• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひーーのブログ一覧

2023年01月02日 イイね!

In memory of もも&まーがりん

In memory of もも&まーがりん
2022年は、耐え難い哀しみと共に暮れました。 もも、まーがりん、ずっと忘れないよ。 神様になって、見えない姿になったけれど、俺と一緒にいておくれ。
続きを読む
Posted at 2023/01/02 00:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月21日 イイね!

まだ暴風 しかし停電は復旧!

当地は、昨夕から強風が始まり、未明から暴風に。 風が強まったタイミングで停電し、そのまま朝を迎えました。 裏にある隣家のバナナの木は、無残に折れてます。 向かいの砂糖きび畑も風で倒れかけており、今回意外と暴風の状況。 しかも、嵐の滞在時間が長く、昨夕から今現在(9/21午後3時前)まで、 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/21 14:44:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月20日 イイね!

台風17号 接近中

台風17号 接近中
目下、沖縄県に台風17号が接近中です。 中心気圧的には975程度までの気配なので、まあそれほど心配はありませんが、それでも、台風右側に位置するので、強風への備えは欠かせません。 我がAZ-1は鉄骨造りガレージ内で厳重保管ですが、そのガレージが吹っ飛びかねないのが沖縄の台風。 構造的に、シャッタ ...
続きを読む
Posted at 2019/09/20 21:48:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 台風対策 | 日記
2018年09月23日 イイね!

完成

完成
完成しました。 昨日9月22日に納車され、4か月ぶりに我がガレージへ。 バンパーの顎をスリム化したおかげで、ガレージ入口の段差も無事に通過し、定位置へと戻りました。 色味は、さんざん悩みました。 当初は最近のダイハツ車に塗られている、濃いメタリックブルーとマットブラックのツートンを想 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/23 20:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1 キャラ 全塗装 板金 | クルマ
2018年09月05日 イイね!

ガラスが外されましたので

ガラスが外されましたので
屋根部分のガラスが外されました。 結構なホコリが蓄積されてましたが、錆びはごく僅か。親方から「防錆塗装するでしょ?今のうちにやっちゃいなよ!」と。 で、POR-15の出番であります。 この塗料は、AZ-1購入時のセルフレストア?時に、車体全般の防錆に使用しまくって塗料の癖も把握してます ...
続きを読む
Posted at 2018/09/05 23:00:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1 キャラ 全塗装 板金 | クルマ
2018年08月31日 イイね!

屋根はテロッテロの黒色!

屋根はテロッテロの黒色!
屋根も、AUTOGIANO社製のペラペラルーフ(笑)に換装します。 高い部分の軽量化で、走りやドアの開閉がどう変化するか? 楽しみです。  ちょんまげやガラス面がテカテカなので、屋根もそれに近い感じをお願いしました。 かなりテロッテロに艶出してくれて、うれしい限り。塗装の腕前一級品の親 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/31 21:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1 キャラ 全塗装 板金 | クルマ
2018年08月10日 イイね!

何色にすっかなー?

何色にすっかなー?
5月に車を預けて、はや3か月になろうとしています。 「急かされるの、嫌なんですよ。マイペースでやってますから」って、利益でるんですか?ってくらい、おれの1台にかかりきりでやってくれております。 サフ入れはおおむね完了して、最終の面調整の局面ではありますが、この期に及んでなお、色々と加工を ...
続きを読む
Posted at 2018/08/10 21:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1 キャラ 全塗装 板金 | クルマ
2018年06月30日 イイね!

例のバンパー

例のバンパー
 例の某社製バンパーですが、製品のまま装着した場合、フロントの最低地上高が『 6cm!』。 これでは街乗りが不可能に近い。車高調もあと1cm上げられるかどうかで、それでも7cm。    盆栽号とはいえ、ドライブも楽しめないのは論外ですので、逡巡のあげく親方に相談。  「いいですよ。 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/30 16:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1 キャラ 全塗装 板金 | クルマ
2018年05月28日 イイね!

例のバンパー

例のバンパー
 左右で取り付けステーの高さが違う仕様のバンパーですが、プロの手に為ればあっちゅう間に修正完了ですね、凄い。  で、純正バンパーにも開けていた空気取り入れ口を、これにも造作することに。  単純に穴開けてネット貼るのも芸がないので、日本が誇るR32スカイラインGT-Rのダクトをオマージ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/28 21:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1 キャラ 全塗装 板金 | クルマ
2018年05月22日 イイね!

念願の全塗装

念願の全塗装
無事に車検に合格し、また執行猶予2年となりました。 このタイミングで、かねてから念願であった全塗装に踏み切ることになりました。  塗装だけでなく、エアロパーツを組み込んで、格好良く仕上げることを目指します。が、これがなかなか一筋縄ではいかず、多くの部品で加工が必要な状態。  面倒で手間のかかる ...
続きを読む

プロフィール

「[整備] #AZ-1 フロアトンネルの左右をつなぐ https://minkara.carview.co.jp/userid/520292/car/2489498/7456136/note.aspx
何シテル?   08/13 13:56
ビートでのドリフトに限界を感じていた矢先、マタキチ某が扉を見せてくれて、以来AZ-1に乗り換え。あれこれいじって盆栽状態もまた楽し。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ AZ-1 モモ号 (マツダ AZ-1)
ドリフト車両(スリッパ)
ホンダ ビート ホンダ ビート
良い車でした。デフと脚組んで、リア13インチのションベンにすれば、慣性ドリフト自在。いか ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation