2014年10月27日
登録してすぐに”いいね!”が押されていてびっくり!
見てくれた皆さんありがとうございます。
2011年の震災の余震で家が倒壊したものの、本震の被害じゃないと公的な支援金も寄付された義援金も貰えない・・・地震保険は親が高いと言って更新してなかった・・・本震で家を失った人しか仮設は入居資格はないということで、引っ越し費用や家財揃えるのに完全マイナス(借金)での再スタート。
手元に残ったのは、カプチ~ノとセレナと大事な家族だけ。
自宅再建を夢見て頑張っています。
さて、車の話ですが、今年になって震災時にかなり酷使したC24セレナがだいぶ調子が悪くなってきたので、まだまだ震災借金はありますが、家族との思い出をなるべく多く作りたいのと、何かあった時の避難シェルターとしてやっぱり車は必要だということで、思い切って買い替えました。
先日納車されたばかりのC26セレナのパーツいろいろ吟味しています。
ミラーの自動格納とか付け忘れたオプション結構あったので、自分で取り付けていく予定です。
あと、カプチーノ乗りの方へ。
1990年代にカプチーノのパーツ取り付け日記とか公開していました。
最近若い方が載っているのを見かけるので、参考になればという気持ちで、今週末の3連休中に備忘録として再公開できるよう準備中です。
ちなみに、整備工場の方にお願いして、メーカーからEA11Rカプチーノの整備マニュアルとパーツカタログを入手し、自分で整備するくらい大好きな車です。
ただ、車2台に手が回らず、カプチの方は・・・元家があった土地で朽ちかけてます。
何とかレストアしたいのですが・・・。
Posted at 2014/10/28 00:38:47 | |
トラックバック(0) | クルマ
2014年10月26日
Posted at 2014/10/26 22:44:09 | |
トラックバック(0) | クルマ