• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S&Tのブログ一覧

2023年05月16日 イイね!

3つの国の同じサイズのSUVをな並べてみました♫

3つの国の同じサイズのSUVをな並べてみました♫こんにちは!(^^)!

最近、5月だと言うのに 30℃になったり 寒くなったり 気温変化が異様ですね(T_T)
皆さん、風邪をひかない様に気を付けましょう('◇')ゞ


話し変わりまして、14日にAY20kitaさんが、代替をしましたので お披露目会に出席して来ました♪
AY20kitaさん、今回 SUV車にされたので せっかくなら 同サイズのSUVを並べてみましょうと案がありまして、私はT-ROCで待ち合わせ場所に向かいました♪
『※T-ROCはお袋の車なので お借りしての参加ですw』
alt
お袋の車ですが、車バカな私、凄くワクワクしていました(爆)

プレスの仕方や、オーバーハング等 国によって全然違うだの言い合ったり この3人が揃うと 話しが止まらなく本当に楽しい時間でした(#^.^#)
alt
では、フランス車・日本車・ドイツ車の特徴といった所でネットから専門家が話している ワードを自分なりに引用しながら 書いていきたいと思います

AY20kitaさん CAPTUR号

4,230×1,795×1,590

フランス代表です
芸術を愛する国民が作り続けているフランスの車は、イメージ通りでハイセンスな感じ
細部まで拘りが感じられる車だと思いました AY20kitaさんが選ぶのも分かる気がします!(^^)!
alt
alt
alt

t-nariさん GR C-HR号

4390×1,795×1,550

日本代表です
ガソリンの原料である石油を輸入に頼っている日本では、少ない資源の効率的な有効利用を志向するユーザーが多く、経済観念も高いので低燃費で壊れにくい車両が求められる国の様な気がします
まさに、このハイブリットが日本の代表では無いでしょうか!!
そこに来て、GRと言う 一見ヨーロッパテイストが入った様な車両、そこにエアロ等拘りがつまった t-nariさんらしい感じがします!(^^)!
alt
alt
alt

S&T お袋 T-ROC号

4,240×1,825×1,590

ドイツ代表です
ボディーがとにかく頑丈ということで、走行速度の速いドイツでは、その速度に耐えうる頑丈なボディが必要不可欠になってきます。ボディが頑丈であればあるほど耐久値は向上し、速度におけるサスペンションの動作なども向上します。性能を向上するため、ボディ強度を高めると共に、車の軽量化も図っています。ドイツ車はボディー強度と軽量化の両立に長けた魅力的な車だと思います
まさに、このT-ROCも、チリが綺麗に揃っていて、ボディー剛性が高いです
無き親父が、最後に選んだ車です
お袋も、先代ゴルフ7より アイポイントが高いせいか、凄く運転がしやすいと言っております
燃費も良いし、良い車だと思います
alt
alt
alt
そんな ほぼ同サイズのSUVを並べてあっと言う間の時間でした♪
alt
まったくまとまりがありませんですが、本当に楽しい時間を過ごせました(#^.^#)

Posted at 2023/05/16 21:22:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | Off Line Meeting | 日記
2022年02月27日 イイね!

久しぶりのオフ会!!

久しぶりのオフ会!!こんばんは<(_ _)>
本当に、新型コロナいつまでも収まらないですね・・・・((+_+))
そんな中、感染防止を徹底しながら 久しぶりにオフ会に参加して来ました♪
今回、@信者さんからのお誘いになります(感謝)
皆さんは、土浦~霞ヶ浦~大洗とツーリングをして来ましたが、私は、大洗で合流させて頂きました(*^-^*)

丁度、ランチの時間でしたので、昼食を 感染防止も兼ねまして明太パークでおにぎり🍙を購入して頂きました♪
alt
明太パークのおにぎりは大きくこれでもかと言う位 明太子が入ってます!(^^)!
alt
久しぶりのオフ会、やっぱり愛機を並べるのって良いですよね♪
一番手前の、F31号 前からのみん友のひよしまるさん、みん友歴は長いのですが・・・
お会いしお話するのは初めて!!
やっとお会い出来ました(#^.^#) ひよしまるさん、末永く宜しくお願い致します<(_ _)>
alt
最近は、あまり街でも見かけなくなった E46号を並べてみました!(^^)!
(今回、これが一番したかったのです)
5台並んでテンションUPUPです!!
alt
私が合流する前に、もう1台E46 M3がいらしゃったので、お会い出来ずに残念でした(+_+)
また、お会い出来るのを楽しみにしています(*^^)v
alt
ん~ このリアの感じ良いですね♪
alt
私は、17年E46に乗ってますが、今回は、ハタチの大学生が E46を語りながら乗ってましたので、凄く嬉しかったです!(^^)!
若い人の車離れの中、E46を熱く語れるなんて、日本の財産ですw
alt
今回、お誘いして頂いた@信者さんのE46号!!
走行距離も少なく、良くこんな良い個体があったなぁ・・・と
alt
@信者さんは、年齢も近く、子供の歳も近いみたいで、話が合います!(^^)!
今後ともよろしくお願いいたします<(_ _)>
alt
この、E46も若い方がお乗りでした('◇')ゞ
綺麗な個体のLHD MT
alt
今後、価値が上がるの間違い無しですね!!
大切に乗って下さい(^O^)/
alt
E46の王者!!
M3 綺麗な個体にセンスあるモディ いやぁ、格好良いです('◇')ゞ
alt
M3のリアは、これを超えるBMWがあるのか!!!!!!
って感じです!(^^)! このM3もこれから益々高騰するでしょうね!!
alt
E90乗りである私も、気になった車!!
alt
E90 320Si
これって、完全にレーシングカーですよね!!

alt
セダンで、乗車定員2人!!
スパルタン過ぎます('◇')ゞ
alt
今回の、オフ会 色んな意味で素敵な出会いがありました(#^.^#)
車好きが集まって話し合うって本当に良いんだと再認識させて頂きました!!
ありがとうございました<(_ _)>



Posted at 2022/02/27 20:50:05 | コメント(17) | トラックバック(0) | Off Line Meeting | 日記
2021年10月31日 イイね!

2021年10月の出来事!!

2021年10月の出来事!!こんにちは<(_ _)>
毎月、1回のブログになってしまってますが・・・・
皆さんいかかがお過ごしでしょうか??
最近は、コロナの新規感染者も全国的にも、かなり収まって来ました!!
私も、2回ワクチン接種が終了致しましたし、そんなコロナが落ち着いて来た、10月を振り返ってみようと思います!(^^)!
まず、10月3日の朝、久しぶりに早起きしまして お山に行ってきました(#^.^#)
alt
久しぶりのお山、久しぶりに皆様と集まったのもありますが、ワクワクが止まりません(爆)
alt
そんな今回の、メンバーを紹介します!(^^)!

冷却効果の為 ボンネットを加工しての参加となります(/ω\)
皆さん、わかりますか??

このE82 135i 現車を初めて見せてもらいましたが、まとまっていて格好良かったです(#^.^#)
チンくんと、2台の135のショットも良かったです♪
alt
福田屋さん

ご無沙汰していましたが、いつ見ても 福田屋さんのM3は格好良かったです(●^o^●)
1回、止まってからの加速と加速して行く音は最高です(#^.^#)
電装系のトラブルから復帰出来ましでしょうか??
alt
シマゾーさん

福田屋さん以上にご無沙汰しておりました(*_*;
久しぶりにお会いして、楽しいお話しさせて頂きました(●^o^●)
S54の音、最高でした 6発NAのSエンジン やっぱり良いですよね♪
こんなエンジンもう出てこないのか・・・と思ってしまいましたよ!!

今日は、E91ではなく、X2 スポーツモードにすると、私のAV22より速い瞬発力!!
お袋のT-ROCもですが、最近のSUVは、案外走れます(#^.^#)
後ろからついて行っても、なんでこんなに速いのかと思いましたよ('◇')ゞ
alt
S&T

久しぶりのお山 今年、シート(RECARO SR-7)足回り(TEIN EnduraPro PLUS)タイヤ(MICHELIN PILOT SPORT 4)  を変更しましたので、楽しみにしていました♪
結果、レカロの恩恵は大きく 曲がる度に必要な所にサポートがあり楽にコーナーをクリア出来る事ができました♪、脚に関しましては、KONI FSDが抜け気味な脚とは雲泥の差 減衰力を、16段階中10段目で走りましたが、お山ではもっと上でも良い感じです また、バネが、M-SPO純正ですが、バネレートももう少しあっても良いと思いました('◇')ゞ 市街地の乗り心地を考えると、今が良いのかなぁとも思ってしまいます!
タイヤに関しましては、E46のAV22には、十分過ぎます!(^^)! 良く転がりますし、コーナー中も十分なグリップ 安心感が高かったです(^O^)/
今年、車検を含み お金を掛けましたが、それに見合ったポテンシャルは確保できて、E46もしばらく楽しめそうです♪
alt

alt
お山の学校では、楽しい話しであっと言う間の時間でした
私は、この後、予定がありましたのでここで失礼とまりました 福田屋さん、シマゾーさん、あるごるさん、チンくん、クリムゾンtomoさんありがとうございました<(_ _)>
alt
その他の、10月のイベントですが、t-nariさんが ロードスターを降りまして、GR CH-Rに箱替えをしました(#^.^#)
alt
ロードスターも極上車でしたが、GR C-HRも極上車!! 近所の人は新車を購入したと思うと思われます♪
そんなGR C-HRとt-nariさんのお嬢様です
1年振りにお会いすると大きくなってびっくりしました!(^^)!
alt
納車の時には、既にホィールがモディーされていました(#^.^#)
流石、t-nariさん 不治の病は治りませんね(爆)
alt
家族を含めたオフ会は、この様に2台連なって走る事になるでしょう('◇')ゞ
alt
最近の、遠出はもっぱら畑に行く事です(笑)

alt

alt
収穫が始まりました!(^^)!
美味しい?? 新蕎麦ができそうなので、皆さんも食べに来て下さいね(^O^)/
alt
最近では、仕事仲間の、31yoくんが、通勤車を乗り換えまして NOAHになりました!(^^)!
alt
ともあれ、BMWとNOAHのパッケージングって 真似すんなよww
alt
そんな、S&Tの10月の出来事でした(^O^)/

また、11月も宜しくお願い致します<(_ _)>






Posted at 2021/10/31 11:46:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | Off Line Meeting | 日記
2020年06月01日 イイね!

全都道府県緊急事態宣言解除 ツーリング!!!

全都道府県緊急事態宣言解除 ツーリング!!!

こんにちは(^O^)/

全国的に、緊急事態宣言も解除になりました

!(^^)!とは言え、関東地方では 東京、神奈川、千葉、埼玉では まだ日々感染者が出ています・・・
まだ、予断が許されない日々が続いていますので、感染予防に注意が必要ですね(+_+)

茨城県では、5月6日から26日間(5/31現在)感染者が出ていませんが、 6月から学校も再開されますので、まだまだ心配ですね(*_*; このまま終息して欲しいものです!!

そんな中、会社の仲間3人でツーリングに出かけて来ました!(^^)!

朝の集合です!! 4台揃いまして・・・・

んっ 4台?? すみません 久しぶりのツーで集合時間の40分も前に着いていましたので、(チンくんは私より早かったです!!)集合場所に46号も参加させてみました(笑) マスクをしながらの2台参加の段取りは大変でした(爆)

31yoくんが来ましたので、写真撮って出発ですヽ(^o^)丿

ちなみに31yoくんは、時間通りに到着ですw
alt
まずは、最近お仕事に不調気味な3人は、茨城県北のパワースポットお岩神社へ

alt
凄く空気が澄んでおり、気持ちも落ち着きます(#^.^#)

この3本杉 すごく神秘的です(*^-^*)
alt
神社の境内は、苔が蒸しており 綺麗な水が流れて良い感じ(*^^)v
しっかり参拝しましたので、久しぶりにお山へ

天気も良いし最高でした(^O^)/

先日交換したタイヤは、お山でもかなりの性能を確かめられました♪

T1スポーツの感覚と随分違うので、慣れるのにもう少し掛かりそうです
alt
お山を走って、それぞれ車を確認してから、行先を打合せ!!
alt
高速に乗り、3台でランデブーし 茨城県を少し越えて小名浜へ

海鮮を目指しました♪
お邪魔したのは、鮮魚食堂 うろこいちさん
alt
本マグロ鉄火丼を頼もうと思いましたが・・・

品切れ(/ω\)  ちらし丼を頼みました!!
alt
いやぁ、このボリュームで ¥1,350(税込) 味も最高です♪

他には、穴子の白焼きや目光のから揚げ どちらも最高ですが 私としては、目光のから揚げ最高でした(●^o^●)
alt
お腹がいっぱいになってからは、小名浜で記念撮影♪
alt
帰りも、高速道路をランデブーしながら帰って来ました♪
alt

近場でしたが、久しぶりのツーリンング!!

本当に楽しかったです(#^.^#)

本当にこのまま終息する事を祈ります<(_ _)>




Posted at 2020/06/01 01:49:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | Off Line Meeting | 日記
2020年03月16日 イイね!

チンくん納車プチオフ!(^^)!

チンくん納車プチオフ!(^^)!

皆さんこんにちは<(_ _)>

暖かくなって来ましたね♪

(昨夜は冷え込みましたが・・・)

そんな春めいた日に チンくんが、NEWマシーンを購入!!

また、BMWに戻って来ましたので、納車オフを行って来ました♪



集合場所に集合です♪
alt

久しぶりのトレイン♪
alt
いやぁ、久し振りのオフで テンションMAX!!

ミラー越しの写真・・・・ 自分の手も写ちゃってます(汗)

(オフ慣れしなきゃ・・)

土曜日の夜は冷え込んでましたが・・・・お山に行こうと言う事でお山に向かいました(^_-)


この時点で、今年初めての雪を見ました(+_+)
alt

そんな雪が路肩にあるお山を、チンくんは激走!!
alt
alt
そんなチンくんの激走シーンの後は、お山を登って行きましたが・・・










どんどん・・・・・

雪国の景色が・・・・



今年 初めて見た雪らしい雪・・・・・


やばかったです・・・・
alt
この道路を経験してしまうと・・・

他のお山に行くコースは急遽中止!!

そのまま、高速クルーズへ変更!!

(実は、雪解け水の中走ったので早く洗い流したくて・・・・)

高速のインターを入って行きますと・・・・

塩カルで真っ白(*_*; でも、5台で走った高速クルーズめちゃ楽しかったです♪

途中、PAに入りMy 90号を見てみると・・・・

真っ白(;・∀・)

次の海まで行く途中、皆様にお願いし、洗車場で洗い流す許可を頂きました

(苦笑)



下周りとリヤ周りを洗い流して
alt
ブロアーで水分を弾いて
alt
皆様と合流しました(感謝)


チンくん納車プチオフに参加されたお車を紹介します♪


Hartoge_H50さん
alt

クリムゾンtomoさん
alt

31yoさん
alt

S&T
alt
そして今回の主役


チン・バルーンさん


ちょっと画像多めでw
alt
alt
alt
そんな感じで、チンくんの納車プチオフが終了しました!(^^)!

いつものコースでしたが、久し振りにみんなで走り&話す やっぱり最高ですね(*^-^*)



実は、弊社でBMW乗りになった総務部のダンディー Iさん

今回、W納車オフを予定していたのですが、ゴルフの日程と重なってしまい・・

今回は、残念でした(T_T)

次回は、Iさんもご一緒して下さいね!(^^)!


この IさんのF20 Dラーで展示車を購入したのですが、私の主治医の所で、魂が注入済であります(^o^)/


魂注入の時、私が引き取りに行ったのですが、ディーゼル本当に乗りやすくて良い車です

少し踏みたかったのですが、800kmのODOでは、無理でした(^-^;
alt


Posted at 2020/03/16 14:23:26 | コメント(16) | トラックバック(0) | Off Line Meeting | 日記

プロフィール

「今月は、イベント月!! http://cvw.jp/b/520082/48563903/
何シテル?   07/27 18:24
車大好きで、E46 BMW ・ E90 BMW ・ TYOTA NOAHに乗っています。 皆さんと、みんカラを通して情報交換をしていきたいです。 (^^)/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46を乗って9年、もうBMW以外は乗れません 今回の、E90も LHDにこだわってみま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年 1月から駆け抜けています。 コンセプトは 左ハンドル・キセノン・サンルー ...
トヨタ ノア 通勤快速 5号機 (トヨタ ノア)
通勤快速5号として 2017年12月24日に納車になりました 久しぶりのトヨタ車なので ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
車好きな、親父が 最後に乗った車です(現在は運転は辞めました) 実家の市町村で E60 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation