ここのソフトひびせんは 絶品ですよ!!



次に昼食予定の Arzonie ITALIA です

ここ、ロケーションも良く 写真など撮ってみては いかがでしょう(^o^)



勿論 食事も美味しいのですが スィーツも絶品です(*^_^*)



お腹も いっぱいになった とこで BMW親父社長のお店


今日は、私のホィールの傷(つけた覚えはないのです...)を魔法の手で 目立たない様に して頂きました <(_ _)>
本当にありがとうございました<(_ _)>



当日は、BMW親父社長のお店で、モディの相談 メンテの相談なんてしてみてはいかがでしょう(^_^)v

☆集合場所☆
常磐自動車道 土浦北ICを降りてR125線を筑波山方面に進んでいただいて、一つ目の コンビニセブンイレブン駐車場です(IC出口よりおよそ700m進行方向左側)

参加される方は、Style Boxのメッセージ等 お願いしますm(_ _)m


第1回茨城オフ会の模様はここで
Posted at 2009/10/12 20:59:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | Off Line Meeting | 日記
2009年09月22日 イイね!

ミチノクオフミ10に行って来ました♪

ミチノクオフミ10に行って来ました♪2009. 9. 21. 『ミチノクオフミ10の本祭』に行って来ました

北関東支部 10台での 会場入りです(*^_^*)

会場では、 おやッサン 花さん とお会いしました

会場で、地元の亜門さん とも知り合う事ができ いいオフミでした

詳しくはこちら

↓  ↓  ↓  

ミチノクオフミ10 Vol.1

ミチノクオフミ10 Vol.2

ミチノクオフミ10 Vol.3

ミチノクオフミ10 Vol.4
Posted at 2009/09/22 11:44:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | Off Line Meeting | 日記

プロフィール

「久し振りの夜間工事からの癒しタイム!! http://cvw.jp/b/520082/48719724/
何シテル?   10/19 18:31
車大好きで、E46 BMW ・ E90 BMW ・ TYOTA NOAHに乗っています。 皆さんと、みんカラを通して情報交換をしていきたいです。 (^^)/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46を乗って9年、もうBMW以外は乗れません 今回の、E90も LHDにこだわってみま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年 1月から駆け抜けています。 コンセプトは 左ハンドル・キセノン・サンルー ...
トヨタ ノア 通勤快速 5号機 (トヨタ ノア)
通勤快速5号として 2017年12月24日に納車になりました 久しぶりのトヨタ車なので ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
車好きな、親父が 最後に乗った車です(現在は運転は辞めました) 実家の市町村で E60 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation