盆休み前から予約していた”12ヶ月点検”の為、朝早くDへ行き、車を預けて店内へ
しばらくすると、サービスの人が「ホイールロックナットのソケット何処にありますか」と呑気にアイスコーヒを飲んでいる私の元へ■D\(^^ )
(-.-;)y-~~~ 「車の中には無いです、家のトルクレンチと一緒にあるはず・・・・・」
慌てて家に戻り、ソケット持ってきましたが、ピットが混んでる??
オイル交換など他のお客さんが・・・・・・(;>ω<)/
予定では作業時間1.5Hとの事でしたが、私のミスから長期戦覚悟
何して時間潰そうかなと、店内に「ODYSSEY Absolute」発見、マップランプ確認
"ドア開閉連動/残光機能あり"良いではないか (^v^)にまぁ
ちなみに、FREEDのマップランプ(ドア開閉連動なし) ODYSSEYのマップランプと寸法一緒?
「ODYSSEY Absolute」用マップランプの見積書、その場で発注(26日入荷予定)しちゃいました
今回は、ハーフシェード貼り付け予定なので、12ヶ月点検ステッカの貼り付け場所の相談と
、車検時の注意事項の確認も兼ねてきました。
車検は、フロントガラスの上から20%以内にフィルム貼付(左右の△印が目安かな)、透過率25%以上であれば”OK”を頂きましたが、少しでもオーバーしたら剥がしますとの事(担当の営業さんは車検時に剥がされたそうです)
帰りにSAで買い物 『ハーフシェード(スモーク)\2,604-、接着スプレーS(綺麗に貼れるのキャッチコピーに釣られて)\399』
12ヶ月点検のステッカは貼付場所決まらず、ステッカをそのまま貰いました。
早くハーフシェード貼り付けとマップランプ作業に取り掛からなければ~(°°;)))オロオロ(((;°°)
Posted at 2009/08/24 02:24:55 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年08月23日
■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
Honda FREED
平成20年式
DBA-GB3
■応募される所有車両に適合するバルブ形状を教えてください。
フォグランプ:H11
■Monobee(モノビー)はご存知でしたか?
申し訳ありません、知りませんでした
■HIDに求める性能は何ですか?
明るさ、耐久性、特に信頼性
■フォグ専用HIDに興味がありますか?
とても興味があります
■フリーコメント
純正フォグランプはハロゲンだった為、未だに付けていませんが、今回の企画にて当選した場合、フォグランプ装着⇒HID変更し、モニター協力したいと思います。
※この記事は新しいHIDのカタチ「Monobee」シリーズで愛車に光りを纏え!について書いています。
Posted at 2009/08/23 00:42:43 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年08月16日

お盆休み最終日ブログをやっとUP(>ω<)いや~ん
我が家(長女除く)と長男友達の家族にて、下妻のプールへ行きました。
私は明日から仕事なのに、朝早くから付き合わされて・・・・・・・
※プールサイドで写真撮ると、監視員に怒られるので、水温・水質チェックの合間に"パチリ"
水に浸かったのは10分ぐらい
殆ど、寝てました仰向けで♪ 代償は、胸からお腹にかけて、真っ赤かo(><)o ヤバイ
やっと夕方、お開きに疲れた!!
でも、目の保養は十分にとりました(*`▽´*)ビキニ・ビキニ
長女は何処に???
友達とディズニーランドへ出掛けてました。
私へのお土産は、「ミッキー・ミニーのトランクス」(o^-^o)えっへへ
勝負下着に追加(^o^)
でも何時何処で穿く(・・?)
Posted at 2009/08/18 02:00:04 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族