• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひとみパパのブログ一覧

2012年05月07日 イイね!

結局MC!?

結局MC!?みん友の皆様、この場をお借りしてご無沙汰しています♪

自分的には、あの楽しかったイチゴ&マグロ以来、オフ活動の方は冬眠が続いてる状態ですが。。。

いい訳ではないのですが、我が家の一大イベントである長男坊の大学受験&入学、カミさんの病気判明&手術、それと長年住み続けている家の中の大改造と、それと並行していつもながらの帰宅困難が続く勤務状態と・・・まぁ一言で言うなら”貧乏ヒマなし”が続いてるってヤツですかね~^^;

そんな立て込んだ状態も、GWで少しだけカタがつき(明日からは、また帰宅困難の日々が・・・)本日エスをちょっとだけかまってあげました!

と言っても、内容はDにてオイル&エアコンフィルター交換と、オマケでFガラスの油膜取り程度ですが。

その作業の待ち時間が1時間程度、待っている間に担当の営業マンも登場と、もち話題の中心は”噂のMC”そこで気さくな営業マンの口から「良かったら、スタッフマニュアル見ますかぁ~?」思わず、二つ返事で拝見させて頂きました!

感想から言うと、結局今回はアエラスグレードの少変更と言った感じでしょうかね!何でもDの話しだと、当初は完全MCの予定だったのが、お偉いさんの”鶴の一言”でNGになったとか・・・。

そして、オマケの予想話しで言うなら、次回の完全MCは2年後ぐらいになる?とのコトでした!

本来なら、このブログと同時にフォトギャラにもMC車両の画像をアップしたい所なんですが、営業マンとの約束で「今夜だけは勘弁して下さいっ!」とのコトから、皆様もどうかお許し下さいませ^^;

ちなみに、担当営業マンの話しだと、明日の火曜日にお客様用のカタログがDに届くとのコトでした!ただDが火曜日休みなので、お客様に配るのは水曜日以降になるとのコトでした。

てか、そんな話しを聞いたDからの帰り道、いつもの50エスを運転しながら、MCが先延ばしになって”ホッと”している自分が居たのは事実です^^
Posted at 2012/05/07 22:21:26 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月09日 イイね!

イチゴ狩りオフに参加させて頂きました♪

イチゴ狩りオフに参加させて頂きました♪三連休のど真ん中の日曜日、昨日は新年お初のイチゴ狩りオフに、家族で参加させて頂きました。

さすが紳士揃いの”エステマの会”だけあって、集合時間には全員集合!!って、とこが非常に素晴らしいな~と関心させられましたです^^

流れ的には、農園で捥ぎたての”美味しいイチゴ”をいただいて、漁港の有名店にて”絶品のマグロ料理”をいただいて、最後は高台で”ナイトオフ”って感じでしたかね~!

てか、その間×2の、”エステマの会”の民族大移動が終始圧巻だったと思われます^^;

それに関しては、至る所の周囲の方達の”目線”が物語っていたと思いますから。。。

たしか?参加車両15台、総勢30名超の”エステマの会”が三○半島を凱旋パレードみたいな感じでしたから♪

それでは、この車両&人数を取り纏めて頂いた、フル胆幹事のヒロちゃきさん、あらためてありがとうございました^^

そして、終始ウチの家族にも優しく接して頂いた皆様方、本当にありがとうございました^^

それと、昨年からお世話になりっぱなしの、男前&男気のあるINOさんも感謝してますです^^;

それでは、楽しかった”昨日の思い出”をバネにして、明日からの”連勤地獄”に突入したいと思います(悲
Posted at 2012/01/09 21:56:22 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月02日 イイね!

新年のご挨拶

新年のご挨拶みんカラの諸先輩方、謹んで新年のご挨拶を申し上げます(笑

てか、年末のご挨拶が、ついこの間だったような気が・・・^^;

例年ですと我が家は、カミさんの実家の福島で過ごすのですが、今年は長男坊の大学受験ともあって、久しぶりに地元で過ごすお正月とあいなりました!

田舎で(東北弁に癒されながら)のんび~り過ごすお正月もいいのですが、たまには地元で過ごすお正月も、逆に新鮮でいいもんだな~と思ったりもしています。。。

月並みですが、元旦は武蔵○山にあるショッピングモールにて、初売り争奪戦に参戦して何人の諭吉様が旅立たれて行かれたコトか・・・

明けて2日目の本日は、長男坊の合格祈願のために、国○市にある谷○天満宮までお参りに行って来ましたです。何でもこの神社は、学問の神様で有名らしいのですが、秘かに交通安全発症の地でもあるらしいです。

そんな感じで、今の所は順調に”新年を日々満喫”しておりますです。。。

あっ、もちろん今日が誕生日で満11歳になった娘の口からは「早くイチゴ狩りに行きたいなぁ~!」と、相変わらず口癖のように言ってます^^;

ちなみに、3日目の明日は、地元にある☆☆☆の高○山に登る予定でいます。もし、万が一遭遇される方が居らっしゃいましたら、その節は宜しくお願い致します^^

それでは、みんカラの皆様方の”ご健康とご進化”を祈りつつ、新年のご挨拶に代えさせて頂きます(笑

あっ、それとイチゴ狩りにご一緒される方で、A○B48に興味ある方が居たら、コメかメッセお待ちしております。

心ばかりの新年の”ご進物”を考えておりますんで・・・^^
Posted at 2012/01/02 18:23:52 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月30日 イイね!

年末のご挨拶

年末のご挨拶みんカラの諸先輩方、忙しい年末いかがお過ごしでしょうか?

自分的には、無事に?仕事の方も納め終わり。昨日は、仕事のクルマを5時間かけて洗車しました!

そして、本日は2時間かけてマイエスを手洗いして、この後は手掛けのコーテイングを施工したいと思っております。。。

自分的には、若い頃から”愛車の大掃除”をしてからでないと、新年を迎える気にならないと言うか、その年が終わらないと言うか・・・そんな習慣が、この年齢になるまで続いております^^;

それでは、こんな洗車ばかりしているアラフォー親父ですが、今年一年ほんとうにありがとうございました。

そして、また来年も宜しくお願い致します。

あっ、ちなみに今夜は”気持ちだけ参加”とゆう形をとらさせて頂きます^^;

そのぶん、新年の”イチゴ狩り”の方で、家族共々宜しくお願い致します^^
Posted at 2011/12/30 13:39:44 | コメント(26) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月25日 イイね!

D4C交換して来ました♪

D4C交換して来ました♪みんカラの諸先輩方、何時もありがとうございます。

本日、先月のブログでもお騒がせした、マイエスのローバーナーを無事に交換して来ました!

取り付けは、モチのロンで(相変わらず他力本願なもので)行きつけのショップにてです^^;

当初は、もしバラストの不具合ならば、迷わずGARAXの”チューニングバラストキット”のつもりでしたが、やはり原因は2年経過した”ローバーナー”の不具合とゆう結果でしたので、冒険心のない自分は、結局同じGARAXの交換バルブを選択してしまいましたです。。。

それでも、せっかくライトを外すのならと(ここでも他力本願)またもや、GARAXのハロゲンバルブをオマケで注文して取り付けて頂きました^^;

結果的には、ロー・ハイ・ポジ・フォグと、全て同一メーカーで揃えてみた訳なんですが、装着後の正直な感想は・・・ハイビームのハロゲンバルブを交換すると、こんなにも”青目”になってしまうんでしょうか??って、感じです!!

年齢的に”さりげな~い”のが好みな自分には、正直なトコ”青目”が気になって仕方がないんです^^;

”烏賊”が当たり前の皆様方に聞くのも何なんですが、どのメーカーのハロゲンバルブと交換しても、青目の映り込みは変わらないのでしょうか?

自分の感覚だと、今まで昼間のオフなどでチラ見した皆様の青目は、ここまで映り込みが”激しく”なかったような気がしてしまって・・・

もしあまり気になるようなら、そのうち外して純正に戻そうかなぁ~なんても思ったりもしています。。。

それでは、くだらない(低レベル)内容のブログに最後までお付き合い頂きありがとうございました。

これに懲りずと、また色々なアドバイスもお願いしときます^^
Posted at 2011/11/25 16:48:40 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #エスティマ GIGA パーフェクトスカイ 6000K D4R/S / GHB960 http://minkara.carview.co.jp/userid/520407/car/451230/8162408/parts.aspx
何シテル?   12/25 21:29
長男坊が高校受験で塾代が嵩むため、納車から2年近くも30エスで履いていた18インチで我慢してました。 今回、長男坊の高校入学と共に19インチをインストールです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
念願の19インチです♪
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
WORKのユーロラインDH18インチ&車高調で6年間お世話になりました。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation