• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S&Tのブログ一覧

2023年03月20日 イイね!

SNOOPY MUSEUM

SNOOPY MUSEUMこんにちは!(^^)!
日々、暖かくなり 東京では桜の開花宣言されましたね♪
茨城も、桜のつぼみも膨らんで来ましたので、数日中には 開花宣言されるでしょうね(*^_^*)
私自身も、少し仕事が落ち着き、久し振りに家族で、東京にドライブ行って来ました!!
alt
久しぶりの東京に興奮状態!!
田舎者丸出しですw
alt
勿論、芝浦カフェにも寄ってみました(*^-^*)
学生時代、土曜の夜は毎週来ていたなぁ・・・懐かしく感じましたww
alt
今回、東京へのドライブの最大の目標は、織姫からのリクエスト
町田にある 『SNOOPY MUSEUM』です♪
織姫、SNOOPYが大好きで、学校に持って行く ランドセルの中は、スヌーピーのグッツでいっぱいです!(^^)!
alt
目標地点、SNOOPY MUSEUM TOKYO に到着です(^O^)/
alt
早速館内へ
alt
SNOOPY一色
当たり前です(^-^;
alt

alt

alt
織姫も、満足行ったみたいで良かったです♪
スヌピーショップでは、普段お小遣いを貯めたのを散財していました('◇')ゞ
館内から出て、PEANUTS cafe
alt
料理は、凄く美味しかったです('◇')ゞ
alt

alt

alt
隣の公園も、SNOOPYのオブジェが沢山飾られていました!!
alt
まだ時間もありましたので、ママさんと織姫に、富士山見ながら温泉でも行っちゃう??
と投げかけてみたら・・・・
思いっきり却下(*_*;
その代わりと、横浜町田ICの真ん前の万葉の湯に寄る事としました!(^^)!
alt
この類にしては、お値段はお高め!!
でも、入ってみて内容に大満足でした♪
お風呂入って・横になっての繰り返し
目の前の東名が混んでいるので、夕食も歯磨きも済ませ、寝るだけにしてから戻って来ました♪
お陰様で、町田から水戸ICまで、90分で戻って来る事が出来ました♪
alt
久しぶりの家族ドライブは、楽しむ事が出来ました♪


Posted at 2023/03/20 00:29:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | ちび | 日記
2023年02月26日 イイね!

左ハンドル

左ハンドル


こんにちは<(_ _)>
毎年恒例の年度末で苦しんでる S&Tです
2024年に、建設業も、基本 45時間/月 までしか残業出来なくなると言うのに・・・
休み無しです(/ω\)
何か良い対策見つけるしかありません!(^^)!

今回の、ブログは、生存証明に合わせまして、最近感じている事を書いてみようと思います!!


My E90号
alt

My E46号
alt

そうなのです!!
2台共、左ハンドルなのです
(皆さん分かってらしゃると思いますがw)

その左ハンドルが激減しています(>_<)
某中古車サイトのBMW 3シリーズの中古情報(令和5年2月26日現在)によりますと、
全国に、1,635台販売されています
alt

それを、左ハンドルに絞ると、16台しか販売されていません(T_T)
alt

全体の、1%に満たないのです(;O;)
えっ、左ハンドルって年々人気が無くなっているのですね(>_<)
確かに、日本の交通事情を考えると、右ハンドルかも知れませんが、左ハンドルの良さもあるのです!!
例えば、右折の時、Aピラーが近すぎて 歩行者がAピラーの視覚になってしまうじゃないですか!!
左ハンドルだとそれが無いのです
それに、左折する時は、縁石が直視出来ますので、ホィールを『ガリ』する事もありません
また、国産では無いですよ!! っと、アピール出来るじゃないですか(田舎者とも言いますw)
そんな左ハンドル、新車でも設定が無くなって来ているのです(>_<)
G20 LCIになってからは、左ハンドルの設定は無し(>_<)
3シリーズの左が今回無くなってしまったのです(T_T)
その為か、G20前期モデルの左ハンドル 800万円超えの中古車が一気に売れてしまいました(>_<)
M3も先代のF80から左ハンドルの設定も無くなっています・・・
4枚ドアで左ハンドルを選べるのは、4シリーズのグランクーペのM440iと5シリーズの530iしかありません
7シリーズも、左ハンドルは選べません(>_<)
しいて、選べるのは・・・・・ALPINA B3ですかね 自分に取っては、新車オーダーは無理ですが・・・。
次の車は、右ハンドルですかね・・・・
でも、左ハンドル乗りたいです('◇')ゞ
そんな、最近思っている事でした!(^^)!

取り合えず、もう少し年度末頑張ってまたブログ書きたいと思います♪
お粗末にはなりますが、今回は失礼致します<(_ _)>
最後までありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2023/02/26 20:04:27 | コメント(16) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2023年01月04日 イイね!

2022年-2023年 冬休み!!

2022年-2023年 冬休み!!こんばんは!(^^)!

喪中によりいつもとちょっと違う、年末・年始休み(冬休み)を振り返ってみようと思います(#^.^#)

まず、大晦日の出来事から
最近、大晦日は、お客様にお蕎麦を配達していますので、配達前に AY20kitaさんとt-nariさんと2022年の良かった事・反省すべき事を話しました(ほぼ車談義とも言いますがww)
(t-nariさんの車は並べられなかったので今回画像はありません)
alt
ここで、家の用事があった t-nariさんが帰宅
AY20kitaさんと、本日1回目の年越しそばを食べにww
流石に、大晦日のお蕎麦屋さんは混んでいました(^^;
alt
AY20kitaさんは、お土産の年越しそばをいつものエンジンルームにて撮影していました♪
(熱でお蕎麦がダメになってしまいますよww)
この後、配達を済ませまして 実家へ
alt
実家で年を越しまして、元日は、いつものお寺から

今年は、親父のお墓に手を合わせましてのスタートです
alt
元日から、甘い物が食べたいと家族よりリクエストがあり パンケーキを食べて来ました♪

alt
2日は、90号の走り初め♪
やはり、甘いのが食べたいとの事で、いちかわさんに行って、仕入れて来ました('◇')ゞ
alt
果実がたっぷりのタルトケーキは、甘すぎず最高の食感でした!(^^)!
このまま、スィーツクラブに入会しそうな雰囲気です(^O^)/
alt
3日は、自宅に戻り、家電の初売りに行ってきました♪
今の家電は、凄く良くなっていますね♪
厚切りした食パンを最近のトースターで焼くと、外がサクサクで内側がもっちりで コーヒー屋さんのトーストを食べている様です♪
圧力IHの炊飯器も、ふっくら炊き上がり最高です!!

4日は、ちょっと実家の近くに用事&現場調査がありましたので、向かっていたのですが、途中現場の前を通ったら、31yoくんが、パトロールをしていましたので、寄って挨拶をしました♬
うちのチームは、休みは毎日誰かしらがパトロールをしています!!
茨城県の端から端まで、パトロールをして報告をする事になっています
現場を1周パトロールすると、6時間位掛かり、300km程走る事になります!(^^)!
alt
用事を済ませてからは、チンくんと合流しまして一番お気に入りのスタミナ冷やしを食べて、今年のエンジンを掛けましたよ♪
alt
調査の前に、天気も最高でしたので海へ
大漁旗が飾ってある漁船を見てから
alt
いつもの、砂浜へ
天気も良く、海が穏やかで綺麗でしたので本当に最高でした(^o^)丿
下の3枚の画像は、クリックすると大きくなりますので、大きくしてご覧ください(*^^)v

alt

alt

alt

ゆっくりできた冬休みでした(^O^)/
さー、明日から仕事です!!
頑張りますね!(^^)!

相変わらずまとまりがありませんが、今年も宜しくお願い致します<(_ _)>

Posted at 2023/01/04 19:40:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | Event | 日記
2022年12月30日 イイね!

2022年も終わりですね~ 2023年に向け洗車しました!!

2022年も終わりですね~ 2023年に向け洗車しました!!こんばんは('◇')ゞ
2022年も明日、大晦日残しでおしまいですね・・・
本当に時の経つのはあっと言う間です(>_<)
今年も、色々ありました・・・
やっぱり、親父の他界が極めて1番のイベントでした
最近では、親父の事を少しづつ整理出来まして・・・ 親父を目標にこれから精進して行こうと思います!(^^)!
まぁ、来年の正月は喪中なので、家族でゆっくりしたいと思います(*^-^*)

とは言え、車達は、新しい年を迎えるにあたって、綺麗に(2022年の邪気を落としたいので)しておきたいので、綺麗にしました!!

まずは、90号から
alt
ムラムラにならないスピードビードでピカピカに♪
納得行くピカピカに☆彡
alt

次は、NOAH号
alt
NOAHは、青空駐車なので、色々なケミカルを使いまして納得のピカピカ☆彡
alt

最後に、46号です
alt
46号は、SurLuster QWIK WAXでピカピカ☆彡
alt
っと言う事で、3台納得のピカピカになりました♪

これで、新しい年が迎えられそうです(^O^)/
では、
皆さん 今年もありがとうございました<(_ _)>
来年も宜しくお願い致します<(_ _)>


Posted at 2022/12/30 20:20:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2022年11月23日 イイね!

令和 4年の紅葉🍁

令和 4年の紅葉🍁こんにちは(^O^)/
今年も、1ヶ月ちょいとなりました(/ω\)
本当に、早いですね・・・・
そんな、11月 皆様の紅葉のグログを見ていて、やっぱり肉眼で確認しておかなくては・・・・と思い、紅葉を確認しにMy90 LCI号に火を入れ行ってきました♪
紅葉と言えば、お山ですよね♪
こちらも久しぶりで、ワクワクです!(^^)!
alt
タイヤの空気圧をチェックしていませんが、多分少し下がり目で 凄くグリップして良かったです♪
PS4S は、今の空気圧がもしかしたら最高かも知れません('◇')ゞ
次回、今の現状を計ってみます(^o^)丿
alt
お山のコースからちょっと外れるとなかなか綺麗な紅葉です(*^。^*)
肉眼で見る方が何倍も良かったです(^o^)丿
alt
90号の真後ろ姿がお気に入りです(#^.^#)
(もっと真後ろです♪)

alt
1週間前にみん友さんが、ここで撮影していましたが、1週間で随分と散ってしまっています(/ω\)
っと言う訳で、今年の紅葉も確認出来ましたし、とにかく気晴らしになりました('◇')ゞ
alt
紅葉って、赤も良いですが・・・・
黄色も良いですよね♪ 綺麗な銀杏の木がありましたので、パシャリと!!!
※銀杏の木の下は、ギンナンの実が落ちて来ますので、十分気を付けて下さい<(_ _)>
alt
パーツリスト等には、載せましたが、NOAH号をちょっとイジリましたら・・・
(NOAHの後ろに素敵な車がww)
alt
フォグランプが紅葉しました(;^ω^)
alt
夜道も紅葉です
alt
この紅葉、白にも切り替えが出来ます(^O^)/

最近、雨の夜の光量が足りず、フォグを淡黄色(なるべく明るく)にしたく主治医に相談しました!(^^)!
平成17年以降の車は、淡黄色では車検が通らないとの事
主治医が提案してくれたのは、切り替え付きのLEDバルブになります!(^^)!
明るくて、夜の運転もすこぶる良くなりました♪
alt
今回の、ブロブはこれにて終了になります
最後まで、お付き合い頂きありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2022/11/23 09:51:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | BMW E90 | 日記

プロフィール

「今月は、イベント月!! http://cvw.jp/b/520082/48563903/
何シテル?   07/27 18:24
車大好きで、E46 BMW ・ E90 BMW ・ TYOTA NOAHに乗っています。 皆さんと、みんカラを通して情報交換をしていきたいです。 (^^)/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46を乗って9年、もうBMW以外は乗れません 今回の、E90も LHDにこだわってみま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年 1月から駆け抜けています。 コンセプトは 左ハンドル・キセノン・サンルー ...
トヨタ ノア 通勤快速 5号機 (トヨタ ノア)
通勤快速5号として 2017年12月24日に納車になりました 久しぶりのトヨタ車なので ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
車好きな、親父が 最後に乗った車です(現在は運転は辞めました) 実家の市町村で E60 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation