• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ss-oyajiのブログ一覧

2013年02月24日 イイね!

長い付き合いw




10数年前くらい?
まだ自宅整備でエアーコンプレッサーも無かった頃に
勢いだけで買ってしまった
スナップオンの電動インパクトです
重いデカイが難点ですが
なんのかんのとずっと使っています

今も賃貸アパート生活なので
エアーコンプレッサーは大型は導入出来ないので
利用しています
Posted at 2013/02/24 17:25:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ
2013年02月24日 イイね!

2/24 本日の作業

朝7時半に仕事が終って帰宅後、13時まで爆睡
起きてから、軽く作業のつもりが。。。


グリルがなんとなく寂しい感じがしたので
ラパンSSのリヤエンブレムを購入


こんな感じでグリルのセンターに取り付けしました
ちょっと大きい感じもするけどww

それから、なんとなくリア周りを変更したくなってきて。。。


マフラーの出口の逃がしカットがいい加減だったので補修してみた
固体差でセンターにマフラーが、きていないのはご愛嬌ww
それからナンバープレートの位置も1号機と同じ位置に変更
ナンバー灯も1号機に使っていた物に変更

写真は新しく入手したニコンで撮ってみました~
Posted at 2013/02/24 16:39:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | マボ | クルマ
2013年02月23日 イイね!

今晩から

来月末までは土曜日の工場稼動がほぼ確定しました
んなもんで今晩は仕事になりました

土曜出勤の分はもちろん給料に反映されて良い事だけど
忙しさがピークになるのはシンドイです。。。。

そんな中
職場の方がデジカメを買い直すというので
使っていたデジカメを頂きました

頂いたデジカメ

ニコンのCOOLPIX4100です
2004年の秋に買ったみたいです
購入後年数はたってますが、使用頻度は低くかったみたいですので程度は良いです

4.0メガピクセルですが、私の携帯よりも画素は高いし私の携帯はメモリーカードが
入れられないモデルなのでちょっと不便していたのでオケな感じです
しかも私の大好きなバッテリーは乾電池仕様ww

以前購入したデジカメで作業中とかの写真は撮りたくなかったので、これを使って
作業写真とかを撮るのに使う予定です
Posted at 2013/02/23 09:13:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年02月17日 イイね!

充実した週末

土曜日は祖母の三回忌の為に山梨まで行ってきました
無事に三回忌も終わり少し身内の方々とお話をして
16時過ぎに大月ICから河口湖ICを目指しました
そんで、土曜日は富士宮のいつもの健康ランドにて宿泊しました
雪の多い地域の方が除雪が完璧で安心して走行できたとさww

翌日曜日
朝の7時半過ぎに健康ランドをチェックアウト
富士宮から、あの方に会うために沼津を目指す
下道でと思っていたが高速を使って移動
愛鷹PAでしばし時間調整の休憩をしてから移動
格安ナビ君のおかげで無事に待ち合わせ場所に到着
「着きました」とメールを打ち込んでいる時に、なぎさん登場!!

それから、以前より打ち合わせしていた
私のマボの足周り弄りをして頂きました。

当初、入手したDE51Vのフロント1式を取り付ける予定でしたが
実際取り付けてみると、あまりの短さでまったく取付られないことが判明しました


そこから
相談しつつ試しにMCのスズスポにDEのサスという組み合わせにしてみようとなり
実行しました
組んでみるとイイ感じに落ちて
硬さもスズスポのサスよりもマイルドになって
サスの遊びも殆ど無い状態
この組合せで決定しました


今後また足を変更して落とす事も有るかもなので
ステアリングシャフトの逃がし部分を作る為にカットしてもらいました


それから、リアのリーフも伸ばしてもらって
前後の車高のバランスを合わせて
サイドスリップも調整してもらいました
(リーフは外した状態で約6cm低くなるように伸ばしました)




完成後、なぎさんのフロンテ号とツーショット

そんな感じで、なぎさんのタイムリミットの時間となり
解散しました

なぎさん今回は色々と有難うございました
今年初というのもあり色々とお話も出来て楽しかったです
また遊んで下さいね


オマケ

マフラーの音量計測もしましたw
4000rpm前後だと95デジベル位だったと思いますが、レッドまで回すとこの数値ww



Posted at 2013/02/17 20:46:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | マボ | クルマ
2013年02月15日 イイね!

安かったからついついww

今日は給料日でした
支払いなどして
ホームセンターにお米を買いに行ったら
型落ちのナビが2,980円なんて破格で売っていたので思わず買ってしまいましたww
一緒に買ったお米10kgよりも安かったですw

欲しいと思っていたのは5インチ以下の小型ワンセグは有っても見ないので無いモデルだったので
良い買い物だったかと思っています
でも、型落ちだから新東名は出てこないのでしょう。。。。



3.5インチモニターの4GBのメモリーナビです


今晩はお仕事はお休みです
明日は朝から祖母の三回忌の為に山梨方に行きます
明後日は。。。。w

雪は大丈夫かなぁ~
Posted at 2013/02/15 16:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | マボ | クルマ

プロフィール

「海の日が仕事になった、、、」
何シテル?   07/18 13:49
残りの余生 このままノンビリお気楽人生を過ごしてくつもりです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     1 2
3456789
10 11 121314 1516
171819202122 23
2425262728  

リンク・クリップ

hako4976さんのスズキ ツイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 23:42:23
ウォッシャーホースに、ワンウェイバルブの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 17:02:50
ドアガラス ウェザーアウターゴムの苔落とし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 17:54:47

愛車一覧

スズキ ツイン ツイン号 (スズキ ツイン)
玩具なくるまです 現在の仕様(2025.4.6) ホイール LUMACA MOD ...
スズキ アルトバン アルトバン君 (スズキ アルトバン)
新エブリィ号が調子が悪く、たまたま行った中古屋さんで即決してしまった新しいおもちゃです。 ...
スズキ エブリイ 新エブリィ号 (スズキ エブリイ)
DB52Vが調子が悪くなり車検でもあったので、この際新車にしようとディーラーに行ったら半 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
程度もそこそこのを見つけて衝動買い。 切替式の4WDなのも決めてです。 ジョインだと思っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation