どもー、作業に夢中になって写真を全く撮らないのびですこんばんわw去年のコミケ会場で「あ、オイル交換しなきゃ・・・」と思いを馳せていたわけですが、とりあえず土曜日にいつもお世話になっているショップを借りて、自分で交換しました~んで、今回のみオイルのメーカー変えました。度重なる出費のため仕方が無く・・・円高還元セールの安売りの物を買ったためw安売りって行っても、メーカーはちゃんとしたレッドライン5w-40wですよ。レッドラインは浸透性が高くにじみやすいとかどうとか・・・・古い車なら滲むでしょうけど、ワークスはどうかな?しばらく様子見であと、ブレーキホースも交換しましたよっ去年色々交換してて時間の都合で出来なかった部分です。感想としてはレスポンス・タッチ・初期制動がよくなり前よりも詰めていけます。あくまでも、ブレーキの効きがよくなったわけではないのですが、オススメですね。これでブレーキのチューンが大体終ったかな?(パッド交換・ローター交換・ホース交換)あとは、ブレーキOHかベンチ化ですねw今年はサーキットデビューするぞーそーいや、この去年ミッションのドラシャ部のシール交換したけど、オイル漏れ止まってなかった・・・ディーラーか近くのショップに持っていくかな?