• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わんわんしんやのブログ一覧

2009年07月12日 イイね!

納車されました♪

今日、待ちに待ったIS250C

「我が家のまっかっか」が納車れました(*^o^*)


朝10時、SCさんが迎えに来てくれました。



GSです。これも、ピッカピカです。
妻と、なぜか着いて来るといってきかない母と二人がコレに乗り、
私と息子はロードスター(もちろん、ラストはオープンで♪)でディーラーに向かいます。
・・・GSの後部座席にも乗ってみたかったとは思います



ディーラーに到着。
ロードスタ子ちゃんとは、これでお別れ・・・



応接室に通されました。
書類が一杯です。

残金をカードで支払い
(MyDは100万しかカード切れません・・・
 ここら辺は、今でもやはり不公平だなぁと思います
 限度額一杯、カード切るなんて車以外ではできないのに(--;)、
保険も、結局、レクサス保険で3年契約に乗り換えました。
やはり、契約時に嫌な気分にさせられる保険会社とはお付き合いできません。



スマートキー2つとカードキーです。
HONDAのオデッセイのカードキーより薄そうです。
でも、僕はプライベートで鞄を持ち歩かないので、スマートキーにします。
財布にいれてたら、絶対折りそうですし(^^;



応接室を出て、レセプションルームへ♪
やっとご対面です(*^o^*)



ドアの向こうには待ちに待った「まっかっか」が♪



ぴっかぴかのまっかっかです♪



お尻♪



これだけ美しい反射をするまっかっか。
この色にして本当によかったとこの瞬間思いました(^^)



どなたかが書いていたらしたように、ホイールのLマークはちゃんと上向いてました(笑)
メーカーオプションの18インチですが、純正ホイールでこれだけ格好良いってのもレクサスのコダワリかと思います。
変えたいという思いもありますが、もったいないって思うので、しばらくはこのホイールを大事にしようかと思います。
(車高は今までも落としていたので、やっぱり少し下げたいかも・・・)



納車時の走行距離は17km。
こんなもんでしょう。



SCさんがナビの説明、及び携帯のBlueToothの設定等してくれています。
噂どおり、本当に白い手袋してました(笑)
この後、オーナーズデスクへ試験コール!!
女性がでてくれました(^^)

やはり、最初ぐらいは女性が良いですよね?>ビビビのねずみ男さん(無許可で名前をだしてみる(笑))

どこか、テストで目的地をセットしてくれるとのことなので、
「名古屋港水族館」をセットしてもらいました。



悩みに悩んだレーダーもすっきりと納まっています。
ケーブルも全然見えませんし、どこに置くか決められず、お任せした
本体やスピーカーは、スピードメータの中あたりに埋め込んでくれたらしいです。
やはり、餅は餅屋。プロに任せると仕事が違いますね♪



花束をもらったので家族で記念写真(^^)



以前、ラウンジに行った時に出されたチョコレートを妻ががっついていたので、
「チョコ中毒なんです(--;」
とレセプションスタッフの方に照れ隠しで話ていたら、
そんな細かいことも覚えていてくれて、
「チョコがお好きだとお聞きしていたので・・・」
とお祝いのプレゼントにGODIVAのチョコレートをいただきました。
「季節限定のチョコです」
に、妻も大喜び♪
妻子持ちの立場からすると、こうやって家族の為に何かしてくれると、
正直嬉しいです(*^o^*)



最後に、ロードスタ子ちゃんの横に並べて引き継ぎ式(笑)
こうやって並べてみると、レクサスの中で一番コンパクトなISちゃんでも、
ロードスタ子ちゃんより全然大きいです(^^;
「親と子供みたい」
自然と嫁さんの口から、僕が思っていた言葉が出ました(^^)



息子と出発前に記念写真♪

この後、母親を実家へ送り届けた後、
僕の為に付き合ってくれた子供の為に、
隣の市にあるプールにドライブがてら遊びに行きました。

母親が「あれに乗ってくの?傷つけられたらどうするの?」

と言ったので、

「乗るために買った車でしょ!!床の間にでも飾っておくの?」

と啖呵をきってプールに出掛けましたが、
プールに入っている途中、正直、傷つけられてないかなって心配だったのは言うまでもありません(^^;

近距離ですが初高速&初レーダークルーズコントロールも体験できました。
オートクルーズは、営業者で乗っていましたがレーダークルーズは今回が初!!
オートクルーズだと空いている高速ぐらいしか使えませんが、
名古屋近郊の東名という、それなりの交通量がある場所でも、
行きかえり、乗って直ぐにセットしてから、降りるまで一度もアクセルもブレーキも
踏まずに走ることができました♪
これは凄い楽です!!
どうしても、高速だとスピードオーバーしていましたが、これからは安全に高速を走ることになりそうです(笑)

まだ、来たばかりの車・・・
早速、運転席の後ろに、子供の足跡を付けられてしまった車(><)

大切に乗っていくので、これからよろしくお願いします♪

あっ、あなたの名前は
「まっかっか」
だよ(笑)

身体の色よりも、お財布の色が、名前の由来ですけどね(^^)
Posted at 2009/07/12 20:19:42 | コメント(14) | トラックバック(0) | IS250C | 日記
2009年07月12日 イイね!

寝起きが悪い

わたしは、かなり寝起きが悪いです・・・

毎朝、携帯アラームを10分遅れで3回ぐらいかけて、
(それぞれ、3分送れのスヌーズまでオン)
ようやく起きて会社にいける男です・・・

しかも、先週は週中に仕事の関係で朝4時就寝とかっていう日もありました。

おまけに、昨日はありえないぐらい朝の早いゴルフでした(4時半起き)。

それだけ睡眠不足で、夏の炎天下でゴルフ・・・

疲れていないわけありません。

その後、MyDで行われたイベントに参加もしました。
(IS250Cとの対面は、今日の為に隠しておいてもらいました)

めっちゃ、疲れているはずです・・・







「でも、もう起きちゃってる(><)」





正確には、6時半ぐらいには目が覚めちゃってました。

SCさんが迎えにくるのは、朝10時。

それを待ってるのが嫌だったので、目覚ましは9時にセット。

「嫁さん、子供には、9時まで起こさないでね(--)」

と、言っておいたにもかかわらず、今日は、家族で一番早起きです・・・




「遠足前の子供か!オレは(゚Д゚」
Posted at 2009/07/12 07:32:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | IS250C | 日記
2009年07月10日 イイね!

まっかっかがDに到着♪

ついに・・・

ついに・・・

ついに・・・!?

我が家のまっかっかがD入りしたと、先ほどSCさんからメールをいただきました(*^o^*)

しかも、写真付き♪



正面からみたIS250C♪



オープン♪



そして、クローズ!!

仕事中ですが、周りから僕をみたら、仕事していないのがモロバレだと思います。


だって・・・

(*^o^*)
こ~んな顔してるから♪

あー、はやく乗りたい~!!

仕事関係のゴルフさえなければ、明日、納車してもらうのにヽ(`Д´)ノ

でも、12日AM10時まであと2日!!

しかも、明日の夜は4月~6月の間に成約した人の為に、
MyDでジャズイベントをやってくれるらしいので、
2日といっても、明日は、すぐ終わってくれそうです!!

Posted at 2009/07/10 16:49:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | IS250C | 日記
2009年07月03日 イイね!

カウントダウン♪

今日、SCさんから電話があったので、ついでに

 「車庫証明取れましたか?」

と確認してみました。すると、

 「月曜日に出してるので、もう取りにいける日で、
  現時点で警察から電話がないので大丈夫だと思う。
  ただ、車体番号がまだわからないので、取りに行ってない」

とのことでした。

 「(?o?)30日完成じゃなかったっけ?」

と思い聞いてみたら、

 「3日の割り当てになったので、今日、完成ですね♪」

とのこと。

1日、1日、ゆっくりと縮めていった完成予定日。
最後の最後で一気に3日も遅くなるなんて(笑)

どちらにしても、12日納車予定なので私は問題ありませんが、
これだけ最後に3日も延びるって、納車が遅れちゃうこともあるんじゃないのかなー
事実、車庫証明が問題なく前回の申請でとれてたら、今週末の納車予定だったのに。
もし、そうだったら・・・あのソ○ー損保にまた電話しなくちゃいけない(--;

それとも、納車予定日が後だからって、製造の順番を変えたりすることあるのかな?

いづれにしても、前回のブログで冗談で書いた雨の問題、

 「我が家のまっかっかは大丈夫」

でした(笑)ご心配をおかけしました(*^o^*)

コメントで「もんださん」が見かけたと言われる、
流されてる「赤い奴」というのも、うちのまっかっかではないというのがハッキリしたので一安心です(^^)
(冗談に対して、マジレスしてみる(笑))

・・・っで、ついに!!

ついに!!

ついに!!

納車まで「残り9日」!!

カウントダウン開始です♪

-----------------------------------------------------------
と締めにはいるところですが、全く関係のないことで、少し書きたいことがあります。

一昨日、会社の営業車(カルディナ)で出張に行ってきました。

名古屋→富山。高速道路を使用しての一人旅です。

私は開発系の仕事なので、当然、自分用の営業者なぞないので、
体調不良で休んでいた後輩営業マンの車に乗って旅立っていきました。

随分ながい間、なんかこげくさいとは思ってたんですが、
ひるがのSAの手前で、

 「絶対、こげくさい(゚Д゚」

と思い、ふと下(腰の辺りをみると)、

 「もわもわ~」

って煙が(笑)

どこからだ?と思い、運転席とセンターコンソールの隙間をちらっと覗くと

 赤い炎がみえるじゃんかΣ(゚Д゚」

・・・人間びっくりすると、変な行動を取ります。

とりあえず、僕は、お尻を浮かして、左手でなぜなぜ・・・

とりあえず、お尻には引火してません(当たり前・・・引火してたらさすがに気づきますw)

場所は残念ながら高速道路・・・

しかも、片側一車線...orz

そう思っている間にも、急激に煙は酷くなっていったので、
少しためらいましたが


 「缶コーヒーをじゃーっと隙間に流しました(^^;;;」

無事消えたっぽいので、とりあえずそのまま走り、
SAで問題のその隙間を見てみると・・・


 「焼けただれたライターが・・・(--#」


後輩が、ブービートラップしかけてました・・・ヽ(`Д´)ノ

まぁ、現実は、隙間に落ちたライターをそのまま放置。
私がシートをずらした時に、電子ライターのスイッチオン・・・

だと思います(--)

でも、会社の車で良かった~

自分の車だったら・・・

我が家のまっかっかだったら・・・


コーヒー流すことができるか自信がありません(^^;

さぁ、みなさん想像してみてください。

愛車の中に炎があがっています・・・
(ズバリ、皆さんがみんカラでブログ書いている、その大事な大事な愛車でです!!)

手元には、飲みかけの缶コーヒー以外、水分はありません・・・

場所は、片側一車線の高速道路を走行中・・・

・・・自分で言っておいてあれですが、、、怖いので考えるのやめましょう(--;
Posted at 2009/07/03 14:42:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | IS250C | 日記
2009年07月01日 イイね!

大雨

一昨日から昨日、凄い雨でしたね~

今日、目覚ましテレビを見ていると九州地方の被害報告をされていました。

「え?これって大丈夫なん??Σ(゚Д゚」

っていうような映像でした。





・・・昨日、九州工場で産声をあげているはずの我が家のまっかっかは大丈夫か?(゚Д゚
Posted at 2009/07/01 09:28:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | IS250C | 日記

プロフィール

「ISCに乗りたいって考えてます(笑)」
何シテル?   07/13 01:56
仕事帰りに呑みに行くのに生きがいを感じています。 車の買い替えを機に登録してみました。 この車(IS250C)が2代目オープンですが、 この先、ずっと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
7/12に無事納車されたIS250Cです(^^)/ これから、僕の足になってくれます。 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
妻の足&家族でお出かけ用
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダスピードロードスター 凄いお気に入りですが、嫁入りさせてしまいました

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation