• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S&Tのブログ一覧

2017年09月10日 イイね!

今回も、皆さんの激励で乗り切れました(*^_^*)

今回も、皆さんの激励で乗り切れました(*^_^*)
こんにちは<(_ _)>

最近、日々秋らしくなって来ましたが 皆さんいかがお過ごしでしょうか??

この度、昨年の9月から 茨城県南某所で 仕事していました プロジェクトが終了しましたので報告させて頂きます<(_ _)>
(このシリーズ久しぶりです)

今から 1年前は、ただただ 広い野原(笑)でした!!


これから、1年・・・・・


この様な、街並みが出来ました!!




こんな感じだった場所も


この様な感じになり 電柱1本も無い街並みに!(^^)!


今、思えば この電柱が無い街並み創りは、1番苦労したポイントだったかも知れません(*_*;
でも、終わってしまえば 良い思い出です♪


そんな 1年やった現場でも(ここと同時に他の現場もやりましたが・・・)
皆さんが、激励しに来て下さって 沢山の力を頂きましたので 撮影した順に紹介させて頂きます<(_ _)>


Kさん
今では、この90は乗っていない様で・・・
なんだか寂しいですが 新しい車 今度見せて下さい<(_ _)>




スカイラインのこなゆきさん

初めてお会いしましたが、女性で 3ペダルを操っている姿は、格好良かったです!(^^)!
旦那さんと一緒にと メール頂いていたのに 時間が合わず すみませんでした<(_ _)>
今は、こなゆきさんの自宅の近く(多分)で仕事していますので 是非 旦那さんとお越し下さい<(_ _)>




yuitanさん

お久しぶりにお会い出来て良かったです♪
久しぶりに見た 91は、やっぱり格好良かったです(^^)/
絶妙な車高とNEEZのホィールがたまりません




青クーパーSさん

あれっ、この車ももう無いのですよね・・・・。
オレンジクーパーSとスマート号 見せて下さいm(_ _)m




Yの旦那さん

撮影順は、ここになってしまいますが、実は1番始めに来て下さった M3号です(^^)/
この日、マフラーが入った日でしたよね♪
帰りの加速して行く音 まさにS54の音でしたよ(*^_^*)
また、聞きたいので 聞かせて下さい(^^)/




シマさん

美味しいパンありがとうございましたm(_ _)m
あそこのパンは最高です!!
そして、今回、初めて Z4運転させて頂きましたが、N52B30Aのエンジンは、良く回りビックリする位速かったです(*^_^*) 小雨の中 オープンにして乗ったのは最高でした(笑)




福田屋さん

遠くからありがとうございましたm(_ _)m
また、92M3を運転までさせて頂きまして・・・・
お陰様で、妄想が酷い事になっています(笑)
次回は、かき氷行きましょう♪




Yの旦那さん

46号でもお越し下さいましたm(_ _)m
やっぱり程度最高です(^^)
少しでも、近づける様に頑張ります♪
次回は、コンプリートお待ちしておりますm(_ _)m




おやっサン

おやっサンもこの GT-Aは乗られてないのですよね・・・
新しい愛機も見たいので見せて下さい(^^)
アルファの音良かったですよね




keiさん

ルーフスポイラーやディフューザーと前回お会いした時より モディされていました♪
46愛を感じます(*^_^*) これからもご一緒に チタンシルバーの46を大切にして行きましょう(^_-)




AY20kitaさん

細部まで綺麗な46!!
今回、長い距離を助手席に同乗させて頂きましたが、本当に絶好調でした♪
そろそろまた、46談義で飲みましょう




t-nariさん

こんな綺麗な46のB3ってあったの??
って思ってしまいました(*^_^*) 助手席に同乗させて頂いたら これまたビックリ 脚がしなやかに新車の時以上の46って感じでした(^_-) 46を6台乗りこなして居る方は、ツボをしっかり知っているなぁと思いました♪




クリムゾンtomoさん

今回も、差し入れありがとうございますm(_ _)m
次回は、手ぶらで起こし下さい(^_-)
そろそろ現場復活なんていかがでしょうか??(爆)




S&T号

今回も、気晴らしの為 何往復かしましたが やっぱり最高です(*^_^*)
これからもよろしく!!




S&Tママさん号

90同様、何往復かしましたが 気持ちがすっきりします(*^_^*)
これからもよろしく!!




通勤快速号

今回も、サポートありがとうm(_ _)m
これからもよろしく!!




チンくん号

9月に入って1回も見ていませんが・・・・
元気でしょうか!! このまま見ないで終わりって事は無いよね!!



と、今回も 皆様の激励もあり また無災害で完工できました
これからも、S&Tまた頑張って行きますm(_ _)m

ここでちょっと私事なのですが、弊社 開業から半世紀 土木部門としても 過去最高の受注と完工を納める事ができました 私も今から 6年前に管理職になりまして 今回で、管理職になってから 2つ目のステップアップになりました これからも、公私共 努力をし、目標に向かって精進して行こうと思います

Posted at 2017/09/10 18:30:53 | コメント(19) | トラックバック(0) | 感動・感謝 | 日記
2015年07月22日 イイね!

退院!! 復活しました!(^^)!

退院!! 復活しました!(^^)!皆さん、ご無沙汰しております<(_ _)>
タイトル通り、S&Tは、7月3日~本日まで 入院していました(+_+)

何故 入院していたかと言いますと、中学生の時 柔道で 傷を負いまして 当時 手術したのですが 何年持つかわからない脚で 過ごしておりました

ここ 3年位でしょうか・・・・・ 徐々に 痛みが出だしまして 連続では 100m位歩く度に 休憩する程 悪くなっておりました(*_*;
左右の脚長差も、7cm位ありました
娘を抱っこして歩けない・・・・ 現場やっていても 気になる所まで行けない・・・・

自分でも情けなくなっていましたが、当時の手術の痛みのトラウマから なかなか決心出来ないのも事実でした
そこで、ネットで名医を探してくれていた ママさん 決心までは時間が掛かりましたが、3月に病院を予約 4月に手術の日程を 決め 6月から 手術の為の保存血を確保し 本格的に手術の準備に入った訳です。
そして、7月3日 入院です!!


そして、7月4日 午後手術を受けました!!
麻酔も 一瞬にして記憶が無くなり 目が覚めた時は 無事手術は成功していました
この夜は、痛みとの戦いでしたが、ママさんに泊まってもらったので 凄く心強く 乗り切る事が出来ました!!

2日後より リハビリが始まりました
脚長差を 限界まで揃えて頂いた 感激と 筋肉が引っ張られている 痛みとの戦いでしたが、家族の優しさと 激励に来て下さった 皆さんの激励で リハビリも乗り切る事が出来ました♪

本当に、元気になる様な 差し入れも頂き 普段では 食べる事が出来ない高価な 食べ物も頂きました<(_ _)>

この差し入れは、看護師さんも笑っていました('◇')ゞ
↓  ↓  ↓  ↓  ↓




病院生活でも なかなか慣れなかった 長い夜は、ひたすら勉強です(*^-^*)
皆さん、参考書 ありがとうございました<(_ _)>


病院まで、素晴らしい車で駆けつけて下さった 方達も、私には 早く運転したいと言う 刺激を与えて頂きまして リハビリの気合いに繋がる訳です!!
yuitanさん、お越しくださった時は、写真撮りに行ける状態でなくてすみません<(_ _)>



私の変わりに 仕事を頑張ってくれた チンくん、仕事の相談もありましたが、私の欲しい物を調達してくれました<(_ _)>


術後、15日目で 外出許可では、車も運転出来るようになり 一歩ずつ進歩です('◇')ゞ
左右の脚長も揃ったお蔭で 姿勢も良くなり 運転も楽になりました!(^^)!
左のブレスレットは、入院者のマークです(笑)




そして、本日、無事退院しました まだ、杖は取れませんが、外来で リハビリをつづけながら 杖を外して行こうと思います(^・^)

退院したら はじめに食べたいと思っていた ご当地ラーメン『スタミナ冷やし』
こんな旨いの最高ww
って感じで 退院した事を再度 実感しました!(^^)!



夕方からは、久しぶりに家族で乾杯ww
なんとも言えない 幸せな気持ちになっています(#^.^#)



今回、入院中 述べ 58人(家族・身内を除く)の方にお見舞いに来て頂きました
心細い 入院生活を助けて頂きました(*^。^*)
本当に感謝です<(_ _)>

これからは、もっともっと家族と思い出を作り 車遊びも もっともっと 楽しもうと思います!!



皆さん、長文お付き合いありがとうございました<(_ _)>




Posted at 2015/07/22 21:19:30 | コメント(40) | トラックバック(0) | 感動・感謝 | 日記
2015年01月17日 イイね!

今回も、本当にありがとうございました<(_ _)>

今回も、本当にありがとうございました&lt;(_ _)&gt;暑い夏から
施工していた現場が終わりました♪

(まだ追加工事で施工中ではあるのですが・・・・)

今回も、街造りをしたので、少しだけ紹介させて下さいm(_ _)m





真夏は、こんな感じで・・・・

Before


今は、こんな感じ・・・・

A
ft
er




Before




After


こんな感じで、2ヘクタールの街並みです

今回も、色々な問題もあり、休めない事もありましたし、昼夜で4日間やりっぱなしであったりで・・・・・

でも、そう言う時、皆さんの激励で、乗り切る事が出来ました(感謝)


そんな天使な方々を、お越しになった順に紹介させて頂きます!!





Yの旦那さん
奥様号で、お越し下さいました
事務所入れてすぐ・・・本当にありがとうございましたm(_ _)m
奥様号で、この日の他にもう1度お越し下さいました




mini SACHIさん
今回初でしたm(_ _)m
手作りの御菓子ありがとうございますm(_ _)m




Yの旦那さん
46でお越しです
あまりのリップの格好良さに 一瞬仕事の事が空になりましたよ♪
スィーツ実は結構楽しみにしてたり・・・・
でも、次回は 手ぶらで起こし下さいm(_ _)m
46でも、2回来て下さいました




シェリ~♪さん
遠くからありがとうございましたm(_ _)m
忘れられない思い出が出来てしまいましたが、懲りずに次回からもお待ちしています(^_-)





M3のりおさん
職人さんが、シルバーのスポーツカーが来ましたよww
と言ってました(^o^)
お昼 ごちそうになってしまってすみませんm(_ _)m
+¥150の件は、今やめております(笑)




.tetsuさん
てっちゃん、パワードリンクありがとうございましたm(_ _)m
夜間工事の時、2本逝ってしまいました(^_-)




亜門さん
日曜日の夜にまで、配達して頂いてありがとうございましたm(_ _)m
帰りがけ、事務所2階から見てましたが、羽の柄が素敵でした♪



ALLIANCEさん
現場にM6の登場はびっくりでした♪
撮影箇所でも、その大きさを感じました(^^)/
次回、見積もり宜しくお願い致します(謎笑)


クリムゾンtomoさん
写真では、この順番になってしまいますが、会社の車では何度も・・・・
本当にありがとうございましたm(_ _)m
同業者にお話聞いてもらうと、他の知恵も出て来ますので・・・・・
次回も宜しくお願い致します(^_^)v




yuitanさん
あまりにも、お久し振りだったので 嬉しかったです(*^_^*)
また、県南になりそうですが、また遊びに起こし下さいm(_ _)m
最近、90系が気になってますので、今回も がん見させて頂きました(^_^)v






こんな代車で通勤していた時もありました♪
家までの距離が近かったので 遠回りしながら帰った事も(^_^)v
軽くて楽しい車でした♪





My 90号

休みの時、90号に乗っても とりあえず、現場に行ってしまいます(^_-)




My 46号(ママさん号)
汚れると 46で通勤 帰りに洗車して帰ってました♪
結構 気晴らしとストレス発散になります




チンくん号
一番この現場に来ていたのに画像を取り忘れ・・・・
事務所撤去後の撮影です♪
チンくん今回も頑張ったね!! お疲れ様m(_ _)m




そして、うちの元総務の
YRちゃん
会社を退職して、挨拶に来てくれました(T_T)
今まで 制服姿しか見た事なかったけど・・・・
帰ってから、チンくんと、モデルさんみたいって話してましたよww
わざわざありがとうm(_ _)m


今回も、皆様の激励で力を頂きましたm(_ _)m

月曜からは、今までやっていた県南よりさらに 南で仕事があります
春には、茨城県最南端で規模の大きい現場を予定しています
私も、だんだん現場に常駐が出来ない ポジションになってきましたが、土曜日は 現場に行ってようと県南の現場に行ってようと思います♪

宜しかったら、お待ちしていますm(_ _)m
Posted at 2015/01/17 16:16:27 | コメント(24) | トラックバック(0) | 感動・感謝 | 日記
2014年07月01日 イイね!

やっぱり皆様の激励は、POWERの源ですm(_ _)m

こんばんはm(_ _)m

今回、つくばの某所で行われていた 仕事が無事終了しました♪
前回程のボリュームはないものの、雨
に泣かされた現場でした(>_<)
3月の初めはこんな感じww
(霜柱が凄いです)



現在では、検査も終わりこんな街が出来上がりました♪


 

周回コースのミニサーキットの完成です(笑)



今回も、焦る気持ちやイライラ感を皆様の激励により、リフレッシュ出来ました(感謝)

今回も、お越し下さった順番に 紹介させて頂きます(^o^)/




Yの旦那さん(奥様号)

今回も、何回も激励に来て下さって本当にありがとうございますm(_ _)m
この時は、まだ撮影場所が決まってない頃です






クリムゾンtomoさん

遠くよりありがとうございます
今回も、沢山の差し入れありがとうございますm(_ _)m
あのエクレアの味は一生忘れません(笑)



ソリあげ?さん

ソリあげ?さんの元気で、 かなり疲労回復になりましたm(_ _)m
今度は、世界一のエクレア食べましょうww
爆音装着楽しみにしています♪



yuitanさん

今回も、ありがとうございましたm(_ _)m
90のオーナーになった今、yuitanさんのモディは参考になります(*^_^*)
これからも、90系の先輩と言う事で 色々教えて下さいm
(_ _)m



BENZ BLACKさん

はじめまして・・・・ だったのですが、そんな感じがしなかったのはなぜでしょうww(笑)
すごく、91格好良かったです(*^_^*)
私も、19インチが欲しくなってしまいましたよ(^_-)




maron860さん

GWにわざわざありがとうございましたm(_ _)m
仕事が 同じ感じで なんか安心しました(^^)/
それにしても、ALPINA B5Sは格好良すぎです(^_-)
20インチが普通に履きこなしてしまう車って本当に凄いです(*^_^*)
お芋ありがとうございますm(_ _)m
家族の評判が凄かったです♪





青クーパーSさん

今回は、沢山のブツ(謎)ありがとうございましたm(_ _)m
実家にも届けたのですが、大変喜んでいました(^_-)
青クーパーSさんのデフ完全に走り屋ですね(笑)




Yの旦那さん

いつもいつもありがとうございますm(_ _)m
休工日のパトロールまでして下さってありがとうございましたm(_ _)m
納車祝い 本当にありがとうございますm(_ _)m




Kさん

本当にいつも差し入れありがとうございますm(_ _)m
次回は、手ぶらで起こし下さいm(_ _)m
Kさんの、90は、細かい所まで格好良いです
バンパーのカーボンリップには 悩殺されました(*^_^*)



Shimaちゃん

しまちゃんのMバンパー あまりにも迫力があって びびってしまいました(^_-)
バンパーって印象変わりますね(^^)/
ナンバーの取り付け場所が本当に格好良かったです♪



この他に、自転車で起こしになった
つくばの松さん


会社の代車で起こしになった
BMW親父さん

本当にありがとうございましたm(_ _)m



ここからは、
うちのSTAFFの車



チン・バルーンくん

この46は、本当に極上車だね(^^)/
良い個体に出会えて良かったね
この46で何回か、通勤させてもらいましたが、快適でした(*^_^*)
これからも大切にして下さいね(^^)/




S&T(ママ専用車)

通勤に使って、洗車場で洗車してから帰ると 気持ちがすっきり気晴らしにもなりました(*^_^*)




S&T

この現場で 納車された車なので思い出の現場になりました(^^)/
休みがなく 晴れた日曜日は 乗りたくなって通勤に使ってみました♪
今度は、家族でどこかに行ってみたいです(^_-)





ここからは、この現場中で、お別れになった車です



チン・バルーンくん

この車で1番通勤したね
166,000km走破も素敵です(^^)/
一つパーツを頂きましたので、我家の46号で 生きて続けて行きます(笑)




S&T(元ママ専用車)
実は、PASSATのラストランは、現場の通勤でした
この日 最後の洗車を済ませ 次の日 90と入れ替えになりました
このPASSAT号は、本当に快適で最高の車でした♪
我家の初の10万キロ越 でした




本当は、かなりお
世話になっている車です



通勤快速号

最近、ブログの登場が激減していますが、実は1番使用頻度が高く かなりお世話になっています
・・・ただ・・・・ この現場まで走ってくると 疲れます(苦笑)



実は、私が県南担当になったのは、平成20年の12月でした
それから、3年半 ほぼ県南で過ごしましたが、今回の現場で しばらく終了になります
この3年間、本当に 思い出たっぷりです
平成21年 3月11日は、経験もしたことも無い 東日本大震災
現場から自宅に帰るのに10時間位掛かりました

その年、7月には 織姫が誕生 父親になり
次の月 8月には 管理職になり 重圧がのし掛かり出しました

そして、今年 3月29日 念願の90LCIを手に入れる事が出来ました

本当に思い出深い 県南勤務の3年半になりました

これからは、しばらくは県央~県北がメインになります
また、頑張って行こうと思っております

県南の現場では、皆様 本当に激励ありがとうございましたm(_ _)m

県南では、

こんなに  こんなに  こんなに  こんなに  こんなに    こんなに 

また、県央~県北でやってますので 懲りずに激励に来て下さいm(_ _)m
Posted at 2014/07/01 22:22:30 | コメント(20) | トラックバック(0) | 感動・感謝 | 日記
2013年11月12日 イイね!

皆様の激励があったからこそ m(_ _)m

春先から、仕事していた Big projectが、昨日 無事に竣工しました♪

3へくたーるを大きく超える 開発工事・・・・・
本当に、色々ありました(^_^;)
でも、どうにか完成しましたので、少しお付き合い下さいm(_ _)m


半年前は、こんな感じでした





そして、今現在 街並みが完成しました♪
大きすぎて、全く画像に写りませんが・・・

幅 6.0mの道路が、900m
下水道が、汚水と雨水合わせて 約2.0Km





 

交差点は、このように全部インターロッキング舗装でやりました(^_^)v






 


遊歩道も作ってみました(^_-)




このような  Big project を無事完成する事が出来たのは、最後まで諦めず、頑張って働いて下さった 職人さん、そして 気性の荒い私について来てくれた 職員、そして重機

そして、そして、癒しの空気を運んで下さった皆様のお陰ですm(_ _)m

ここで、激励に来て下さった方のマシーンを紹介させて頂きます(^^)
来て下さった順番にww





青クーパーSさん
どの現場も、来て頂いてありがとうございます
これからもよろしくお願い致しますm(_ _)m



クリムゾンtomoさん
遠くからありがとうございましたm(_ _)m
お茶ありがとうございましたm(_ _)m



yuitanさん
この現場でお知り合いになれて本当に良かったです(^_-)
ヘッダー本当にありがとうございますm(_ _)m
これからも、末永いお付き合いを・・・。
 


つくばの松さん
本当に、心の支えです
これからも宜しくお願い致します兄貴!!



Yの旦那さん(奥様号)
いつも、気に掛けて下さってありがとうございますm(_ _)m
これからも宜しくお願い致しますm(_ _)m



おやっサン
いきなり来て下さったので、ビックリと同時に嬉しかったです♪


Hiro1126さん
お久しぶりにお会い出来て嬉しかったです(^_-)
92の後ろ姿めちゃくちゃ格好良かったです♪
 


ソリあげ?さん
メロンのゼリー美味しかったです♪
本当にお気遣いありがとうございましたm(_ _)m



yuitanさん(家族号)
実家のジェッタとは、やっぱり作りが違うのですね(^_-)
BBSのCHが格好良かったです



K様
毎回、お茶ありがとうございますm(_ _)m
次回の現場は、手ぶらで起こし下さいm(_ _)m



Yの旦那さん
やっぱり、Yの旦那さん号は綺麗ですね♪
ALPINAの脚良いですね♪
 


.tetsuさん号
てっちゃんと言いたいとこですが・・・・
大掛かりな修理のテスト走行で、BMW親父さんが乗って来てくれました♪
現場に入って来た時・・・てっちゃんって思ってしまいました(^_^;)



BMW親父さん
いつも、いつも、ありがとうございますm(_ _)m
お財布事件・・・無事で良かったです(笑)



ナベクルーズさん
納車して、1番はじめに来てくれたんだよね(^_-)
1工区では、水道工事のお手伝いありがとうございましたm(_ _)m
ナベちゃん手伝ってくれなかったら終わらなかったよ!!



Tetsuさん
車短駐車場に入らなかった Tetsuさん号
綺麗な46 M3は最高ですね♪



シマちゃん
毎回、ありがとうございますシマちゃんm(_ _)m
現場に、オープンって似合うのですよねww



Yの旦那さん(代車号)
正直、違和感なかったです(^_-)


我家のPASSAT号(with 織姫)
ママと来てくれたね(*^_^*)
力が出たよ!! パパこういう仕事してるの!!
わかったかなぁ~



チン・バルーンさん
休みもあまりあげれなくてごめんm(_ _)m
休日出勤は、乗って来たくなっちゃうよね(^_-)
 


S&T号
休日のパトロール(^_-)


自転車の方
痩せるには、この自転車ですね!! 


そして・・こんな車
こんな事もあったなぁ・・・・
人の物を盗むって最低!!


皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m
次の物件も頑張りますので、また癒しの風を下さいm(_ _)m
Posted at 2013/11/12 23:01:45 | コメント(25) | トラックバック(0) | 感動・感謝 | 日記

プロフィール

「令和7年6月生存報告!! http://cvw.jp/b/520082/48500605/
何シテル?   06/29 17:23
車大好きで、E46 BMW ・ E90 BMW ・ TYOTA NOAHに乗っています。 皆さんと、みんカラを通して情報交換をしていきたいです。 (^^)/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46を乗って9年、もうBMW以外は乗れません 今回の、E90も LHDにこだわってみま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年 1月から駆け抜けています。 コンセプトは 左ハンドル・キセノン・サンルー ...
トヨタ ノア 通勤快速 5号機 (トヨタ ノア)
通勤快速5号として 2017年12月24日に納車になりました 久しぶりのトヨタ車なので ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
車好きな、親父が 最後に乗った車です(現在は運転は辞めました) 実家の市町村で E60 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation