• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月05日

ちょっと納得いかないんですけど

ちょっと納得いかないんですけど 車の購入と同時に装着して1年ほどで錆が発生。
メーカーに打診するもなしのつぶて。
しようがないので自分でメンテして何とか納得していましたが、あれから半年でまた錆が発生しているのを見つけてしまいました。(+_+)
これってどうなの?
ウィッシュに付けてた「フ〇ツボ」は全然大丈夫だったのに.................

とりあえず、ステンマジックで磨いて元には戻ったけど、錆がすり傷状ってのが気になります。
仕上げがマズかったんじゃないのって!



見えない所もこんなふうになってたので、



ステンマジックは確かに優れものだと思います。(*^^*)
ブログ一覧 | FJクルーザー | クルマ
Posted at 2014/10/05 09:28:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

本日は……
takeshi.oさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2014年10月5日 10:28
自分も同じの付けました☆
ガナドールの人に聞いたらステンレスは錆びはしにくいらしいですが、道路の鉄粉等で錆がついてしまうと言う事もあるようですが…

錆びと言うよりはステンレスの焼けなので、自分は味だと思って納得してます(^^)
ステンレスは材質が安いと焼けもなかなかしません。
バイクも社外マフラーに交換すると焼けてこそがカッコいいって言うのもありますから☆
コメントへの返答
2014年10月5日 14:35
こんにちは。

味ですか。なるほど!そういうものなんですね。

ただ今回の場合、錆というより傷なんですよ。
きれいな時はわかりにくいですが、サンドペーパーで擦ったような傷状に変色するんです。そこの部分だけ磨き忘れじゃないかと思うんですけど。
2014年10月5日 13:08
こんにちは!

FJじゃないですがうちのジムニーのマフラーも半年位経った現在ピカピカだったのが茶色~く
なっています(-_-;)

安いヤツなんでこの程度の品質なのかな?って思ってるんですが…
FJ用となると其なりに高額なんで納得いかないのわかります(-_-)
コメントへの返答
2014年10月5日 14:56
こんにちは。

皆が皆こうなら納得もするんですが、同じメーカーの物で、プリウスに付けたカッターは今でもきれいなままなんです。
こいつは当たりが悪かったんでしょうね。

まぁ、錆落としも割と簡単なので、半年に一回のメンテナンスだと思って続けていくしかないかなってあきらめています。

プロフィール

「NOBFJさん、こんな感じです。」
何シテル?   05/09 17:59
最近ようやくワクワクできる車を見つけました。 見てワクワク、乗ってワクワク、弄ってワクワク、!(^^)! 本当に楽しい車、長~く、大切に乗りたいと思います。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正ラゲージネット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/30 14:20:52
マフラーに錆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 23:28:53
2017年10月9日~11日 石垣島へ行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 14:35:58

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
どうせ乗るならワクワクする車に乗りたくて購入を決めました。 CBA-GSJ15W-GKA ...
トヨタ SAI シロサイ (トヨタ SAI)
2015年12月19日納車 息子がUターンで地元に帰ってきたので、プリウス(STシルバー ...
その他 旅日記 その他 旅日記
フォトギャラリー
マツダ デミオ マツダ デミオ
11年乗った妻の車です。正確にはまだ所有していてSTシルバーとの入れ替えになります。 3 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation