• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S&Tのブログ一覧

2024年03月30日 イイね!

台湾へ

台湾へ皆さんこんばんは(^O^)/
織姫が、無事に小学校を卒業しましたので、家族で先週、台湾に旅行に行って来ました♪
今回は、地元茨城空港から!(^^)!
茨城空港は、駐車場が無料ですのでしっかり利用させて頂きました('◇')ゞ
でも、最近は駐車場が結構満車状態(/ω\)
alt
一番奥の端が空いていましたのでGETしました(*^^)v
(これで安心して旅行に行けます!(^^)!)
alt
茨城空港からは、桃園空港への直行便 タイガーエアでTAKE OFF!!
alt
4時間の飛行時間で、桃園空港へ到着です(^O^)/
初日は、MercedesBenz 凄くゴージャスで乗り心地最高でした♪

altホテルに到着すると、弊社現地法人のスタッフと待ち合わせ!!
台北を案内してもらいました♪
alt
車は、とても良いと言えませんでしたが・・・・・
スペシャルツアーになりましたので、良かったです(笑)
alt
まず、連れて行ってもらった所は、カルフール
日本で売ってない食材をGETです!!
alt
爆買いしまして・・・・
カルフールを後にしました!!
alt
帰り道は、彼のお勧め 豆乳のお店へ
alt
注文書の記入が難しくて、彼任せ!(^^)!
現地、7年目になると 注文もサクサクです♪
alt
昔から、豆乳が苦手でしたが、ここで飲んだ豆乳も、一口で終わりました(/ω\)
alt
小籠包は、とても美味しかったです(#^.^#)
alt
2日目の朝、ホテルから外を見ていると、あまりのスクターの数にビックリです(^-^;
1回の信号待ちでこんな事になってしまいます!(^^)!
ちゃんと、車の前にスクターの停車位置があるのですから、ビックリです!(^^)!

そんな、台北の通勤&通学状況を見た後は、野柳地質公園へ
alt
女王頭(クィーンズヘッド)をしっかり見学して
alt
基隆漁港へ
元、倉庫がカラフルに塗装されて綺麗でした♪
alt
お昼は、タンツーメンを食べました♪
alt
台湾にいる間は、このビールを楽しみました('◇')ゞ
alt
街中、スクターは、きっちり停めてありますね♪
alt
昼食後は、ほろ酔いで 龍山寺へ
ここの文化を勉強させて頂きました!(^^)!
alt
その後、中正記念堂へ
alt
alt
alt
その後、十分へ
alt
灯籠に願いを書いて、上げて来ました!!
alt
alt
その後、九分へ行き 2日目の宿泊施設 圓山大飯店へ
alt
迎賓館だけあって、立派なホテルです!(^^)!
alt
ロビーも、素敵です!(^^)!
alt
バルコニーは、乗り越えてお隣に行け 防犯上はあまりですかね(/ω\)
alt
部屋は広く綺麗で良かったですよ!!
(荷物を広げて写らない様に撮影したらあまり表現出来ず残念です(T_T))
alt
3日目は、快適な圓山大飯店を後に、故宮博物院へ
翡翠が綺麗で見入ってしまいました!!
alt
alt
歴史を勉強した後は、鼎泰豊へ
alt
最高な小籠包を頂きました('◇')ゞ
alt
ビールも、生でかなり美味かったです♪
alt
その後、台北のシンボルタワー 101を見て 空港の近くのホテルへ
alt
最終日は、朝食を済ませ 桃園空港へ
帰りもタオガーエアで茨城空港へ
帰りは、機体も新しかったのですが 快適な空の旅でした!!
alt
alt
シートがRECAROだったかも知れません(笑)
alt
あっと言う事で、楽しかった旅も終了です('◇')ゞ
最後まで、お付き合いありがとうございました<(_ _)>

Posted at 2024/03/30 20:31:35 | コメント(17) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2024年02月25日 イイね!

苺を求めて!!

苺を求めて!!こんにちは<(_ _)>
最近、暖かくなったり 極寒になったりで・・・・(1日の寒暖差が15℃・・・)
体調がイマイチになってしまいますよね(/ω\)
皆さんは、体調いかがですか??

そんなおかしな天候でも、しっかり年度末で 何気にやる事いっぱい(/ω\)
とは言え この時期、苺の全盛期と言う感じで、皆さまも 苺を求めていらっしゃいますので、私も影響されまして新鮮な糖分を補給したく 苺を食べに行って来ました!!
今回は、深作農園さんへ
早速、カフェにてパンケーキとパフェを頂きました('◇')ゞ
alt

alt
どちらも、苺がふんだんに使われており、苺注入には 最高のスイーツです♪

飲み物に関しては、苺ジュースを頂きましたが 苺の新鮮さと言うよりは苺ジャムを飲んでる感じ(汗)
alt
カフェにて美味しい苺を堪能してからは、お店にて 苺を購入
苺狩りは今回見送りました(^^;
ハウスの中の苺を外から 見学しました(笑)
alt
その後は、深作農園の近くの海へ
茨城大使でもある、fuku104さんのブログを見て行ってみたかったので、寄って来ました♬
ここ、太平洋とRが効いた道路のマッチングが良くて最高です(#^.^#)
映えする為、CMの撮影等 ロケ地として使われているので、私が覚えている限りで動画を載せてみます(^o^)丿
alt

資生堂プリオールのCM


SUBARU レヴォーグCM


Vaundy / mabataki  MUSIC VIDEO


川崎鷹也 / Be yourself  MUSIC VIDEO

他にも、ドラマの撮影・お笑いの撮影にも使われています!(^^)!
alt
この場所、市役所でお借り出来るみたいですね!(^^)!
皆で借りて撮影会なんてのもありですね♪
心も洗われました(^O^)/

最近、1ヶ月に1回のブログになってしまっていまして・・・・(昔は、2~3回/月位)
近況報告的な所もありましてww
2月上旬の日曜日は、t-nariさんとお茶して楽しい車談義で盛り上がりました♪
alt
そして、90号は、現場周りに使用しまして 
画像は、県内某大学のキャンパスになります!(^^)!
alt

そして、今月は 46号のトランクのダンパーを交換しました!(^^)!
alt
最近、トランクを閉めた時に下がり過ぎてしまって、キャッチがうまくかめなくなっていまして・・・
キャッチが悪いか、ダンパーが悪いか定かで無かったので ダンパーを変えてみようと言う感じで交換してみました('◇')ゞ
結果、素晴らしいリカバリー!!
ただ、ダンパーが中国製の安価な物なので、吉と出るか凶とでるかは、わかりませんが・・・
今は、最高に機能してるのでやって良かったです!(^^)!
alt
最後に、こんな事もありました(^O^)/
alt

詳細は、6月頃に発表致します('◇')ゞ

今回も、だらだらと最後までお付き合い頂きましたありがとうございました<(_ _)>
また、次回まで!!
Posted at 2024/02/25 14:45:16 | コメント(16) | トラックバック(0) | BMW E46 | 日記
2024年01月14日 イイね!

遅くなりましたが今年も宜しくお願い致します<(_ _)>

遅くなりましたが今年も宜しくお願い致します&lt;(_ _)&gt;こんにちは<(_ _)>
新年明けてから2週間も経ちますが、今年も宜しくお願い致します<(_ _)>

2024年は、能登地方の大地震から始まり 大変な年明けとなっております

テレビでの画像を見ると、2011年の東日本大震災の時の辛い思いを思い出します
早く普通の生活が送れる様、願っております

〘能登地震により被災された皆様 ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申しあげます〙

昨年の大晦日より、ここ3年恒例になっております
スタバによる1年の反省会!!
AYkitaさん、t-nariさんと このミーティングが本当に楽しい♪
今年の大晦日もやりましょうね(#^.^#)
alt
大晦日の朝は、雨が降っておりましたので、夕方からNOAH号の洗車!(^^)!
さっぱり、綺麗な状態で年明けが迎えられました('◇')ゞ
alt
年明けは、お寺から始まるS&T家ですが、待ち合わせ時間より早かったので、海を見に!!
天気も良く海も穏やかでした(*^-^*)

alt
待ち合わせ時間が来ましたので、お寺の駐車場へ
お袋と合流しました('◇')ゞ
T-ROC、70系後期NOAHと比べるとやっぱりイマドキだなぁっと♪

alt
その後実家で乾杯!!
初詣に出掛けました(^O^)/alt
そんな普通のお正月を過ごした訳です(*^。^*)

車の乗り初めは、お正月はNOAH号で過ごし
お仕事始めに、E46号で行いました!(^^)!
E46も今年で、22年 人間で言ったら大学4年生 本当に頑張ってくれています!(^^)!
こうやって見ていても格好良いと思います♪ 飽きの来ない車ですね♪

alt
E90号は、一昨日、つくばで打合せがありましたので、走り初めになりました!(^^)!
せっかくつくばに行きますので、つくばの名医さんの所でオイル交換をして来ました!(^^)!
alt
久しぶりにつくばでのお立ち台になります(#^.^#)
alt
まず廃油を抜きます 交換時期は遅めでしたが、粘度もしっかりしていましたし 汚れもさほどではありませんでした(#^.^#)
オイル交換用の窓はあるのですが、アンダーカバーの中にオイルが周ってしまい汚れてしまうとの事で、アンダーカバーを外しての作業になります!(^^)!
本当に丁寧な仕事になり感謝です(#^.^#)
alt
エレメントケースに残る 廃油もしっかりスポイトで吸い取ってくれます!(^^)!
alt
本当に本当に丁寧な作業に感謝ですねぇ♪
alt
しっかり、廃油を抜いてから 純正のエレメントをSETしまして
alt
新油を注入して行きます♪
今回は、LIQUIMOLI Leichtlauf Performance 5W-30
をチョイス!! 
ちょっと粘度が柔らかい気がしますが、つくばの名医さんと相談し決定しました(^O^)/
alt
交換後、久しぶりに筑波山に登りました オイル交換後レスポンスも向上 なんとなく良い気がします('◇')ゞ
帰路の高速も良かったです!(^^)!
alt
そんなS&Tの2024年のスタートですが、今年も宜しくお願い致します<(_ _)>
Posted at 2024/01/14 12:45:53 | コメント(18) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2023年12月10日 イイね!

ちょこっとだけ2023茨城ツーリング走り納めに参加!! 楽しかったなぁ♪

ちょこっとだけ2023茨城ツーリング走り納めに参加!! 楽しかったなぁ♪

本日、茨城ツーリング走り納めがあるよーっと、
福田屋さんからお誘いがあり ♪
皆さん 茨城に起こしになられているのに、お会い出来ないのも寂しいので、幹事のfukuさんに連絡!! 気持ち良く遅刻&早退を認めて頂きました♪
(今回、先約があったので・・・)

そんな感じで、途中のポイントで待っていると、時間通りに皆様走って来られました(#^.^#)
(バスの時刻表より正確です)
alt

alt

alt
ある意味、途中参加なので、走行してくる姿が見れました('◇')ゞ
本当に格好良くて、興奮してテンションMAXでしたw

今日、初めてお会い出来た koniさん・ギギクロさん、宜しくお願い致します<(_ _)>
ずらっと、並ぶとテンションが上がり過ぎてしょうがなかったです(#^.^#)
自分の車バカがおおいに確認出来た瞬間でした(*^^)v
alt

alt
特に、この車で興奮です!!

ALPINA B4S EDITION99
鼻血が出そうでしたからww

普通のALPINAとは全然違うのですよ!!
(ALPINA自体が普通じゃないですが・・)
alt
リヤの黒いエンブレム!!

後ろのM3も格好良過ぎますけど!(^^)!
alt
黒のデコライン!!
金デコ・銀デコしか見た事ありませんでしたから(*^。^*)
alt
シートも、ALPINAらしくない サポートのしっかりしたバケットシート!!
alt
一番、驚いたのが チタンのアクラボマフラー
見えない所まで、レーシーなALPINAですヽ(^o^)丿
本当に良い車見せて頂きました♪
みき助さん、ありがとうございました<(_ _)>
alt
そんなALPINAの後ろを走らせて頂きました!(^^)!
皆さんの、マフラーサウンドが気持ち良過ぎて 最高でした(^O^)/
トンネルの中なんて、録音しとけば良かったと後悔しております!(^^)!
alt

alt

alt

alt
23kmのランデブーでしたが、本当に楽しい時間をありがとうございました<(_ _)>
来年も、宜しくお願いします<(_ _)>

福田屋さん、誘って下さってありがとうございました<(_ _)>
幹事のfukuさん、わがままな参加でしたが ありがとうございました<(_ _)>

今回の参加者になります
fukuさん(幹事)
福田屋さん
シマゾーさん
まあちゃさん
みき助さん
ギギクロさん
koniさん
S&T
皆さん、ありがとうございました<(_ _)>

話しは変わりますが、うちのNOAH号のリペアを紹介させて頂きます
(愛車紹介の整備手帳ではUP済ですが・・・)

市販のクリナーで磨いてはいるのですが・・・
直ぐに黄ばみます(/ω\)
alt
角度によっては、かなり黄ばんでしまってます(*_*;
近所のレペア屋さんにお願いしまして、磨いて貰うと・・・・
alt
見違える様になりました!(^^)!
クリヤ塗装をしていますので、簡単には黄ばんで来ないみたいなので、楽しみです(^O^)/
alt
納得の透明度になりました(#^.^#)
alt
もう一つ
ステアリングのレザーの部分が剥げてしまいまして・・・・
alt
靴スミで磨けば、少しは綺麗になるかと、グレージュの靴スミを入手して 磨いてみたのですが・・・
変わらないので、これもリペア屋さん頼み(/ω\)
alt
ライト磨きとこのステアリング直しで、1日預けましたら こんなに綺麗になって帰って来ました(^O^)/
alt
新品の様で、触り心地も良い感じです!(^^)!
alt
内装も、しっかりしました!(^^)!
二か月前にも、デントリペアを行い、内外装と気になる場所をリペアしました!(^^)!
車って、綺麗にしながら乗ると長く乗れます(^O^)/

先週から、車検に出しておりまして 一昨日戻って来ました!!
これまた調子良くなりました(^O^)/
まだまだ、NOAH号にも頑張ってもらいます!(^^)!

相変わらず、まとまりはありませんが、この辺で今回は終わりにします
最後まで、ありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2023/12/10 20:21:36 | コメント(13) | トラックバック(0) | Off Line Meeting | 日記
2023年11月06日 イイね!

秋の茨城ツーリング!!

秋の茨城ツーリング!!こんばんは(^O^)/

福田屋さんに、9月の下旬の頃 11月に
『秋の茨城ツーリング』があるので!!
とお誘いを受け、日々楽しみにしていました(#^.^#)
そんな、11月5日が来た訳です♪

茨城大使 Z4のFukuさんやっとお会い出来ました♪
集合場所のコンビニに入ると、やっぱり目立っていて 格好良いのなんの(*^-^*)
テンションが上がってしまってました(^-^;

alt
集合時間には、余裕に行ったはずですが・・・
皆さん、集合されていました(^o^)丿
次回からは、もう少し早めに向かった方が良いかも知れません!!
alt
軽く、朝礼をやった後は、ツーリングの開始です!(^^)!
いやぁ、皆さん速くて・・・・
ついて行くのがやっと・・・・信号に助けられた感じです(爆)
alt
少し、走った後は、セイコーマートでちょっと休憩!!
alt
次の目的地に向かいます♬
alt
早めの行動で、全台とは行かないものの、整列駐車が出来ました(^O^)/
alt
着いた所は、学校をリノベした
開店する頃には、たくさんの人が集まって来ていて、1巡目でしっかり食べれる段取りをして下さった
幹事の、fuku104さん、keishuhさん、ありがとうございました<(_ _)>
alt
早速、熟成プレミアムモンブランを注文!!
お兄さんが、目の前でお皿に盛り付けしてくれました♪
alt
熟成プレミアムモンブランは、砂糖を一切使用していなくて、栗を食べている様です!!
砂糖は使用していませんが、栗本来の甘味が上品で最高でした(#^.^#)
alt
結構、ボリュームもあり満足して Kasamarron cafeを後にします

ここで、今回ご一緒させて頂いた、マシーン達になります(^O^)/

幹事のfuku104さん
alt
幹事のkeishuhさん
alt
みき助さん
alt
まあちゃ55さん
alt
福田屋さん
alt
シマゾーさん
alt
shinさん
alt
31yoさん
alt
朝は、クラウンで参戦した
alt
KT&mさん
クラウンのトラブルがあり 自宅に戻りシビックに乗り換えて来ました!(^^)!
alt
S&T
alt
ここの駐車場で、シマゾーさんが私の車を開けようと していました(#^^#)
M3に間違われて ある意味嬉しかったですww

そんなシマゾーさんの後ろを走り 次の所へ
alt
着きましたのが、ハンバーグレストラン ペンギンさん
いやぁ、混んでいて、かなり待ちましたが・・・
alt
ハンバーグを食べれば納得ですヽ(^o^)丿
ソースお色々あったのですが、fuku104さんが塩が良いよ!!
との事で、塩にしました!(^^)!
肉の旨味が引き立って、塩との相性抜群です(*^_^*)
alt
その後、つくばプリンふじやさんへ
しっかり、家族へのお土産を購入!!
alt
おじさんの私には、ここで食べれるお腹の隙間が無く、弊社社員の2人を見てる事にしましたww
alt
こんな、素敵なツーリングあっと言う間に終わってしまいます!(^^)!
幹事のfuku104さん、keishuhさん、今回、誘って頂いた福田屋さん
本当にありがとうございました<(_ _)>

話し変わりまして、秋と言う事で、3日に畑を確認!!
刈り入れの時期に入っておりまして・・・
畑も、忙しい時期になりました!(^^)!
alt
早いものです!! 一か月前は、花が満開だったのに・・・・
alt

alt
実は、試食で新蕎麦を頂きましたが、今年のお蕎麦は美味しいです♪
alt
さーて、新蕎麦の時期ですね♪

まとまりがありませんが、今回も最後までご覧くださりありがとうございます<(_ _)>

Posted at 2023/11/06 21:45:45 | コメント(15) | トラックバック(0) | Off Line Meeting | 日記

プロフィール

「令和7年6月生存報告!! http://cvw.jp/b/520082/48500605/
何シテル?   06/29 17:23
車大好きで、E46 BMW ・ E90 BMW ・ TYOTA NOAHに乗っています。 皆さんと、みんカラを通して情報交換をしていきたいです。 (^^)/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46を乗って9年、もうBMW以外は乗れません 今回の、E90も LHDにこだわってみま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年 1月から駆け抜けています。 コンセプトは 左ハンドル・キセノン・サンルー ...
トヨタ ノア 通勤快速 5号機 (トヨタ ノア)
通勤快速5号として 2017年12月24日に納車になりました 久しぶりのトヨタ車なので ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
車好きな、親父が 最後に乗った車です(現在は運転は辞めました) 実家の市町村で E60 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation