
やはり感染者が小学校・中学校で増えまくっております。
我が家では感染者はいませんが・・・・・予防と早期処方が大切です!
先月一週間の学級閉鎖になった長男の中学校から先程電話連絡!!
明日に控えた文化祭・・・
長男が学級委員長を務める文化祭・・・
PTA役員と先生達で一緒に歌うことになっていた合唱・・・
弁当持参、妻が旅行でaoitakaが作ることになっていたお弁当・・・
オフ会の誘いもあり夜のうちに作ってしまおうかと思っていたお弁当・・・
1学年の生徒10人がインフルエンザ発症 2・3学年のみでの開催となり、1学年は来週一週間学年閉鎖で自宅自習!!とのこと
練習を重ねてきた長男はもちろん・担任・PTA役員も苦渋の決定にとても残念!!
んなわけで・・・・来週一週間長男は元気な体で自宅待機ラッキーなのか?
授業日数が減ってしまって、冬休みは登校となってしまうのか?
冬ならば益々風邪ひきの生徒もいるのではないか?
どうなってしまうのか!!今年流行のインフルエンザ皆さん気をつけましょう!
Posted at 2009/11/07 21:36:36 | |
トラックバック(0) |
小学・中学PTA | 日記