• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとさと☆のブログ一覧

2009年08月02日 イイね!

LEDテール作成中(1)

LEDテール作成中(1)Ⅲ型テールを改造中です。

まだ仮止め状態で、作成したのは

ウィンカー部分のみ。












ズームアップするとこんな感じです。


ウィンカー部の中蓋??は装着するか今の段階では不明。








ウィンカーです。

入れられるだけLEDを入れてみよ♪で作成したら、

な・なんと片側140発になってしまいました。

かなり爆光になってしまい、昼間でもしっかり視認できます。





イカリングはスモール連動させるのですが、思った以上に

明るくないです。(画像では明るく見えます)

よって撤去してしまうかも。

SMDイカリングは面倒なのでやらないと思います。




後は~

1. ウィンカー上部の光らないところにLEDを入れます。(スモール、ブレーキ連動)

2. 既存のLEDを打ち直そうと思いましたが、よくわかんない基板なのでヤメ(^^;

3. 側面のダミー飾り??に3mmLEDを入れてみようかなと思ってます。

完成はいつになることやら~です<(_ _)>
Posted at 2009/08/02 22:35:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | 自作LED | クルマ
2009年07月19日 イイね!

T20サイズのバックランプ

T20サイズのバックランプ昨日のFOL夏祭りでじゃんけんオークションに出させて頂いたのですが、

T10サイズしか作成していませんでした。






じゃんけんに勝った方はT20サイズのバックランプですので急遽、作成してみました。

(ってまだ片側だけです…)

側面には3チップSMDを12個、トップに3個。

1素子に換算すると15×3ですから45連になります。











誠に申し訳ございませんが、受注はしてません。

なんせチップLEDでの作成は作業が細かくなるので非常に疲れます。

時間がある時にチョコチョコ作ってるので。

またじゃんけんオークションに出すかも知れませんので、狙ってください(^^;
Posted at 2009/07/19 23:14:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 自作LED | クルマ
2009年07月11日 イイね!

フレキシブル発光ロッド

フレキシブル発光ロッドどんな物なのか試しに購入してみました。

1mで525円でした。







アクリル棒と違ってふにゃふにゃ柔らかく、カッターナイフで好きな長さに切断できます。











切断面の両端にLEDを付けてみました。青と赤LEDです。

形は整えていないので綺麗な○ではありませんが、イカリングっぽく点灯しました。

ただ、LEDから離れてるところ(画像で上部分)には光があまり届いてません。

ん~何かに使えるかな…。
Posted at 2009/07/11 00:37:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自作LED | 日記
2009年07月08日 イイね!

ご無沙汰しております<(_ _)>

皆さん、ご無沙汰しております。

6月後半から気持ち的に私のエネルギーが切れてしまい、暫くお休みしていました。

またマイペースでやっていきたいと思いますのでよろしくお願い致します。


そんな中、青LED品のみですがアンダーを作成していました。




画像ボケてる…

120cm×2、80cm×2、拡散・防水加工済みの完成品です。






80cm×2、拡散・防水加工はまだ未処理です。









黒いモールを使ってみました。

80cm×2、拡散・防水加工はまだ未処理です。







LEDの頭削り(拡散)はダイヤモンドカッターでやるのですが、削りカスで全身真っ白になるので

お天気の良い日に屋外で(暫くなさそう?)

750個あったLEDも残りわずかとなりました。


後はピンク80cm×1と20cm×2を作れば完成です。

ピンクも今日やっちゃおうと思ったのですが…明日で(^^;





それと~



今週末辺りに割ってみますかね(^^)
Posted at 2009/07/08 23:43:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | 自作LED | 日記
2009年06月20日 イイね!

相変わらず?やり過ぎました。

相変わらず?やり過ぎました。いつものネタですが(汗)

前回の大量購入には入っていなかったのですが、







3chipLEDピンクのルームランプです。

21個。1素子に換算すると21×3=63個。63連LED(汗)

実際に見てもらわないと色合いは伝わりませんが、濃いピンクではなく、明るめのピンク色です。

部屋で点灯させましたが…あ、妖しぃ~です。


デジカメの「スローシャッターで打ち上げ花火を鮮やかに撮影できます」モードで撮影しましたが、

爆光過ぎて何がなんだかわからない写真になりました。













ちなみに、3chipピンクは入手がかなり困難でして通販でも取り扱ってないようです。

それなのになんで持ってるんだ?は内緒です(^^)
Posted at 2009/06/20 10:22:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自作LED | 日記

プロフィール

「大変ご無沙汰しております。 http://cvw.jp/b/520695/34297740/
何シテル?   10/20 18:58
一度、身勝手な理由で退会しましたが復帰することにしました。 「さとさと」は取れなかったので「☆」付です(汗) その日の予定はその日の朝に決めるみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

海渡電子 
カテゴリ:LED関連
2009/05/26 07:34:44
 
電子パーツのKURA 
カテゴリ:LED関連
2009/05/26 07:30:04
 
AUTO TRADER 
カテゴリ:HID関連
2009/05/26 07:29:15
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
グレードが良くわからん(^^; 前車は色々やっていたので、今回はおとなしく(たぶん・・ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自作LEDで楽しんでいます。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation