• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S&Tのブログ一覧

2015年05月25日 イイね!

魔法の手で復活!!

魔法の手で復活!!
通勤快速号のVAMOSが エンジン始動直後吹けなくなり・・・・
内装では、水が流れる音がし出しました(>_<)
これはと思い、つくばの名医に電話して状況を伝えると・・・・
ガスケットがぬけた可能性が高いとの事
現場も、県南なので アクセルを踏まない様に 名医の所へ
電話の診断通り 『ヘッドガスケット』
が抜けてしまいました

入院させて、治療です!!

VAMOS号のエンジンは、車内のカーゴスペースの下にありますので しっかり養生しての治療です(流石名医)


抜けた場所は、2番シリンダーの横 ヘッドガスケット抜けによる ウォータージャケットにガスが混入 よってラジエターへ圧が掛かり 室内で異音が発生していた様です
(つくばの松さん より 詳しい連絡がありましたm(_ _)m )


こいつがダメになった訳です(>_<)

これからも、VAMOS号には頑張ってもらわないとならないので、ヘッドをばらした ついでに バルブ関係もオーバーホールです(*^_^*)

そして、組み直し(^_-)

名医の手は、魔法の手ですね♪

オーバーホールによって カーボン除去・ヘッド面研・バルブ当たりの調整をやって頂きました♪

そして、しました(*^_^*)

乗った感じは、前よりも静かにエンジンが回っておりまして なんとなく 力もついた感じです(^_-)
そろそろ お年頃なVAMOS号 メンテしながら 頑張って行こうと思います☆
これが、ECOだったりしますからね♪


入院中 こんな素敵な代車をお借りしていました♪
えねちゃーじの
わごんあーる


69kmしか走っていなかった 新車・・・・・

2週間で、県南~県北までの打ち合わせに 付き合ってもらったら・・・・
1,203km走ってしまいました(汗)
燃費も良く CVTの出来が良く 良い車でしたm(_ _)m




あと、我家の可愛い2台はと言うと・・・・



昨日の日中 90LCI号は、海に行き ホイル交換後 色々な角度から見てニヤニヤしていました♪




46号は、 昨夜 お酒を飲むのを辞め サンルーフを全開にして 自宅の周りで楽しんでいました♪
実は、46号も VAMOS号入院同時期に 車検で入院していまして 1週間振りに帰って来ました
車検後は、ブレーキのタッチも良く また元気になってくれました♪


久しぶりに、我家の3台が揃いました♪

やっぱり 我が子が良いですね♪

Posted at 2015/05/25 13:36:09 | コメント(17) | トラックバック(0) | HONDA VAMOS | 日記

プロフィール

「久し振りの夜間工事からの癒しタイム!! http://cvw.jp/b/520082/48719724/
何シテル?   10/19 18:31
車大好きで、E46 BMW ・ E90 BMW ・ TYOTA NOAHに乗っています。 皆さんと、みんカラを通して情報交換をしていきたいです。 (^^)/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46を乗って9年、もうBMW以外は乗れません 今回の、E90も LHDにこだわってみま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年 1月から駆け抜けています。 コンセプトは 左ハンドル・キセノン・サンルー ...
トヨタ ノア 通勤快速 5号機 (トヨタ ノア)
通勤快速5号として 2017年12月24日に納車になりました 久しぶりのトヨタ車なので ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
車好きな、親父が 最後に乗った車です(現在は運転は辞めました) 実家の市町村で E60 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation