• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S&Tのブログ一覧

2022年01月09日 イイね!

2022年が始まりました!(^^)!

2022年が始まりました!(^^)!今年も、遅くなりましたが 新年あけましておめでとうございます<(_ _)>
本年も宜しくお願い致します
<(_ _)>
(寒中見舞いの時期なのにお許し下さい<(_ _)>)

ここで、S&Tの年末・年始を書かせて頂きます!!
まず、暮れの30日です
昨年お袋が、箱替えをしお祓いに行けていませんでしたので、ドライブを兼ねて行って来ました♪
(S&T家は、箱替えをすると福島県某所までお祓いに行きます♪)
alt
定位置に駐車し、無事お祓い終了!!
alt
今回、私が往復運転しましたが、トルクフルで本当に乗りやすい車です♪
ACCやLane Assistが装着されているので、疲労軽減には寄与されます(*^^)v
alt
運転中も、ACC・Lane AssistをONにしていると、ほぼやること無く(ダメな例です)走行中も↑こんな写真が撮れます('◇')ゞ(何度も言いますがダメな例です)
Digital Cockpit Proの視認性も良く、ナビの画面がインパネにあるのは 知らない土地ではかなりの威力になります(#^.^#)
alt
何といっても、燃費の良さは最高です(#^.^#)
上のインパネの情報は、帰りに日帰り温泉に寄った所までの成績になります
(温泉でゆっくりしましたので、自動でリセットされていました(・_・;))
S&T家のT-Rocは、ディーゼルなので、レギュラーガソリン換算しますと、22km/L弱になりますので、国産ハイブリドと大差ありません!(^^)! 本当に優秀です!(^^)!


31日は、T-nariさんと2021年を振り返りまして 2021年を閉じました(#^.^#)
alt

年が明けまして、2022年(令和4年)の元日になります
毎年恒例のお寺で合流し 参拝!!
今年は、親父が入院していますので、一人欠けたお正月になりました
走り初めは、NOAH号になりました('◇')ゞ
alt
2日は、90号の走り初めになりました!(^^)!
初売りの商品を見たり 2022年の海を見たり楽しみました♪
相変わらず、90号のNA3.0Lは、乗りやすく最高です(*^^)v
alt

alt
4日は、46号の走り初めになりました!(^^)!
5日まで、休みでしたが 現在お役所仕事をしていますので、立ち合いが4日からありましたので、今年のお休みは、1日少なかったです(/ω\)
ハタチになったのに、正直格好良いと思いながら、写真に収めていました(笑)
alt
チンくんと2ショット!!
alt
2022年 1週目は、46号で通勤しようと思っって、46号で通勤していましたら、6日の日・・・・
茨城は、大丈夫だろうと思っていたら、雪が・・・・
正直動けません(/ω\)
2日間、会社のスタッドレス装着のライトバンで通勤しました!(^^)!
今の現場、セキュリティがしっかりしていまして実は、凄く安心です(*^^)v
alt
次の日、46号のASCとABSの作動状況を確認!!(汚れない程度に〘笑〙)
スタッドレス履いたライトバンよりなんだか滑らない感じ!!
20年前のBMWの出来の良さに感動です(*^^)v
alt
今年は、仕事用の時計を新調しまして機械式にしました
2022年も頑張ります(*^^)v
alt
2022年(令和4年)も、お付き合いの程、宜しくお願い致します<(_ _)>




Posted at 2022/01/09 13:18:23 | コメント(14) | トラックバック(0) | Event | 日記
2021年12月26日 イイね!

ハタチになりました!(^^)!

ハタチになりました!(^^)!いやぁ、もう少しで今年も終わりですね!(^^)!
今年は、何だか嫌な事が多かった1年だった気がします(+_+)

そんな中、おめでたい話しがw
うちのE46号が無事ハタチを迎える事が出来ました('◇')ゞ
うちのE46は、初年度登録は、2002年 5月になりますが、製造日は、2001年12月11日のようです!!
って事は製造日から20年になる訳です(*^-^*)
alt
こんなに、お付き合いした車は無いですね!!
まぁ、細かい事を言えば、私は2005年の1月からなので、来月そうそう17年のお付き合いになります(#^^#)
ハタチを迎える1週間前に、2つ上のB3が、主治医の所に起こしになると言うので、22歳のB3にお会いして来ました(t-nariさんにお会いしたと言うのが正しいと言います)
2つ上のB3も状態が良く元気にされています♪
この、46B3と46Mspo.大学4年生と大学2年生!!
本当に長いお付き合いになります!(^^)!
alt
ハタチになった次の日の、12月12日・・・・
うちの46号 久しぶりにエンジンチェックランプ点灯(>_<)
alt
早速、主治医の所で診断(F82 M4MT LHDの脇でw)
alt
結局、キャニスターパージバルブが働かなくなり・・・・
交換です(/ω\)
キャニスターパージバルブとは、私も主治医に言われた時イマイチ解からなかったので説明をいれさせて頂きます!!

※キャニスターパージバルブとは

フューエル タンクで発生した蒸発ガスは、 チャコール キャニスターの活性炭によって吸着されます。 パージ コントロール ソレノイド バルブが開くと、 この蒸発ガスは、 燃焼目的のためインテーク マニホールドに供給されます。 パージ コントロール ソレノイド バルブは、 コントロール ユニットによって制御されます。 コントロール ユニットは、 ラムダ コントロール ループが作動している間に、 このソレノイド バルブを作動させます。
alt

エンジンチェックランプも無事消灯し、しばらく46号も楽しんで行きます(^O^)/
alt

alt
本当に46号 17年乗っても飽きないし、お別れの日まで ちゃんと直しながら乗って行こうと決意致しました(#^.^#)
この46号のお陰で色々な方々とお知り合いになれたり、感謝の車です🎵
alt
この様なチタンシルバーだけで集まった事もありました!(^^)!
もう、こんなにシルバーのみの46を集める事は出来ないでしょうが、今、46をお乗りになっている車を集めてみたいですね♪
46乗りの皆さ~ん!!
来年は、必ず機会も作りますので、お集り下さいね♪

では、今回のブログはこの辺で、最後までお付き合いありがとうございました<(_ _)>

皆さん、良い年をお迎えください<(_ _)>




Posted at 2021/12/26 21:50:14 | コメント(14) | トラックバック(0) | BMW E46 | 日記
2021年11月30日 イイね!

2021年11月の出来事!(^^)!

2021年11月の出来事!(^^)!こんばんは('◇')ゞ
本日で、11月も終わりですね 今年も残す所 後 1ヵ月 早いですね・・・・
ブログも、1ヵ月に1回の生存報告になっていますが、最後までお付き合い下さい<(_ _)>
11月も、仕事に追われた1ヵ月になりました(*_*)
そんな S&Tの11月を振り返ってみます!!

まず、11月の5日に某テレビ局の番組で久しぶりに1人農業の番組が放映されていました!!
alt


早速、翌日 弊社の農場に行きましたので、寄ってみましたが・・・・・・
alt
撮影現場は、静かでした(;・∀・)
弊社の畑では、お蕎麦の初収穫が出来て 美味しいお蕎麦が出来ました♪
皆さん、食べに来て下さいね!!

他の話題になりますが、私のお気に入りのブランドが撤退との事で、阿見のプレミアムアウトレットまで 46号でひとっ走り♪
良いなぁと思った パンツを3本程確保!!
今後、何処のブランドを選択するかも課題です!!
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  写真で写るこのチタンシルバーが大好きです♪
alt
そして、本日ですが、県北に用事がありまして その帰り 紅葉のポイントに寄ってきましたが、とっくに終わっていました(*_*;
とは言え、素敵なカメラを持った方が結構いらっしゃいました!(^^)!
alt
TOP画像は、拾った画像ですが あんな綺麗な紅葉を見てみたいものです!(^^)!
来年に期待してみます(#^.^#)
alt
今月は、NOAH号の車検がありまして、スタビライザーリンケージを交換したら 費用対効果が大きく 脚がしっかり動いてると感じになりしっくりしました(*^-^*)
alt
こんなS&Tの11月ですが、忙しい中でも 愛機達と気晴らしをしながら頑張っております!(^^)!
来月は、もう少ししっかりしたブログが書ければと思いながら、今回は失礼致します<(_ _)>

Posted at 2021/11/30 20:09:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | TOYOTA NOAH | 日記
2021年10月31日 イイね!

2021年10月の出来事!!

2021年10月の出来事!!こんにちは<(_ _)>
毎月、1回のブログになってしまってますが・・・・
皆さんいかかがお過ごしでしょうか??
最近は、コロナの新規感染者も全国的にも、かなり収まって来ました!!
私も、2回ワクチン接種が終了致しましたし、そんなコロナが落ち着いて来た、10月を振り返ってみようと思います!(^^)!
まず、10月3日の朝、久しぶりに早起きしまして お山に行ってきました(#^.^#)
alt
久しぶりのお山、久しぶりに皆様と集まったのもありますが、ワクワクが止まりません(爆)
alt
そんな今回の、メンバーを紹介します!(^^)!

冷却効果の為 ボンネットを加工しての参加となります(/ω\)
皆さん、わかりますか??

このE82 135i 現車を初めて見せてもらいましたが、まとまっていて格好良かったです(#^.^#)
チンくんと、2台の135のショットも良かったです♪
alt
福田屋さん

ご無沙汰していましたが、いつ見ても 福田屋さんのM3は格好良かったです(●^o^●)
1回、止まってからの加速と加速して行く音は最高です(#^.^#)
電装系のトラブルから復帰出来ましでしょうか??
alt
シマゾーさん

福田屋さん以上にご無沙汰しておりました(*_*;
久しぶりにお会いして、楽しいお話しさせて頂きました(●^o^●)
S54の音、最高でした 6発NAのSエンジン やっぱり良いですよね♪
こんなエンジンもう出てこないのか・・・と思ってしまいましたよ!!

今日は、E91ではなく、X2 スポーツモードにすると、私のAV22より速い瞬発力!!
お袋のT-ROCもですが、最近のSUVは、案外走れます(#^.^#)
後ろからついて行っても、なんでこんなに速いのかと思いましたよ('◇')ゞ
alt
S&T

久しぶりのお山 今年、シート(RECARO SR-7)足回り(TEIN EnduraPro PLUS)タイヤ(MICHELIN PILOT SPORT 4)  を変更しましたので、楽しみにしていました♪
結果、レカロの恩恵は大きく 曲がる度に必要な所にサポートがあり楽にコーナーをクリア出来る事ができました♪、脚に関しましては、KONI FSDが抜け気味な脚とは雲泥の差 減衰力を、16段階中10段目で走りましたが、お山ではもっと上でも良い感じです また、バネが、M-SPO純正ですが、バネレートももう少しあっても良いと思いました('◇')ゞ 市街地の乗り心地を考えると、今が良いのかなぁとも思ってしまいます!
タイヤに関しましては、E46のAV22には、十分過ぎます!(^^)! 良く転がりますし、コーナー中も十分なグリップ 安心感が高かったです(^O^)/
今年、車検を含み お金を掛けましたが、それに見合ったポテンシャルは確保できて、E46もしばらく楽しめそうです♪
alt

alt
お山の学校では、楽しい話しであっと言う間の時間でした
私は、この後、予定がありましたのでここで失礼とまりました 福田屋さん、シマゾーさん、あるごるさん、チンくん、クリムゾンtomoさんありがとうございました<(_ _)>
alt
その他の、10月のイベントですが、t-nariさんが ロードスターを降りまして、GR CH-Rに箱替えをしました(#^.^#)
alt
ロードスターも極上車でしたが、GR C-HRも極上車!! 近所の人は新車を購入したと思うと思われます♪
そんなGR C-HRとt-nariさんのお嬢様です
1年振りにお会いすると大きくなってびっくりしました!(^^)!
alt
納車の時には、既にホィールがモディーされていました(#^.^#)
流石、t-nariさん 不治の病は治りませんね(爆)
alt
家族を含めたオフ会は、この様に2台連なって走る事になるでしょう('◇')ゞ
alt
最近の、遠出はもっぱら畑に行く事です(笑)

alt

alt
収穫が始まりました!(^^)!
美味しい?? 新蕎麦ができそうなので、皆さんも食べに来て下さいね(^O^)/
alt
最近では、仕事仲間の、31yoくんが、通勤車を乗り換えまして NOAHになりました!(^^)!
alt
ともあれ、BMWとNOAHのパッケージングって 真似すんなよww
alt
そんな、S&Tの10月の出来事でした(^O^)/

また、11月も宜しくお願い致します<(_ _)>






Posted at 2021/10/31 11:46:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | Off Line Meeting | 日記
2021年09月28日 イイね!

家族が増えました♪

家族が増えました♪こんにちは<(_ _)>
もう、夏も終わりですね(+_+)
今年の夏は、コロナ騒ぎと雨が多くて なんだか夏と言う感じがしませんでした(*_*;
来年は、コロナも終息し、夏らしい夏を迎えたいものです!!

さて、話しは変わりまして 夏の始めの頃・・・・ 
実家の愛犬が亡くなってしまい・・・
寂しい日々を送っていました。
49日も超えた頃、やっぱり犬が欲しいと 子犬を探しておりました
(34年間犬を飼っているといないと寂しいです・・・。)
笠間稲荷の近くのペットショップに可愛い チワワをみつけました♪
alt
早速、19日の日曜日に 90号で迎えに行きまして・・・・

いやぁ、可愛いのなんの(●^o^●)
家族が増えました♪
これから、色々な楽しい思い出が出来ればと 願っております♪
alt
みんカラブログっぽく 車の方はと言うと、19日・20日とワンチャンの事もあり実家に泊まっていた訳ですが、NOAH号がしばらく洗車出来てなかったので、真っ黒
(*_*)
お袋のT-ROCも汚れてましたので、こちらもしっかり洗車してあげました♪
NOAH号は当たり前ですが、T-ROCも、脚立がないとしっかり天井が磨けません!!
洗車は、セダンやクーペが良いですねww
2台洗った後のビールは最高です( ^^) _U~~
それにしても、車幅が違いますね(^-^;
T-ROCは、1,820mmあり我家の車の中で一番車幅がありますからね!(^^)!
alt
また、また、話しは変わりまして 最近、弊社では 蕎麦畑を作ってます・・・。
東京ドーム3つ程の畑で・・・
チンくんのE82
alt
それも、プロジェクトリーダーですよ(/ω\)
alt
実際、やってみると 蕎麦の花が可愛く見えたり、収穫が楽しみになったりと(#^.^#)
alt
色々、やっております(^-^;
最近、仕事ばかりですが、緊急事態宣言も解除されますし、ワクチンも1回は打ちましたので(2回目は10/9です)これから、少しづつ前の生活が戻って来るのをいのりつつ 今回のブログは失礼致します('◇')ゞ
alt
今回も、まとまりがありませんが、S&Tは元気にやっております
生存報告ブログになってしまっていますが、お付き合いくださると幸いです♪
上の酸辣湯麺に最近出会いまして ビックリしましたので、画像をい載せておきます(^O^)/
では、また(*^^)v




Posted at 2021/09/28 20:41:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | いぬ | 日記

プロフィール

「今月は、イベント月!! http://cvw.jp/b/520082/48563903/
何シテル?   07/27 18:24
車大好きで、E46 BMW ・ E90 BMW ・ TYOTA NOAHに乗っています。 皆さんと、みんカラを通して情報交換をしていきたいです。 (^^)/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46を乗って9年、もうBMW以外は乗れません 今回の、E90も LHDにこだわってみま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年 1月から駆け抜けています。 コンセプトは 左ハンドル・キセノン・サンルー ...
トヨタ ノア 通勤快速 5号機 (トヨタ ノア)
通勤快速5号として 2017年12月24日に納車になりました 久しぶりのトヨタ車なので ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
車好きな、親父が 最後に乗った車です(現在は運転は辞めました) 実家の市町村で E60 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation