• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S&Tのブログ一覧

2014年07月18日 イイね!

草津良いとこぉ~♪ 一度はおいで~♪

草津良いとこぉ~♪  一度はおいで~♪ 皆様こんにちはm(_ _)m
 
現場も、無事終わりましたし、次の現場も無事落札(3社の競争に勝ちました) しましたし、先月の勤務時間も、400時間を超えましたので、只今、休暇中のS&Tであります(*^_^*)

一昨日と昨日で、心を洗濯に行きましたので、書かせて頂きます(^o^)

まず、先日、なを.さん このブログを見ていたら 無性に行きたくなってしまいましたので 行き先は決定です♪
そうです 『草津温泉です』

まずは、軽井沢で 軽く森林浴を楽しんで


軽井沢で、大好きな ハルニレテラス

その中でも、お気に入りの 『ベーカリー&レストラン 沢村』

相変わらず、旨・旨でした♪



お腹も、満足になりましたので、草津方面へ
登坂車線をフルに使って、 (多分使い方が間違っていますが・・・・) FSDの性能チェックです このFSD普段は、柔らかいのに、ワインディングになると 本当に粘ってくれます(*^_^*)
改めて、FSDを選んだ事に満足です♪



楽しんでいると、草津温泉の 湯畑

46号を、宿へ

ここで、宿の駐車場の係の方が、お車を預かるとおっしゃってましたので、丁寧にお断りして、自分で 駐車場に止めて来ました(^_^)v


少し、宿で休んで 徒歩で湯畑へ

なんか、テンションがあがりました(^_-)
ここで、織姫は、おならのにおいがするww
と、おっしゃってました(笑)



なを.さんも、ここで 撮影したんだと思いながら、私も カメラを手に


織姫も、宿の浴衣が気に入ったみたいで、脱ごうとしません

それから、湯揉みショーを堪能!!
織姫は、退屈かなぁ・・・・と見ていると・・・・・


楽しんでました(笑)
この後、下に降りて、湯揉みを体験していましたので、彼女の価値観には、びっくりしました(*^_^*)



にいるのは、楽しいのですが、熱気で暑くて・・・・
宿まで待てずに、買ってしまいましたよww


宿に戻ってからは、ビールを堪能しましたので、写真はありません(爆)


二日目は、榛名湖で



これが乗りたいとの、リクエストがありましたので、行ってみました♪

彼女は、堪能されてました♪

その後、榛名湖の付近の道路へ
天気が良ければ、最高だなww
って思い、何回か往復しました(^_-)

タントカスタムのCMの場所でもあるみたいです(^_^)v





走ってみても、気持ち良い道路です(*^_^*)
また、晴れた日に行きたいです(^_-)


榛名の峠を楽しんだ 後は、水沢うどんを食べに♪
ソリあげ? さん に情報を頂き、ごまたれで頂いてみました(^_^)v


ってな訳で、楽しい旅も終了です

また、現場が終わったら、休暇を取って楽しみたいと思います(*^_^*)



Posted at 2014/07/18 14:50:01 | コメント(22) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2014年07月01日 イイね!

やっぱり皆様の激励は、POWERの源ですm(_ _)m

こんばんはm(_ _)m

今回、つくばの某所で行われていた 仕事が無事終了しました♪
前回程のボリュームはないものの、雨
に泣かされた現場でした(>_<)
3月の初めはこんな感じww
(霜柱が凄いです)



現在では、検査も終わりこんな街が出来上がりました♪


 

周回コースのミニサーキットの完成です(笑)



今回も、焦る気持ちやイライラ感を皆様の激励により、リフレッシュ出来ました(感謝)

今回も、お越し下さった順番に 紹介させて頂きます(^o^)/




Yの旦那さん(奥様号)

今回も、何回も激励に来て下さって本当にありがとうございますm(_ _)m
この時は、まだ撮影場所が決まってない頃です






クリムゾンtomoさん

遠くよりありがとうございます
今回も、沢山の差し入れありがとうございますm(_ _)m
あのエクレアの味は一生忘れません(笑)



ソリあげ?さん

ソリあげ?さんの元気で、 かなり疲労回復になりましたm(_ _)m
今度は、世界一のエクレア食べましょうww
爆音装着楽しみにしています♪



yuitanさん

今回も、ありがとうございましたm(_ _)m
90のオーナーになった今、yuitanさんのモディは参考になります(*^_^*)
これからも、90系の先輩と言う事で 色々教えて下さいm
(_ _)m



BENZ BLACKさん

はじめまして・・・・ だったのですが、そんな感じがしなかったのはなぜでしょうww(笑)
すごく、91格好良かったです(*^_^*)
私も、19インチが欲しくなってしまいましたよ(^_-)




maron860さん

GWにわざわざありがとうございましたm(_ _)m
仕事が 同じ感じで なんか安心しました(^^)/
それにしても、ALPINA B5Sは格好良すぎです(^_-)
20インチが普通に履きこなしてしまう車って本当に凄いです(*^_^*)
お芋ありがとうございますm(_ _)m
家族の評判が凄かったです♪





青クーパーSさん

今回は、沢山のブツ(謎)ありがとうございましたm(_ _)m
実家にも届けたのですが、大変喜んでいました(^_-)
青クーパーSさんのデフ完全に走り屋ですね(笑)




Yの旦那さん

いつもいつもありがとうございますm(_ _)m
休工日のパトロールまでして下さってありがとうございましたm(_ _)m
納車祝い 本当にありがとうございますm(_ _)m




Kさん

本当にいつも差し入れありがとうございますm(_ _)m
次回は、手ぶらで起こし下さいm(_ _)m
Kさんの、90は、細かい所まで格好良いです
バンパーのカーボンリップには 悩殺されました(*^_^*)



Shimaちゃん

しまちゃんのMバンパー あまりにも迫力があって びびってしまいました(^_-)
バンパーって印象変わりますね(^^)/
ナンバーの取り付け場所が本当に格好良かったです♪



この他に、自転車で起こしになった
つくばの松さん


会社の代車で起こしになった
BMW親父さん

本当にありがとうございましたm(_ _)m



ここからは、
うちのSTAFFの車



チン・バルーンくん

この46は、本当に極上車だね(^^)/
良い個体に出会えて良かったね
この46で何回か、通勤させてもらいましたが、快適でした(*^_^*)
これからも大切にして下さいね(^^)/




S&T(ママ専用車)

通勤に使って、洗車場で洗車してから帰ると 気持ちがすっきり気晴らしにもなりました(*^_^*)




S&T

この現場で 納車された車なので思い出の現場になりました(^^)/
休みがなく 晴れた日曜日は 乗りたくなって通勤に使ってみました♪
今度は、家族でどこかに行ってみたいです(^_-)





ここからは、この現場中で、お別れになった車です



チン・バルーンくん

この車で1番通勤したね
166,000km走破も素敵です(^^)/
一つパーツを頂きましたので、我家の46号で 生きて続けて行きます(笑)




S&T(元ママ専用車)
実は、PASSATのラストランは、現場の通勤でした
この日 最後の洗車を済ませ 次の日 90と入れ替えになりました
このPASSAT号は、本当に快適で最高の車でした♪
我家の初の10万キロ越 でした




本当は、かなりお
世話になっている車です



通勤快速号

最近、ブログの登場が激減していますが、実は1番使用頻度が高く かなりお世話になっています
・・・ただ・・・・ この現場まで走ってくると 疲れます(苦笑)



実は、私が県南担当になったのは、平成20年の12月でした
それから、3年半 ほぼ県南で過ごしましたが、今回の現場で しばらく終了になります
この3年間、本当に 思い出たっぷりです
平成21年 3月11日は、経験もしたことも無い 東日本大震災
現場から自宅に帰るのに10時間位掛かりました

その年、7月には 織姫が誕生 父親になり
次の月 8月には 管理職になり 重圧がのし掛かり出しました

そして、今年 3月29日 念願の90LCIを手に入れる事が出来ました

本当に思い出深い 県南勤務の3年半になりました

これからは、しばらくは県央~県北がメインになります
また、頑張って行こうと思っております

県南の現場では、皆様 本当に激励ありがとうございましたm(_ _)m

県南では、

こんなに  こんなに  こんなに  こんなに  こんなに    こんなに 

また、県央~県北でやってますので 懲りずに激励に来て下さいm(_ _)m
Posted at 2014/07/01 22:22:30 | コメント(20) | トラックバック(0) | 感動・感謝 | 日記
2014年06月16日 イイね!

梅雨の晴れ間は(*^^)v

梅雨の晴れ間は(*^^)v皆さん、こんにちは<(_ _)>
しかし、暑いですね(+_+)

雨が降りつづくよりは、公私共に嬉しいですが(*^^)v

さて、昨日の話になりますが、梅雨の晴れ間の日曜日 朝から気持ちもすこぶる良く
あぷりんくん の納車お披露目に参加して来ました♪
E90で♪

(これで私の車もお披露目になったような)


なんか 久しぶりに皆さんに会えて嬉しかったです!(^^)!




今回の、メインのお車

PORSCH 911 carrera4S
いや~かっちょいい~(*^-^*)


後ろ姿なんて、セクシーの一言です(#^.^#)

あぷりんくん、今度ゆっくり見せて下さい(^o^)/





そして、初めて見せて頂きました
おやっサン
alfa Romeo  GT-A


マニホールドが、弦楽器みたいで ただただ 美しかったです♪
エンジンサウンドを聞き忘れましたので、おやっサン今度聞かせて下さいm(__)m




みんな集合した所で、つくば山へ


・・・・・・   皆様は・・・・・・・(涙)






私は、現場が大詰めなので・・・・・・・

ここで、失礼して現場へ(大涙)

20分間でしたが、楽しいオフ会でした


現場で借りている 月極駐車場へ
ある意味、ここもプチプチ オフ会です(笑)

現場に着くと、Yの旦那さん より納車祝いが届いていました♬
本当にありがとうございます<(_ _)>
合法なドーピングですね!(^^)!
早速、次の休みに注入しようと思います(^o^)/


そして、遅刻した上に早退して帰りました(笑)
チンくん、ありがとうm(__)m
夕立に遭遇したくなかったのでww

90は、高速安定していて スピードメーターを見てないと、ヤバイ事になってしまいますね(汗)


ここの所、休みがなく E90に乗れてなかったので 少し乗れてよかったです
!(^^)!




もう一つ、報告させて下さい('◇')ゞ
我家のマンション 2年に1回 駐車場の抽選があるのですが、ついに
屋内駐車場が当選しました
!(^^)!

もう、嬉しくて・嬉しくて(^o^)/
神様ありがとうございます<(_ _)>

また、E46も過保護に戻れました♪


夜も、この位明るく、WAX掛けも天候に左右されず できます('◇')ゞ

この駐車場当選は、最高に嬉しかった出来事でした(#^.^#)
Posted at 2014/06/16 15:16:26 | コメント(22) | トラックバック(0) | BMW E90 | 日記
2014年05月25日 イイね!

E46号 mama's仕様 完成!!

E46号 mama&#39;s仕様 完成!!昨日、13泊のmama's モディから 46号が戻って来ました!(^^)!

今回のモディの1つ目は、乗り心地の改善です
コツコツ脚から


しなやかな脚

KONI FSDに変更です!!
この脚、もう最高!!
街乗りや高速走行は 本当にしなやか ワインディングや車線変更は、1回ロールはするものの、後は路面にへばりつきます!(^^)!
メカニズムは、ここ をご覧ください<(_ _)>
こんな もありますので、参考までに♪

勿論、マウントも交換です
今回、純正品を使いました!(^^)!


2つ目は、ブレーキです!(^^)!
走る以上に止まる事は、大切ですから


分解&メンテナンス


パットは、DIXCEL Mtype をチョイス!!

主治医いわく、ローターは交換するまでもないので 研磨で仕上げました(*^^)v

そして、数回このマークが点灯 その後は 点灯しなかったのですが、ママさんが
1人の時点灯したら、大変なので・・・・・・


ATポジションスイッチも交換!!
(2度目です『涙』)



そして、最近サンルーフのシェードが悪さをして、スライドが出来なかった(チルトアップは問題無)ので、スライドピース交換です


解放的なルーフに戻りました(^o^)/

そして、CDチェンジャーだった
オーディオは、今どきの SD USB 対応
フェイスパネルも、ミドー製にこだわってみました!(^^)!
質感最高です♫


USB端子は、エアコンパネルの下の小物入れに!!
これで、iPhone & iPod & USB は、綺麗に隠れてしまいます('◇')ゞ


そして、最後はナビ
最近のナビに交換してしようと思ったのですが、Strada の使いやすさが気に入っていましたので 2014年度版のROMに交換 新しい高速や 新しい市町村も 載っています♪


こんな感じで、快適性重視でやりました!!

これで、しばらく乗れますね(^o^)/
しかし、E46って 格好良いですね♪


先日、『何シテル?』で書きましたが、主治医の所には、新旧の凄いのが メンテに入庫されていました(^o^)/
フェラーリ 458 スパイダー と 1960年代の 直6を搭載したジャガーです
どちらも、オーラが凄かったですよ(*^。^*)


少し 走ったら アライメント取りに行ってきます!!
Posted at 2014/05/25 23:57:20 | コメント(25) | トラックバック(0) | BMW E46 | 日記
2014年05月12日 イイね!

第1回E9×系プチオフ会!!

第1回E9&#215;系プチオフ会!!
昨日、快晴の早朝に E9×系の3台で 軽く走って来ました(*^_^*)


集まった方々は、

E36 ALPINA B3 3.2 から乗り換えた A-blueさん
GWにDIYでバンパー交換した クリムゾンtomoさん
そして、私S&Tの3台です



いつものお山の入口にて、E90の前期と後期でパシャリ!!

3台気持ち良く、お山を駆け抜けた後、久しぶりに お山の学校へ
P様が格好良く並んでいましたm(_ _)m


お山の常連さん達に、挨拶を済ませ、E9×系の3台は、朝食を済ませました♪

給食を食べながら・・・・
My 90号 を観察!!   格好良いのだけど・・・・・
やっぱり小さい・・・・・

ホイル・・・・。



A-blueさんの19インチを見ると・・・・
自分の純正17インチが小さく見えます(^^;)

頑張って、お金貯めて 買おうと決心しました(笑)



あと・・・・・
これも(*^_^*)


3台は、また お山を駆け抜け 海辺に♪



ここで、車談義が始まり、あっと言う間に 時間が流れました(*^_^*)

ここでの 1番のお題は、tomoさんのリアバンパー交換についてです
2週間前にお会いした時は、標準バンパーだったのですが・・・・・


この様に、M-Spo.より レイシーな事になっていて、また格好良いのです(^_^)v
tomoさんは、これをDIYでやってしまうので 尊敬してしまいます(^^)/


走っている後ろ姿も最高です(^_-)

自宅に戻ってから、46号を mama's仕様に 変更する為に 主治医の所へ入院です
できあがりが楽しみです(*^_^*)
ちなみに、実家のVW JETTAも、一緒にメンテの為 入院です(^_-)


短い時間でしたが、楽しい休日が過ごせました♪

E90系にお乗りの皆様、
今度、集まりましょう!!!


Posted at 2014/05/12 16:21:27 | コメント(25) | トラックバック(0) | BMW E90 | 日記

プロフィール

「久し振りの夜間工事からの癒しタイム!! http://cvw.jp/b/520082/48719724/
何シテル?   10/19 18:31
車大好きで、E46 BMW ・ E90 BMW ・ TYOTA NOAHに乗っています。 皆さんと、みんカラを通して情報交換をしていきたいです。 (^^)/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46を乗って9年、もうBMW以外は乗れません 今回の、E90も LHDにこだわってみま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年 1月から駆け抜けています。 コンセプトは 左ハンドル・キセノン・サンルー ...
トヨタ ノア 通勤快速 5号機 (トヨタ ノア)
通勤快速5号として 2017年12月24日に納車になりました 久しぶりのトヨタ車なので ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
車好きな、親父が 最後に乗った車です(現在は運転は辞めました) 実家の市町村で E60 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation